ぐん【群】
読み方:ぐん
[音]グン(呉) [訓]むれる むれ むら
〈グン〉
1 多くのものが集まる。多くの。「群居・群衆・群集・群臣・群生・群像・群雄・群狼(ぐんろう)」
[補説] 「羣」は異体字。
[名のり]とも・もと
ぐん【群】
ぐん【軍】
読み方:ぐん
[音]グン(慣) [訓]いくさ
1 兵士の集団。戦うための組織。「軍医・軍人・軍隊・軍部/援軍・海軍・官軍・孤軍・行軍・三軍・将軍・進軍・水軍・大軍・友軍・陸軍」
[名のり]いさ・すすむ・むら・むれ
ぐん【軍】
ぐん【郡】
ぐん【郡】
グン
グン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 21:38 UTC 版)
B地区民。A地区民の殲滅に積極的な過激派で、独断でA地区に戦闘を仕掛ける。ミリに好意を持つ。
※この「グン」の解説は、「とべ!人類」の解説の一部です。
「グン」を含む「とべ!人類」の記事については、「とべ!人類」の概要を参照ください。
罱
齳
「グン」の例文・使い方・用例・文例
- あまり笑ってグンニャリする
- 暑いとグンニャリする
- グンカンドリ
- ペリカン目グンカンドリ科の標準属
- ペリカン目グンカンドリ科の模式属
- グンバイムシ類
- 温帯産の草本:グンバイナズナ
- グンバイナズナ属の数種の植物の総称
- ラグンクラリア属
- ブルグント王国という,中世の国
- ブルグンド楽派という,ヨーロッパ中世の作曲家の一派
- 音楽で,ブルグンド楽派に属する作曲家
- 4月15日,ソウルのチャンギョングン(昌慶宮)でお祭りが行われた。
- 俳優のチャン・グンソクはヒットした韓国のテレビドラマシリーズ「美(イケ)男(メン)ですね」で有名になった。
- グンゼはNECの技術支援を得て,変わったタイプの肌着を開発した。
- グンゼの新しい肌着は,着用者の姿勢,心拍数やカロリー消費量を測定することができる。
- 今夏にグンゼスポーツのスポーツクラブで同製品を試験導入した後,グンゼは2017年にその肌着を販売したいと考えている。
- >> 「グン」を含む用語の索引
- グンのページへのリンク