コルティナ戦争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コルティナ戦争の意味・解説 

コルティナ戦争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/18 14:25 UTC 版)

フアン・コルティナ」の記事における「コルティナ戦争」の解説

1859年7月13日コルティナブラウンズビル当局者の緊張はついに暴力という形で爆発した第一次コルティナ戦争)。この日、ブラウンズビル保安官であるロバート・シアーズがコルティナの元使用人であるトマス・カブレラ(コーヒーショップで酔って暴れていたといわれる)を痛めつけているところにたまたまコルティナ通りかかったコルティナがこの一件自分に預からせてくれと頼んだが、保安官が「メキシコ人癖して何を言ってやがる」と答え暴行止めなかった。コルティナが空に向けて威嚇射撃行ってシアーズ保安官はまだ暴行続けたため、今度は肩を撃った。そしてカブレラを馬に乗せて町を出た翌週以降緊張高まっていき、ついに 9月28日コルティナ40 ないし 80の手勢でブラウンズビル襲撃占領した。この襲撃で、彼がその敵として捉えたいと思っていた者のほとんどは既に町から逃げ出してしまっていたが、1 人刑務所看守を含む 5 人をメキシコ人虐待のかどで処刑したブラウンズビル有力者数名リオグランデ川渡りマタモロス訪れコルティナ影響力を持つホセ・マリア・カルバハルに面会して説得行ったコルティナ了解して 9月30日にはキャメロン郡のサンタ・リタにある自分牧場引き揚げた。この引き揚げに際して声明文発表した内容テキサスに住むメキシコ人権利主張し、この権利侵すものは罰せられることを要求するのだったブラウンズビルではコルティナ撤退した直後に町の有志 20 人ほどで「ブラウンズビル・タイガース」と称する自警団結成しまた、アメリカの報復恐れたマタモロスからも民兵送られてこの自警団加わった。この自警団は町に舞い戻ったトマス・カブレラを再逮捕した。 11月入りブラウンズビル・タイガースはコルティナが数マイルしか離れていないサンタ・リタ母親牧場にいることを突き止めメキシコから送られキャノン 2 門を装備して襲撃行った。しかしコルティナ軍に簡単に敗れキャノンまでも鹵獲されてしまった。コルティナカブレラ釈放しなければ町を焼き払う警告した。その直後にウィリアム・トービンが率いテキサス・レンジャー中隊 (Company) が合流したが、彼らは規律何も無いゴロツキ集団であり、翌日には状況考えずカブレラ吊るし首にしてしまった。さらにコルティナ潜む農場襲撃試みたが、これまたあっさりと撃退されてしまった。11月23日コルティナ第二宣言発表した内容テキサス州知事サミュエル・ヒューストン宛てたもので、テキサスに住むメキシコ住民財産正当な保護訴えるものだった12月になるとテキサス・レンジャー別部隊(ジョン・フォード指揮)が合流した。こちらは人数多く、かつ統制がとれていた。さらにサミュエル・ハインツェルマン指揮合衆国陸軍到着した12月7日フォードとハインツェルマンの合同軍はコルティナ軍と会戦し(リオグランデシティの戦い)、コルティナ軍は 60 人以上の犠牲者出し完敗コルティナメキシコブルゴス山中逃げ込み第一次コルティナ戦争は幕を閉じたその後 1 年以上コルティナは姿を現さなかったが、テキサス合衆国離脱し南北戦争勃発した 1861年北軍協力者になったコルティナがザパタ郡のカリーゾを襲撃した。これが第二次コルティナ戦争と呼ばれることがある。この襲撃はサントス・ベナビデス率い南軍部隊とのカリーゾの戦いで敗北喫し18 人を失い再びメキシコ逃げ込んだコルティナによる米国内における組織的な戦闘はこれ以降発生していない。

※この「コルティナ戦争」の解説は、「フアン・コルティナ」の解説の一部です。
「コルティナ戦争」を含む「フアン・コルティナ」の記事については、「フアン・コルティナ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コルティナ戦争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コルティナ戦争」の関連用語

コルティナ戦争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コルティナ戦争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフアン・コルティナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS