その他OVAのオリジナルエピソード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 14:21 UTC 版)
「銀河英雄伝説の登場人物・銀河帝国」の記事における「その他OVAのオリジナルエピソード」の解説
クラインゲルト 声 - 加藤精三(旧:第13話) 子爵。帝国辺境の惑星クラインゲルトの領主。フィーアの義父。同盟の大規模侵攻作戦におけるOVA版のオリジナルエピソードの人物。 同盟軍の大規模侵攻及びラインハルトの焦土作戦において事前にケスラーから退去勧告を出される。しかし、これを拒否し先祖伝来の土地、そして妻と息子が永眠する土地に留まり、領民を守る決意をする。 『アニメージュ』付録のキャラクターシール裏面の解説文においてはクラインゲルト伯爵と表記されていた。 フィーア・フォン・クラインゲルト 声 - 玉川紗己子(旧:第13話) ケスラーの幼馴染で元恋人。クラインゲルト家に嫁ぐ。同盟の大規模侵攻作戦におけるOVA版のオリジナルエピソードの人物。 ケスラーを「ウルリッヒ兄様」と呼び、かつて恋人関係にあったが、ケスラーが恋愛より軍務を優先させたために別れる。その後、クラインゲルト子爵の後継ぎであるアーベント(声 - 高宮俊介)と結婚し、息子をもうける。その後、夫が戦死したため未亡人となる。退去勧告にやってきたケスラーと再会し、動揺するが、最終的にはクラインゲルト家の人間として義父と息子とともに領内に留まることを選択する。 テレーゼ・ワグナー 声 - 日髙のり子(旧:第14話) 同盟に占領された惑星の有力平民の娘。同盟の大規模侵攻作戦におけるOVA版のオリジナルエピソードの人物。 同盟軍第7艦隊が進駐した帝国領惑星に住んでおり、同盟兵士の懐柔のため父親からヴァーリモントに接近するように命じられる。しかし、その後真剣に愛し合うようになる様子が描かれる。その後、帝国の焦土作戦に端を発する物資不足による暴動の中で、父親と家を失い、ヴァーリモントと姿を消す。 ワグナー 声 - 加藤修(旧:第14話) 同盟に占領された惑星の有力平民。同盟の大規模侵攻作戦におけるOVA版のオリジナルエピソードの人物。 同盟軍第7艦隊が進駐した帝国領惑星に住む有力者。思惑から同盟のヴァーリモント少尉に娘を近づけさせる。その後、帝国の焦土作戦に端を発する物資不足で同盟軍が食料の接収を行ったために、住民のリーダーとして一斉蜂起、最期は同盟の装甲車によって家ごと砲撃され死亡する。
※この「その他OVAのオリジナルエピソード」の解説は、「銀河英雄伝説の登場人物・銀河帝国」の解説の一部です。
「その他OVAのオリジナルエピソード」を含む「銀河英雄伝説の登場人物・銀河帝国」の記事については、「銀河英雄伝説の登場人物・銀河帝国」の概要を参照ください。
その他OVAのオリジナルエピソード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 04:24 UTC 版)
「銀河英雄伝説の登場人物・自由惑星同盟」の記事における「その他OVAのオリジナルエピソード」の解説
レイモンド・トリアチ 声 - 北村弘一(旧:第10話) 政治家。国民平和会議テルヌーゼン支部長。OVA版第10話「ジェシカの戦い」のオリジナルエピソードの人物。 有力政党の国民平和会議から選出されたテルヌーゼン選挙区補欠選挙の立候補者でソーンダイクの対立候補。政治に長けた人物で、イゼルローン要塞攻略を成し遂げ、今や英雄として同盟市民からの人気が高いヤンが、士官学校創立日記念式典に出席するため、たまたまテルヌーゼンにやって来たところを報道関係者を引き連れて盛大に空港で出迎える。あたかもヤンが自分を支持しているように見せかけて選挙を有利にしようとし、一方的に利用されたヤンを不機嫌にさせる。 同エピソードではソーンダイクの運動員が憂国騎士団に襲撃されたり、ソーンダイク本人が爆弾テロに襲われるなどするが、トリアチ本人が関わっていたかどうかは不明である。ソーンダイク死亡後、有力対立候補がいなくなったため、当選は確実と思われたが、後を継いだジェシカに敗れる。 ジェイムズ・ソーンダイク 声 - 丸山詠二(旧:第10話) 政治家。反戦運動家。OVA版第10話「ジェシカの戦い」のオリジナルエピソードの人物。 反戦市民連合に擁立されたテルヌーゼン選挙区補欠選挙の立候補者でトリアチの対立候補。原作におけるジェシカがテルヌーゼン選挙区から議員なったエピソードを掘り下げられ、登場した人物。運動員の中にジェシカがおり、それが縁でヤンとも面識を持つ。特に自分の支持者たちが、トリアチの策謀でヤンがトリアチを支持していると勘違いして押し寄せたことを謝罪し、ヤンから好印象を持たれる。しかし、その夜に選挙本部で発生した爆弾テロにより重傷を負い死亡する。これにより、ジェシカが代わりに立候補することになり、当選を果たす。 フランツ・ヴァーリモント 声 - 中原茂(旧:第14話) 第7艦隊所属の技術将校。少尉。OVA版第14話「辺境の解放」のオリジナルエピソードの人物。 同盟の大規模侵攻作戦ににおいて艦隊司令官のホーウッド中将より、進駐した惑星の農業の改善を直々に命じられる。その中で、有力住民のワグナーの思惑もあり、彼の娘テレーゼと出会うこととなる。その後、帝国の焦土作戦が効果を発揮し、同盟軍と帝国の民衆との間に不和が生じる混乱の中でテレーゼと共に現状に失望し、駆け落ち同然に軍から脱走する。その後の消息は不明だが、テレーゼとの会話で辺境惑星に身を隠すと発言している。
※この「その他OVAのオリジナルエピソード」の解説は、「銀河英雄伝説の登場人物・自由惑星同盟」の解説の一部です。
「その他OVAのオリジナルエピソード」を含む「銀河英雄伝説の登場人物・自由惑星同盟」の記事については、「銀河英雄伝説の登場人物・自由惑星同盟」の概要を参照ください。
- その他OVAのオリジナルエピソードのページへのリンク