ジアフェンチウロン
分子式: | C23H32N2OS |
その他の名称: | ジアフェンチウロン、Diafenthiuron、CGA-106630、3-tert-Butyl-1-(4-phenoxy-2,6-diisopropylphenyl)thiourea、ガンバ、1-tert-Butyl-3-(2,6-diisopropyl-4-phenoxyphenyl)thiourea、ペガスス、Pegasus、ポロ、Polo、1-ターシャリ-ブチル-3-(2,6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオ尿素 |
体系名: | 3-tert-ブチル-1-(4-フェノキシ-2,6-ジイソプロピルフェニル)チオ尿素、1-tert-ブチル-3-(2,6-ジイソプロピル-4-フェノキシフェニル)チオ尿素 |
ナシフグ
|
ガンバ
ガンバ!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/16 09:53 UTC 版)
「ガンバ!!」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ときめき♡宣伝部 の シングル | ||||||||
初出アルバム『ときおとめ』 | ||||||||
B面 |
青春アンセム(せいしゅん盤) せきがえのうた(せきがえ盤) いざ、大和撫子(なでしこ盤) | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ユニバーサルシグマ | |||||||
作詞・作曲 | 浅利進吾 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
ときめき♡宣伝部 シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
『ガンバ!!』は、ときめき♡宣伝部の1枚目のシングル(インディーズを含めると通算4枚目)である。2016年11月9日にユニバーサルシグマから発売された[2]。
本作がユニバーサルシグマに移籍後初シングルとなり、またときめき♡宣伝部にとってのメジャーデビューシングルとなる。
概要
本シングル『ガンバ!!』がユニバーサルシグマ移籍後初シングルであり、ときめき♡宣伝部にとってのメジャーデビューシングルとなる。期間限定生産どきどき盤(CD+DVD)、せいしゅん盤(CD)、せきがえ盤(CD)、なでしこ盤(CD)の4形態で発売された[2]。
表題曲「ガンバ!!」についてメンバーの辻野かなみは「誰かに否定されたとしても、自分を持ってがんばれば、夢は叶うんだよっていう想いを持って歌ってます。」とインタビューにて語っている[3]。
2016年9月5日に「ガンバ!!」のMVが公開された[4]。
2016年11月2日に各種配信サイトにて配信シングル『ガンバ!!』の先行配信が開始された[5]。
2017年3月20日にメンバーの永坂真心がときめき♡宣伝部を退部(脱退)した[6]ので、本作がオリジナルメンバー5人体制での最後のシングルとなった。
収録曲
(ときめき♡宣伝部:辻野かなみ、小泉遥香、坂井仁香、吉川ひより、永坂真心)
- 期間限定生産どきどき盤(CD+DVD、UMCK-9877)
- CD
- ガンバ!!(作詞・作曲・編曲:浅利進吾)
- フジテレビ系列『奇跡体験!アンビリバボー』2016年10月クールエンディングテーマ
- ガンバ!!(作詞・作曲・編曲:浅利進吾)
- DVD
- ときめき♡宣伝部のクアトロックオ~ン♡!!~オルスタライブVol.1~(約60分収録)
- CD
- せいしゅん盤(CD、UMCK-5613)
- せきがえ盤(CD、UMCK-5613)
- なでしこ盤(CD、UMCK-5613)
- CD
- ガンバ!!
- いざ、大和撫子(作詞:youth case・鈴木裕哉、作曲・編曲:youth case)
- CD
販売形態
CDシングル
2016年11月9日に期間限定生産どきどき盤(CD+DVD、UMCK-9877)、せいしゅん盤(CD、UMCK-5613)、せきがえ盤(CD、UMCK-5613)、なでしこ盤(CD、UMCK-5613)の4形態で販売された[2]。期間限定生産どきどき盤には、「ときめき♡宣伝部のクアトロックオ~ン♡!! ~オルスタライブVol.1~」として2016年7月17日にSHIBUYA CLUB QUATTROにて開催されたライブを収めたDVDが付属している。
配信シングル
CDシングル発売1週間前の2016年11月2日に配信シングル『ガンバ!!』が各種配信サイトにて先行配信された[5][7]。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「ガンバ!!」 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | 浅利進吾 | |
2. | 「青春アンセム」 | 杉山勝彦 | 杉山勝彦 | 三谷秀甫・杉山勝彦 | |
3. | 「せきがえのうた」 | 中村瑛彦 | 中村瑛彦 | 中村瑛彦 | |
4. | 「いざ、大和撫子」 | youth case・鈴木裕哉 | youth case | youth case | |
合計時間: |
タイアップ
楽曲 | 番組 | 期間 | 備考 |
---|---|---|---|
「ガンバ!!」 | 『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系列) | 2016年10月クールエンディングテーマ | [8] |
テレビ出演
