アリストテレス註解とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アリストテレス註解の意味・解説 

アリストテレス註解

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 13:38 UTC 版)

イブン・ルシュド」の記事における「アリストテレス註解」の解説

イブン・ルシュド現存するアリストテレス著作ほぼすべてについて註解書いた例外は「政治学」についてであり、彼はそれを入手することができなかったので代わりにプラトンの『国家篇』について注釈した。彼は自らの註解三つ小・中大の三つカテゴリー分類した。『小註解』(jami)のほとんどは初期書かれたものでアリストテレス教説要約含まれている。『中註解』(talkhis)はアリストテレス原意明確にし、単純化するために言い換え含まれている。中註解アリストテレス文意理解することの難しさに不満を覚えたアブー・ヤアクーブ・ユースフ同様の立場にある人々のために書かれた。『大註解』(tafsirまたはsharf)は原文各行詳細な分析含まれている。大註解は非常に詳細で、高度な独自の見解含まれており、一般読者対象したものではなかった。 1169年以降アブー・ヤアクーブ・ユースフ要請によるアリストテレス解釈は中註解として表された。イスラーム哲学思想界において、プロティノスの『エンネアデス』の抜粋抄訳が『アリストテレス神学』という名で流布しネオ・プラトニズム流出論アリストテレス真正教えであるとされていた。イブン・ルシュドもまた『形而上学註解においては流出論に従っていたが、アリストテレス研究から『崩壊の崩壊』以降はそれを否定しアリストテレスの『天体について』『形而上学』Λ巻などに基づいて独自の宇宙観立てた1186年より少し前に霊魂について』、1186年以降に『分析論後書』『自然学』、1188年頃に『天体について』、1190年『形而上学』の大註解完成させたと思われる。『分析論後書註解』と『形而上学註解』はアラビア語現存し、他はヘブライ語及びラテン語によって現存するイブン・ルシュド基本的に精確さで名高いフナイン・イブン・イスハークによる翻訳使用しているが、他にもアラビア語翻訳利用参照している。イブン・イスハークによる『形而上学』翻訳ギリシャ語版のA巻を欠いており、α巻から始まっている。イブン・ルシュドは『形而上学註解』を書くにあたりナズィーフ・イブン・ユムンによるA巻の翻訳をイブン・イスハークによる第1巻(α巻)の後ろ挿入して第2巻としている。 大註解にはアレクサンドロステミスティオスといった先行する注釈者からの引用数多く含まれており、ギリシャ語原典散逸したものもあり資料的価値存在する例えば、イブン・ルシュド形而上学註解』Λ巻の冒頭において「アレクサンドロスのΛ巻の3分の2に及ぶ注解テミスティオスによる完全な提要見つけたので、それを明快かつ簡潔に載せるのが良いように思える」と述べ多くのアレクサドロスの注解引用している。アレクサンドロスの『形而上学注解』は1-5巻までしかギリシャ語では現存しない。

※この「アリストテレス註解」の解説は、「イブン・ルシュド」の解説の一部です。
「アリストテレス註解」を含む「イブン・ルシュド」の記事については、「イブン・ルシュド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アリストテレス註解」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリストテレス註解」の関連用語

アリストテレス註解のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリストテレス註解のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイブン・ルシュド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS