ゲーム版オリジナルキャラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ゲーム版オリジナルキャラの意味・解説 

ゲーム版オリジナルキャラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 16:43 UTC 版)

ド根性小学生ボン・ビー太」の記事における「ゲーム版オリジナルキャラ」の解説

土苦路 芝板留蔵(どくろ しばいたるぞう) 大生徒会軍団束ねる生徒会長古風な学ランケツアゴ特徴的。超熱血漢で、6年生差し置き4年生徒会長にまで登りつめた。ある力を秘めたお札賭けビー太に勝負挑むモットーは「超熱血!!」。 安藤 呂井子あんどう ろいこ) 大生徒会軍団副会長普段おとなしく礼儀正しい性格。実は名の通りアンドロイドで、勝負になると様々な武器を持つ兵器となる。 地英村 十三(じえいそん じゅうぞう) 大生徒会軍団書記アイスホッケー部にも所属しているが、その見かけ恐ろしいため彼以外部員がいない。ホッケーマスクの下には意外な素顔を持つ。名前の由来ジェイソン[要曖昧さ回避]。 原 始人(はら はじひと) 同じく大生徒会軍団書記。名の通り原始人書記にも関わらず文字書けないが、動物言葉がわかる。 ドンベエ 大生徒会軍団会計人間化け小学生として生活しているタヌキ口癖は「~だドン」、「ドンド~ン」等。 ミスターZ フード羽織った謎の人物。常にお菓子食べている。大生徒会軍団を倒すべく、ビー太達に協力する

※この「ゲーム版オリジナルキャラ」の解説は、「ド根性小学生ボン・ビー太」の解説の一部です。
「ゲーム版オリジナルキャラ」を含む「ド根性小学生ボン・ビー太」の記事については、「ド根性小学生ボン・ビー太」の概要を参照ください。


ゲーム版オリジナルキャラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 04:58 UTC 版)

ケロン人」の記事における「ゲーム版オリジナルキャラ」の解説

ドララ特務兵(ドララとくむへい) 声 - 小西克幸 DS版ゲーム超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!』のオリジナルキャラ。竜のしっぽの調査員として地球にやってきた。 正体宇宙辺境古代ケロン軍事後処理記録改竄などを行う特別指定危険種監視部隊であるドララ小隊隊長であった。しかし彼自身はその任務に強い不満を抱いている。 はじめから地球竜正体知っており、地球竜エネルギーを自らの体に吸収し地球侵略を行うのが真の目的であった。が、ケロロ小隊敗北し潔くケロン軍本部へと戻った。 ドララは厳罰覚悟していたが、ケロロ計らいにより報告レポート上ではドララ小隊そのもの地球竜事件関与していないということになっている映画本編ストーリーがこの改竄レポートであり、ゲームシナリオ実際にあった事というような描写になっている)。 普段軍人らしく喋っているが、気を抜いた高ぶったりすると田舎くさい口調になる。なお、映画同時上映された短編ケロ0にも出演している。 ゲムム 声 - 置鮎龍太郎 DS版ゲームケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊』のオリジナルキャラ階級不明ケロロ達の先輩にあたる。一人称は「我」。 ケロロ達が地球に来る数十年前地球到着し地球ゲーム心を奪われてしまい、究極RPG作り上げよう決意する。そして究極RPG完成させ、転送装置用意して自分が「大魔王アゴン」となり、勇者が来るのを待った。 しかし、挑戦者誰も現れ数十年の時が経ち三姉妹アレアイリンクスミミクリ作りあげ、自分封印を解くために伝説神器回収命じた(ちょうどその時ケロロ小隊転送装置RPG世界にやってきた)。途中で地球RPG世界融合させようたくらんでいたがケロロ達に倒され野望打ち砕かれた。 現実世界に戻るとRPG世界住民消えてしまうため、RPG世界に残る事を決意する体の色はブルーグレーで、角付き帽子かぶっており、顔や体に傷みたいなものがある。額にはナムコスペシャルフラッグマークあるがお腹にはマークがなく、お尻のあたりに尻尾のようなものがある。

※この「ゲーム版オリジナルキャラ」の解説は、「ケロン人」の解説の一部です。
「ゲーム版オリジナルキャラ」を含む「ケロン人」の記事については、「ケロン人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゲーム版オリジナルキャラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲーム版オリジナルキャラ」の関連用語

ゲーム版オリジナルキャラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲーム版オリジナルキャラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのド根性小学生ボン・ビー太 (改訂履歴)、ケロン人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS