タウン、ダンジョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > タウン、ダンジョンの意味・解説 

タウン、ダンジョン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:15 UTC 版)

ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の記事における「タウン、ダンジョン」の解説

ここに記載していないほぼ全てのタウン及びダンジョン構造謎解き仕掛けトラップWA本作品では大幅に異なったものになっている。特に相違顕著なものは以下で示す。 アーデルハイド アーデルハイド襲撃時の住民救出イベント住民の場所は変更)や復興資金投資イベント存在するが、それにより得られる効果アイテムWA本作品では異なる。WAでは古代文明博覧会会場いくつかのミニゲーム(モグモグキャッチャー、ドキドキチキンレース、ストライクボール)で遊ぶことができたが本作品ではミニゲーム関係は全て存在しなくなった無限連環永久機関 WAでは夢幻宮という名称で登場していたダンジョン思われ本編とは異なサブダンジョンとして登場するWA3にも同名ダンジョンがあり、そちらでは守護獣ダン・ダイラム眠っているストーリー上で重要なポイントだったが、本作品ではアイテムサブイベントがあるのみ。 壊死の迷宮 WAでは「水晶の花」関連のイベント守護獣ギィ・ラムトスイベント訪れたが、本作ではなくなり、該当部分には砂漠存在している。 幻燈荘園、風の海の墓標、バリアシェルター、堕ちた聖域 WAと名称が変更された。幻燈荘園前作では「散歩する庭園」、バリアシェルターは前作では「結界のほこら」。風の海の墓標と堕ちた聖域呼称WA同一であるが、漢字使用されている。 魔王の練兵場 WA存在した古代闘技場が名称及び登場モンスター変わって再登場している。また、ペグッチ伯爵過去知る人物まで登場する練兵場はノービスリーグ、ベテランリーグ、マスターリーグ3段階の戦闘用意されており、全5回の勝ち抜き戦となる。それぞれのモンスター賞品用意されており1回戦闘終えた時に試合続行する放棄するかを選択できる。他にも規定ターン以内5回戦全て勝ち抜くクリアボーナス入ったり(一度クリアボーナス貰ったリーグでは再度貰うことは不可)、戦闘中全ての状態を元に戻す経過ターン除く)「リセット」というコマンド追加されたりしている。 また前作同様に隠しボスとして魔王アンゴルモアブーメランフラッシュ存在するブーメランフラッシュ戦闘勝利するWAではディバインウェポンを入手できたが、本作品ではミーディアム欲望の顎」を入手できるように変更されている。 秘密の花園 WAではマリエルの家はタウンロゼッタの内部存在したが、本作品で初登場するマリエル住んでいる家。ここでは前述ガーデニング行い各種アイテム増やす事ができる。 デ・レ・メタリカ WAではデ・レ・メタリカ全体でひとつのダンジョンとして扱われていたが、本作品では魔の守護獣が眠る原本ルートサブダンジョンである写本ルート二つルート存在するようになった写本ルートWA同様クラン修道院入口があるが、原本ルートWAでは特に何もなかった忘れられた廃屋入口作られた。 殺生石窟 本作品では登場しないWAでのダンジョン、トライピラーでのボスモンスター・メイジフォックスと同名ボスモンスター登場する本編とは異なサブダンジョン。メイジフォックス以外はいくつかのアイテム入手できるダンジョンで、特にクリア必須な場所ではなくなった。ただし、全ての要素コンプリートするためにはクリアする必要があるABYSS WAでは後半になってからエルゥのほこら利用した時に転送事故という形でランダムABYSS転送されるというものだったが、本作品では新たに隠されエルゥのほこら登場する隠されエルゥのほこらへはWA同様に他のエルゥのほこらでの転送事故行く方法しか存在しないので実質的にWA同様の手段ABYSSに向かうことになる。またWAではそのままABYSS攻略できたが、本作品では隠されエルゥのほこらにいるウォードに話を聞かないサーチ発見できない地下100階までという途轍もない深さを誇る。前作WA3での反省から、セーブもできワープしてのショートカットもできる。 ABYSSWAでは所在地不明だったが、本作品ではエルゥ界の辺境地域(タージェンがある場所から直接行けない)に存在するということにされており、エルゥたちが災厄封じ込めた場所として語られるトライピラー、ワンダリングアイル、天の回廊 それぞれWAでは登場したダンジョンだが本作品では登場しなくなった

※この「タウン、ダンジョン」の解説は、「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の解説の一部です。
「タウン、ダンジョン」を含む「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の記事については、「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タウン、ダンジョン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タウン、ダンジョン」の関連用語

タウン、ダンジョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タウン、ダンジョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワイルドアームズ アルターコード:エフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS