しんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > > しんのうの意味・解説 

しん‐のう〔‐ナウ〕【心×嚢】

読み方:しんのう

心膜」に同じ。

「心嚢」に似た言葉

しん‐のう〔‐ワウ〕【心王】

読み方:しんのう

《「しんおう」の連声(れんじょう)》仏語。心それ自体のこと。心は個別精神作用対し総体認識する主体であるところから王といったもの。


しん‐のう〔‐ワウ〕【新皇】

読み方:しんのう

《「しんおう」の連声(れんじょう)》

あたらしく皇位についた人。新帝

天慶2年(939)平将門東国支配者として自称したという称号


しんのう【真能】

読み方:しんのう

能阿弥(のうあみ)


しんのう【神農】

読み方:しんのう

中国古代神上の帝王三皇の一。人身牛首農耕神と医薬神性格をもち、百草性質調べるためにみずからなめたと伝えられる日本でも医者商人信仰の対象となった炎帝神農氏


しん‐のう〔‐ワウ〕【親王】

読み方:しんのう

《「しんおう」の連声(れんじょう)》

現行の皇室典範で、嫡出皇子および嫡男嫡出皇孫男子対す称号旧皇室典範では、皇子から皇玄孫までの男子称号

律令制で、天皇兄弟および皇子称号。みこ。


しん‐のう〔‐ナフ〕【進納】

読み方:しんのう

奉(たてまつ)ること。献納。〈日葡


しんのう 【神王】

ジンノウとも。仏教守護する神。四天王のように甲を着け忿怒像。仏像天部毘沙門天大黒天などの類)の中でこの形のを神王形と呼ぶ。

しんのう 【神農】

中国古伝上の帝王三皇の一。五行の火の徳をもってとなったので炎帝ともいう。牛首人身で鍬などの農具発明し五穀をまいて農業教えたという。また百草をなめて薬草見分け医薬の道を開いたともする。神農が見分けた薬草記した伝えるものに『神農本草経』があるが、原本失われており、現在の四八年頃陶弘景増補編集したものと伝えている。漢方医冬至の日に神農を祀り神農祭を行うが、大阪少彦名神社の祭が有名。

しんのう〔親王〕

内裏雛の別名。
雛祭主体男女一対で親王と称している。人形業界語として、玉ともいう。親王

神農

読み方:しんのう

  1. 親分。〔露天商人語
  2. 親分のこと。〔露店

分類 露天商露天商人語

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

新濃

読み方
新濃しんのう

新納

読み方
新納しんのう

神農

読み方
神農しんのう



しんのうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんのう」の関連用語

しんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
社団法人日本人形協会社団法人日本人形協会
Copyright (C) 2024 社団法人日本人形協会 All rights reserved.
※このホームページに掲載されている文章・写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS