タンゴ・エクスプローラー
![]() ![]() |
| |
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タンゴエクスプローラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/02 17:08 UTC 版)
タンゴエクスプローラー (Tango Explorer) は、北近畿タンゴ鉄道 (KTR) および西日本旅客鉄道(JR西日本)が新大阪駅 - 豊岡駅・宮津駅・福知山駅間を東海道本線・福知山線・北近畿タンゴ鉄道宮福線・北近畿タンゴ鉄道宮津線経由で運行していた特別急行列車である。
|
- ^ a b 平成23年春のダイヤ改正について (PDF) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2010年12月17日
- ^ 特急“タンゴエクスプローラー”を183系BB69編成が代走 - 『鉄道ファン』交友社 railf.jp鉄道ニュース 2010年7月18日
- ^ 平成9年《冬》の臨時列車の運転について (3)味めぐり列車(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 1997年10月17日
- 1 タンゴエクスプローラーとは
- 2 タンゴエクスプローラーの概要
- 3 沿革
- 4 脚注
固有名詞の分類
- タンゴ・エクスプローラーのページへのリンク