楽曲 | 番組 | 放送日 | 備考 |
---|---|---|---|
「ガンバ!!」 | 『おはスタ』(テレビ東京系列) | 2016年11月15日 | [9] |
脚注
注釈
出典
- ^ “ガンバ!! [CD+DVD]<期間限定生産どきどき盤>”. タワーレコード. 2024年12月16日閲覧。
- ^ a b c “メジャーファーストシングル「ガンバ!!」”. 超ときめき♡宣伝部オフィシャルサイト (2016年11月9日). 2024年7月31日閲覧。
- ^ a b c "無理だと言われても絶対に諦めない、とき宣がメジャーデビュー作を涙ながらに語る". VANITYmixマガジン. 2023年9月16日閲覧。
- ^ stardustdigital (2016-09-05), ときめき♡宣伝部「ガンバ!!」MUSIC VIDEO 2024年8月2日閲覧。
- ^ a b “ときめき♡宣伝部 メジャーデビューシングル「ガンバ!!」11/2(水)0:00~各種配信サイトにて先行配信開始!iTunesでは期間限定で全4曲入りをスペシャルプライス¥500にて配信! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. ときめき♡宣伝部 (2016年11月1日). 2024年8月2日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “ときめき▽宣伝部から永坂真心が退部「学業を優先させたい」”. 音楽ナタリー. 2024年7月31日閲覧。
- ^ “ガンバ!! ときめき♡宣伝部”. mora.jp. 2024年12月16日閲覧。
- ^ “フジテレビ系全国ネット「奇跡体験!アンビリバボー」10月クールエンディングテーマ決定!! - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. ときめき♡宣伝部 (2016年10月6日). 2024年12月16日閲覧。
- ^ テレビ東京・BSテレ東『おはスタ(テレ東、2016/11/15 07:05 OA)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)』 。2024年12月16日閲覧。
外部リンク
ガンバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 16:36 UTC 版)
ガンバ
- 「頑張れ」の略。応援や激励の掛け声。
- 児童文学『冒険者たち ガンバと15ひきの仲間』、およびその主人公の名前。
- 『ガンバの冒険』 - 上記の児童文学を原作とした、1975年制作のテレビアニメ。
- 『GAMBA ガンバと仲間たち』 - 2015年制作の3Dアニメ映画。
- 『ガンバ!Fly high』 - 週刊少年サンデーに連載された漫画。アニメ版は『ガンバリスト! 駿』
- 『ガンバ!!』 - 2016年に女性アイドルグループときめき宣伝部がリリースしたメジャーデビューシングルならびにその表題曲。
- gamba
イタリア語で「脚」の意。
- ガンバ大阪 - 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属のサッカークラブ。
- ヴィオラ・ダ・ガンバ - 古楽器の一つで、低音を担当した。
- ピエロ・ガンバ - イタリアの指揮者。
ガンバ!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 06:53 UTC 版)
作詞・作曲・編曲:浅利進吾 2016年11月9日に発売したメジャー1stシングル「ガンバ!!」の表題曲。
※この「ガンバ!!」の解説は、「ときおとめ」の解説の一部です。
「ガンバ!!」を含む「ときおとめ」の記事については、「ときおとめ」の概要を参照ください。
「ガンバ」の例文・使い方・用例・文例
- ヴィオラ・ダ・ガンバを演奏する音楽家
- ヒガンバナ科とユリ科とアヤメ科を含む単子葉植物植物の目
- ヒガンバナ科の標準属
- いくつかの分類体系においてヒガンバナ科に含まれる
- ナツユキノハナという,ヒガンバナ科の球根植物
- ヒガンバナという,ヒガンバナ科の多年草
- サンディガンバヤンという,フィリピンの司法機関
- 以前の記録は17歳7か月1日で,1997年4月に 稲(いな)本(もと)潤(じゅん)一(いち)選手(当時ガンバ大阪)によって樹立された。
- プロ野球のオリックス・バファローズやJリーグのガンバ大阪,セレッソ大阪など8つのチームがファンを呼び込むためのこの取り組みに参加している。
- ガンバ大阪が天皇杯獲得
- ガンバ大阪が柏(かしわ)レイソルを1-0で破り,初優勝を果たした。
- 試合は,延長時間にガンバのフォワード,播(ばん)戸(ど)竜(りゅう)二(じ)選手が決勝ゴールを決めるまで無得点のままだった。
- 今季,ガンバは国内のクラブチームで最多となる公式戦61試合を戦った。
- ガンバの選手たちはとても疲れており,負傷している選手もいた。
- 試合後,ガンバの西野朗(あきら)監督は「体調が万全ではないのに,選手たちは結果を出すために底力を発揮しなければならなかった。」と語った。
- ガンバは11月にオーストラリアのアデレード・ユナイテッドを破り,アジア・チャンピオンズリーグで初優勝した。
- 天皇杯での優勝により,ガンバは今年のアジア・チャンピオンズリーグの出場権を手にした。
- ガンバ大阪は3位に終わった。
- 名古屋グランパスの永井謙(けん)佑(すけ)選手やガンバ大阪の宇(う)佐(さ)美(み)貴(たか)史(し)選手もチームに入っている。
- ガンバ!!のページへのリンク