アメリカ海軍第七艦隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アメリカ海軍第七艦隊の意味・解説 

第7艦隊 (アメリカ軍)

(アメリカ海軍第七艦隊 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 13:27 UTC 版)

第7艦隊(だいななかんたい、U.S. Seventh Fleet)は、アメリカ海軍艦隊の1つである。ハワイホノルルに司令部を置く太平洋艦隊の指揮下にあり、国際日付変更線以西の西太平洋インド洋中東地域を除く)を担当海域とする[2]旗艦/司令部は、日本の神奈川県横須賀にある揚陸指揮艦ブルー・リッジ」 (USS Blue Ridge, LCC-19)[注 1]


注釈

  1. ^ 2004年4月から10月まではブルー・リッジがドック入りしていたため第3艦隊旗艦「コロナド」 (USS Coronado, AGF-11)が臨時の旗艦となっていた。
  2. ^ 2015年10月1日配備
  3. ^ 2014年7月1日に創設
  4. ^ 「シャイロー」はBMD指揮艦。なお、イージスシステムを「ベースライン9A」に更新した「ロバート・スモールズ」にBMD指揮能力は付与されていない。)
  5. ^ 「ロナルド・レーガン」(CVN 76)の奥に映っているのは、艦艇交代(hull swap)実施前の「ジョージ・ワシントン」(CVN 73)で第5空母航空団 (CVW-5)を艦載している。
  6. ^ 2015年6月18日アジアリバランス追加配備。
  7. ^ アメリカでは旧日本海軍の水雷戦隊もDestroyer squadronと訳している。
  8. ^ グアムアプラ港にて2016年3月4日撮影
  9. ^ 2011年5月11日、VFA-195はF/A-18Eへの機種転換訓練を終え厚木基地に戻る[1]
  10. ^ 写真は、佐世保に配備される前のサンディエゴを母港にしていた時のもの。(アラビア海・2010年7月29日撮影)
  11. ^ 画像は、大韓民国の鎮海海軍基地に寄港中のもの。(2014年10月19日撮影)
  12. ^ 半潜水式重量物運搬船に積載されて佐世保に配備される「パイオニア」と「チーフ」。(寄港地の横須賀海軍施設にて2014年6月26日撮影)
  13. ^ 2011年12月14日撮影。
  14. ^ 写真は、グアム海軍基地に配備される前のハワイ州オアフ島パール・ハーバー(ハワイ)を母港にしていた第3潜水艦隊時代のもの。(2009年9月16日撮影)
  15. ^ 写真は、第51軽ヘリコプター対潜飛行隊第3分遣隊時代のもの。(2007年6月25日撮影)

出典



「第7艦隊 (アメリカ軍)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカ海軍第七艦隊」の関連用語

アメリカ海軍第七艦隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカ海軍第七艦隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第7艦隊 (アメリカ軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS