グンバイナズナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > グンバイナズナの意味・解説 

ぐんばい‐なずな〔‐なづな〕【軍配×薺】

読み方:ぐんばいなずな

アブラナ科越年草細長い楕円形。春から夏、白い小花総状につける。実は扁平で広い翼をもち、形が軍配うちわに似る。

軍配薺の画像

軍配薺

読み方:グンバイナズナ(gunbainazuna)

アブラナ科二年草薬用植物


軍配薺

読み方:グンバイナズナ(gunbainazuna)

アブラナ科二年草薬用植物

学名 Thlaspi arvense


グンバイナズナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/17 05:35 UTC 版)

グンバイナズナ
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: フウチョウソウ目 Dilleniidae
: アブラナ科 Brassicaceae
: グンバイナズナ属 Thlaspi
: グンバイナズナ T. arvense
学名
Thlaspi arvense L.
和名
グンバイナズナ
英名
Field Penny-cress

グンバイナズナ (Thlaspi arvense) は、アブラナ科一年生植物 (越年草) である。ヨーロッパ原産である[1]が、日本北アメリカなどに帰化植物として定着している[2]

特徴

草高は約10-60cm[1]。葉は長卵形で、やや厚く光沢がある。葉柄は長く、葉全体は軍配型となる。冬期には葉はロゼットとなる。花期は4-6月で、花弁は2-5mm[1]。果実は広卵形または円形で、長さ1.0-1.8cm[1]

和名は果実が軍配の形に似ていることに由来する[3]

利害

サラダの材料やサンドイッチの具などとして食用にされることがある。ただし生では苦いため、油通ししてから食されることもある。またバイオディーゼル燃料の原料にされることもある[4]

亜鉛を含む土壌を好む傾向があり、燃やした後に残った灰のうち16パーセントは亜鉛である。このような土壌に耐えられる植物は他にはあまり存在しないため、古来より中国ではグンバイナズナの群生地は亜鉛採取の指標とされた[5]

一方雑草として扱われることも多く、収穫された麦などの穀物の中にグンバイナズナの種子が混入する例も知られている[6]

脚注

  1. ^ a b c d 佐竹義輔大井次三郎北村四郎『フィールド版 日本の野生植物 草本』(1985年、平凡社)II-p.54
  2. ^ 久志博信『「山野草の名前」1000がよくわかる図鑑』主婦と生活社、2010年、19ページ、ISBN 978-4-391-13849-8
  3. ^ 岩槻秀明『街でよく見かける雑草や野草がよーくわかる本』秀和システム、2006年11月5日。ISBN 4-7980-1485-0  p.135
  4. ^ Wild Pennycress Harvest Yields 1000 Lbs Per Acre(2011年7月21日閲覧)
  5. ^ ロバート・テンプル著、牛山輝代訳『中国の科学と文明』河出書房新社、2008年、改訂新版。ISBN 9784309224862、pp.265-266.
  6. ^ 浅井元朗,黒川俊二,清水矩宏 (2004) 「輸入冬作穀物原体に混入していた雑草種子の同定」Grassland Science, 50 pp.466-467

「グンバイナズナ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グンバイナズナ」の関連用語

グンバイナズナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グンバイナズナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグンバイナズナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS