第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)の意味・解説 

第3潜水戦隊 (アメリカ海軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 00:09 UTC 版)

第3潜水戦隊 (アメリカ海軍)
創設 1930年11月25日
廃止 2012年2月2日
所属政体 アメリカ合衆国
所属組織 アメリカ海軍
部隊編制単位 戦隊
兵種/任務 潜水艦
所在地 ハワイ州真珠湾
編成地 パナマ運河地帯ココ・ソロ
最終上級単位 太平洋艦隊潜水艦部隊英語版
戦歴 第二次世界大戦
イラク戦争
テンプレートを表示

第3潜水戦隊英称:Submarine Squadron 3)は、太平洋艦隊潜水艦部隊英語版隷下だった潜水艦部隊の一つ。ハワイ州パールハーバー海軍基地英語版に配備されていた。2012年2月2日に解隊し、第1潜水戦隊に統合された[1]

概要

第3潜水戦隊は、1930年11月25日パナマ運河地帯ココ・ソロ海軍潜水艦基地で編成され、10隻の潜水艦が配備された[2]。この中には、1918年就役のR級潜水艦R-1英語版 (USS R-1, SS-78)も含まれていた。第3潜水戦隊は大西洋艦隊隷下部隊として、パナマ運河両岸沿岸部の哨戒活動を行っていたが、第二次世界大戦勃発後は太平洋側沿岸部に潜水艦の大半を移動させた。

第二次世界大戦が進むにつれ、第3潜水戦隊の潜水艦の大半が前線により近い地域へ移され、1943年8月には4隻が残されるのみとなった。1945年5月には配備されている潜水艦がゼロとなり、駆逐艦3隻と潜水艦救難艦マラード英語版 (USS Mallard ASR-4)が残されていた。

1945年7月1日に第3潜水戦隊は非活性化され、同年10月1日グアムで再編成された。1946年2月にはカリフォルニア州サンディエゴ海軍基地へ移駐した。第3潜水戦隊は1995年3月31日まで再び非活性化された。1997年6月16日にハワイ州パールハーバー海軍基地で再編成され、SSN-717 オリンピア (USS Olympia, SSN-717)、SSN-718 ホノルル (USS Honolulu, SSN-718)、SSN-721 シカゴ (USS Chicago, SSN-721)、SSN-722 キーウェスト (USS Key West, SSN-722)、SSN-724 ルイビル (USS Louisville, SSN-724)、SSN-771 コロンビア (USS Columbia, SSN-771)の6隻が配備された。

2003年にはイラク戦争支援のために5隻が展開し、このうち、SSN-722 キーウェスト、SSN-724 ルイビル、SSN-771 コロンビアの3隻がイラク国内の目標に対してトマホーク巡航ミサイルによる攻撃を行った。

2012年2月2日、パールハーバー・ヒッカム統合基地で第3潜水戦隊の解隊と第1潜水戦隊への統合が発表された[3]。第3潜水戦隊所属艦は、第1潜水戦隊、第7潜水戦隊第15潜水戦隊英語版に編成替えされた。

解隊時の所属艦

  • SSN-699 ジャクソンビル (USS Jacksonville, SSN-699) ※第1潜水戦隊に編成替え
  • SSN-717 オリンピア (USS Olympia, SSN-717) ※第7潜水戦隊に編成替え
  • SSN-721 シカゴ (USS Chicago, SSN-721) ※第15潜水戦隊に編成替え
  • SSN-722 キーウェスト (USS Key West, SSN-722) ※第1潜水戦隊に編成替え
  • SSN-724 ルイビル (USS Louisville, SSN-724) ※第7潜水戦隊に編成替え
  • SSN-777 ノースカロライナ (USS North Carolina, SSN-777) ※第1潜水戦隊に編成替え

脚注

  1. ^ Gutridge, Ronald (3 February 2012). "Submarine Squadron 3 Disestablishes as Submarine Squadron 1 Changes Command" (Press release). Navy News Service. U.S. Pacific Fleet Public Affairs. NNN. 2016年8月29日閲覧
  2. ^ Naval Submarine Force Pacific, Submarine Squadron Three, accessed May 2012
  3. ^ MCS 2/c Ronald Gutridge, Submarine Squadron 3 disestablishes as Submarine Squadron 1 changes command, Naval Submarine Force Pacific, February 3, 2012

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)」の関連用語

第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第3潜水戦隊_(アメリカ海軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第3潜水戦隊 (アメリカ海軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS