α小隊とは? わかりやすく解説

α小隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 18:45 UTC 版)

ラーゼフォン」の記事における「α小隊」の解説

エルフィ・ハディヤット 声 - 杉本ゆう α小隊の隊長地球連合パイロットインドネシア出身コールサインは「ブンガ・マワール」(インドネシア語の "Bunga mawar" は薔薇の花の意)。オーバーロード作戦参加した戦闘機パイロット同作戦で唯一の生き残り。遙とはオーバーロード作戦以来親しくしているが、小夜子とはあまり親しくないようである。普段任務遂行のみに徹する軍人らしい性格だが、酒癖悪く酔うと「お姉さんロックオン」を迫るなど一変して暴走する一方で綾人が戦うことをあまり良く思っておらず、何とかやめさせようとする優しい一面もあったが、綾人ムーリアンだとわかってからは態度一時豹変させ、綾人東京へ逃げ帰る一因作った。しかし遙が綾人好意抱いている理由知った後は全面的に協力するなど、やはり根は優しい性格である。物語途中でTERRA配属され、「ヴァーミリオン」に乗り換える。 障壁消失後の戦闘ヴァーミリオン大破するもののドーレムオブリガート」を撃破するため引き続き晨星II型出撃覚醒した綾人暴走巻き添えを喰らい戦死最終楽章では異世界にて綾人ムーリアンであるとしながらも、かけがえのない戦友だと思っている事を伝えた劇場版 TERRAの一兵士としての登場漫画版 終盤登場ベルゼフォンヴァーミリオン破壊されるが、生存している。 ゲーム版 アニメ準拠編でも最期若干変わっており、クオンゼフォンに撃墜され戦死。それが綾人がヨロテオトルへ至る事を決意する最後一押しとなったバーベム傾向編ではα小隊共々生存する。 キャシー・マクマホン 声 - 荒木香恵 α小隊の隊員コールサインは「じゃじゃホース」。階級少尉。すぐにムキになり易い感情的な性格エルフィ呼びかけTERRA参加ロックンロールを好む。 障壁消失後は三輪奏者となったアレグレット」に敗れ戦死する。その戦死の際の感情高揚ヴァーミリオン呼応ドーレム本性現した。漫画版 玲香全快祝いパーティーシーンにてモブキャラとして登場。 ドニー・ウォン 声 - 松本大 α小隊の隊員コールサインは「東風」。階級少尉風水通じている。エルフィ呼びかけTERRA参加エルフィ好意抱いている。小説によると中国語での名前は王春。 エルフィ好意抱き食事約束取り付けるが、その直後ドーレムオブリガート」との戦闘身体コクピットごと両断され、α小隊最初戦死者となった漫画版 玲香全快祝いパーティーシーンにてモブキャラとして登場。 ジャン・パトリック・シャプラン 声 - ふみおき α小隊の隊員コールサインは「マエストロ」。階級大尉ベテラン黒人エルフィ呼びかけTERRA参加過去エルフィ教官だった。小説ゲーム版によれば若い頃指揮者目指しており、クラシックを好む。 障壁消失後の戦闘被弾しエルフィ助けるために、機体を盾にし大破させる。その後脱出するが、メゾフォルテ捕まり脱出ポッドごと潰された。 なお、エルフィ以外のα小隊は、劇場版には登場しない漫画版 漫画版玲香全快祝いパーティーシーンに、彼らしき後姿モブ登場するのみ。

※この「α小隊」の解説は、「ラーゼフォン」の解説の一部です。
「α小隊」を含む「ラーゼフォン」の記事については、「ラーゼフォン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「α小隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「α小隊」の関連用語

α小隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



α小隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラーゼフォン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS