“BEE” presents TM VISIONSとは? わかりやすく解説

“BEE” presents TM VISIONS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/28 00:36 UTC 版)

TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > “BEE” presents TM VISIONS
『“BEE” presents TM VISIONS』
TM NETWORKミュージック・ビデオ
リリース
ジャンル ロック
レーベル Epic Records Japan
プロデュース 小室哲哉
TM NETWORK 映像作品 年表
LIVE IN NAEBA'03 -FORMATION LAP-
2004年
“BEE” presents TM VISIONS
2004年
CAROL the LIVE
2004年
テンプレートを表示

“BEE” presents TM VISIONS』(ビー・プレゼンツ・ティーエム・ビジョンズ)は、日本音楽ユニットTM NETWORK2004年3月31日にリリースした映像作品。限定BOX『WORLD HERITAGE DOUBLE-DECADE COMPLETE BOX』に同梱されている2枚組のDVDで、2024年現在、DVD単体での販売は無い

解説

ビデオコンサート“BEE”でのみ発表されたオリジナル映像作品で、渋谷PARCO part3(1984年12月5日)、日本青年館(1985年10月31日)、中野サンプラザホール(1986年7月17日18日)、よみうりランド・オープンシアターEAST(1986年8月23日)などで行われた初期のライブ映像や、本作のみのMVやデモ音源、メンバーによるコメントなど秘蔵映像作品となっている。

メンバー

収録曲

(LIVE)はライブ映像、(VIDEO-CLIP)はミュージック・ビデオ

DISC 1

  1. TM VISION I
    1. QUESTIONS
    2. RAINBOW RAINBOW (PARCO LIVE)
    3. QUESTIONS
    4. CARIBIANA HI!! (カリビアーナ・ハイ) (PARCO LIVE)
    5. JUST FOR YOU AND ME NOW (1/2の助走) (PARCO LIVE)
      • 作詞:西門加里 作曲:木根尚登 編曲:小室哲哉
    6. FANTASTIC VISION (INFORMATION)
      • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
    7. QUESTIONS
    8. 1974 (TV-CF~PARCO LIVE)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉
  2. TM VISION II (ACCIDENT)
    1. DRAGON THE FESTIVAL (VIDEO-CLIP)
      • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
    2. 8月の長い夜 (VIDEO-CLIP)
    3. 永遠のパスポート (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:SEYMOUR 作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
    4. THE FACES OF TM STAFF
    5. RAINBOW RAINBOW (PARCO LIVE/INFORMATION)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉
    6. ACCIDENT (VIDEO-CLIP)
  3. TM VISION III
    1. Dragon The Festival (VIDEO-CLIP 2)
      • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
      • ビデオ内ではDoragon The Festivalと紹介される。
    2. ACCIDENT (VIDEO-CLIP 2)
      • 作詞:松井五郎 作曲・編曲:小室哲哉
    3. 木根尚登 第一回監督作品 『日本一のバンド男』
    4. 1974 (PARCO LIVE/INFORMATION)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉

DISC 2

  1. TM VISION IV
    1. YOUR SONG (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
    2. YOUR SONG ジャケットスタンプ押印のお知らせ
      • ナレーションでは「12inchシングル TWINKLE NIGHT」と紹介される。
    3. TM NETWORK特製A HAPPY NEW YEAR CARDのお知らせ
    4. YOUR SONG (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
    5. FAIRE LA VISE (DRAGON THE FESTIVAL TOUR DIGEST)
      • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
    6. TWINKLE NIGHT (TETSUYA KOMURO FASHION SHOW)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉
    7. 組曲 VAMPIRE HUNTER D (INFORMATION)
      • 作曲・編曲:小室哲哉
    8. 木根尚登スペシャルお休みのお知らせ
    9. ELECTRIC PROPHET (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
  2. TM VISION V
    1. TETSUYA TALK 1
    2. NERVOUS (LIVE)
    3. TETSUYA TALK 2
    4. Come on Let's Dance (LIVE)
    5. TETSUYA TALK 3
    6. All-Right All-Night (INFORMATION)
      • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  3. TM VISION VI
    1. Bang The Gong (OPENING FILM)
      • 作曲・編曲:小室哲哉
    2. All-Right All-Night (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
    3. Passenger (LIVE)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉
    4. 8月の長い夜 (LIVE)
      • 作詞:三浦徳子 作曲・編曲:小室哲哉
    5. Maria Club (THE HISTORY FROM TM VISIONS)
      • 作詞:小室哲哉 作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
    6. Self Control (TV CF~VIDEO-CLIP)
      • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  4. TM VISION 0
    1. RAINBOW RAINBOW (VIDEO-CLIP)
      • 作詞:西門加里 作曲・編曲:小室哲哉
    2. 金曜日のライオン (VIDEO-CLIP)
      • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
    3. クロコダイル・ラップ (END ROLL)

脚注

出典


「“BEE” presents TM VISIONS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「“BEE” presents TM VISIONS」の関連用語

“BEE” presents TM VISIONSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



“BEE” presents TM VISIONSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの“BEE” presents TM VISIONS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS