ごとばてんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ごとばてんのうの意味・解説 

ごとば‐てんのう〔‐テンワウ〕【後鳥羽天皇】

読み方:ごとばてんのう

[1180〜1239]第82天皇在位1183〜1198。高倉天皇の第4皇子。名は尊成(たかなり)。祖父後白河法皇院政下、神器継承なしに即位し譲位後土御門(つちみかど)・順徳仲恭(ちゅうきょう)3帝にわたって院政を執った。北条義時追討を謀って承久の乱起こした失敗隠岐(おき)に流された。諡号(しごう)ははじめ顕徳院、のち後鳥羽院蹴鞠琵琶・笛などの芸能和歌にもひいで、新古今集勅撰日記後鳥羽院宸記」がある。

後鳥羽天皇の画像
京都市三千院近くにある後鳥羽天皇陵
後鳥羽天皇の画像

後鳥羽天皇



後鳥羽天皇 大原陵
(ごとばてんのう おおはらのみささぎ)

御陵写真 陵印
代   数 :第82
天 皇 名 :後羽天皇
(ごとばてんのう)
御   父 高倉天皇
御   母 七條院藤原殖子
御 陵 名 大原
おおはらのみささぎ
陵   形 十三重塔
所 在 地 京都府京都市左京区大原勝林院町
交通機関等 京都バス大原下車  北へ1km
陵印保管場所 月輪陵墓監区事務所


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごとばてんのう」の関連用語

ごとばてんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごとばてんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
歴史浪漫歴史浪漫
Copyright(C)2025.1.1 ~@Hinet Suzuki Minoru  All Rights Reserved Since-1998.11.21
宮内庁宮内庁
Copyright © 2025 Imperial Household Agency. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS