だっちくんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > だっちくんの意味・解説 

だっち君

(だっちくん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 05:15 UTC 版)

だっち君
対象
モチーフ コウモリ
指定者 読売新聞
性別
テンプレートを表示

だっち君(だっちくん)とは、読売新聞マスコットキャラクター

概要

コウモリによく似たの住人」という設定。父「であーる」、母「ざます」、弟「だっちょ」と共に暮らしており、女の子の登場キャラクター「だち子」に惚れている。成績は相当悪く、10回受けたテストの点数がすべて一ケタ、しかもそのうち2枚が0点だったことがある(一定の順番に並べ替えると読売新聞社の電話番号になる)。

元々、夕刊購読促進の為に生み出されたキャラクターで、読売新聞のウェブサイトである『YOMIURI ONLINE』内の「よみかきの森」や、「yorimo」内の「ヨリモキッズ with だっちくん」にて登場中。2009年4月2日より、毎週木曜夕刊に挿絵として登場。

動物は違うが、同じ系列の日本テレビダベアに非常に酷似している。

2008年3月をもって終了した読売新聞別刷りの「PR版スクープ」では、4コマ漫画キャラクターとして登場していた(当時の4コマ漫画は、ウェブサイト「ヨリモキッズ with だっちくん」にて掲出中)。

また、絵本(『むてきのだっちくん』)にもなっており、人と仲良くすることが無敵であるということを訴えかけている。

この他、読売新聞グループ中央公論新社が発行する「中公文庫」のイメージキャラクターにも「だっち君」が起用されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「だっちくん」の関連用語

だっちくんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だっちくんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのだっち君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS