カッシーニとは? わかりやすく解説

カッシーニ

史上最大の予算で作られた重厚長大な土星探査機「カッシーニ」

1675年土星の輪二重になっており、内側の輪と外側の輪があることを発見したイタリア人天文学者ジャン=ドミニク・カッシーニの名が付けられた「カッシーニ」探査機は、1997年10月フロリダ州ケープカナベラル宇宙基地からタイタン4型ロケットによって打ち上げられた高さ約7m、幅約4m重さ約6tとNASA最後といわれる重厚長大土星探査機です。
総費用は約34ドル惑星探査では史上最大予算投じられており、15年がかりで約5,000人が開発製造携わりました。カッシーニは、太陽電池ではなく打ち上げ時に事故があると放射能汚染起こす可能性があるプルトニウム電池電力源として搭載していたため、打ち上げには多く関心集まりました。この点について、NASA土星付近では太陽光弱く電力源プルトニウムに頼らざるをえなかったと説明してます。

土星探査機「カッシーニ」
土星探査機「カッシーニ」

土星旅行の夢を託した、サイン入りのディスクを搭載

同機には、世界81か国の市民61万人サイン記録したディスク搭載されています。これらは、土星旅行の夢を託そうとNASA公募応じた人々サインです。このなかには、カッシーニの子孫のサイン含まれているとのことです。

土星の輪の詳細観測、衛星の観測、タイタンにプローブ投下

土星探査機カッシーニは2004年7月1日土星到着観測開始しました。まず、土星の輪リング)の詳細観測行いました地上からは一枚板のように見え土星の輪実際には数ミリから数m岩石や氷の粒であり、それらが作る模様濃淡など複雑な構造観測したほか、衛星と輪が相互に作用しあっていることもわかりました
また土星の衛星多数発見し衛星様子詳しく観測しました。たとえば衛星エンケラドス南極付近から氷の粒や水蒸気間欠泉のように吹き出していることを観測しました。これは液体の水存在する証拠かもしれません。他にも衛星イアペトゥス表面が暗いところと明るところにはっきり分かれている上に、赤道付近に巨大な尾根発見されました。その大きさ太陽系最大火山と言われる火星オリンポス算に匹敵するほどです。
2005年1月には土星の衛星タイタン着陸機ホイヘンス」を着陸させることに成功タイタンの大気地表様子観測しました

2007年3月に発表された、土星の周りを一周するリング(NASA提供)
2007年3月発表された、土星周り一周するリング(NASA提供)





カッシーニと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「スペース百科」からカッシーニを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカッシーニを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカッシーニを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カッシーニ」の関連用語

カッシーニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カッシーニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS