鳴峰高校とは? わかりやすく解説

鳴峰高校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 06:52 UTC 版)

かっとび一斗」の記事における「鳴峰高校」の解説

一斗推薦入学した高校所在地埼玉県所沢市特待生は寮住まい。県ではベスト4成績持ちディフェンスは県でトップクラス実力を持つ一方オフェンス並みくらいにまで劣る。しかし、一斗たち特待生一年生加入によってオフェンス不足を補っている。上下関係緩くチームワークいまいちだが、いざとなると結束する理想チーム(ただし、後述八幡小吉を除く)。 香取一斗 中学時代比較して戦術理解度進みチームプレイを行うなどプレースタイル洗練され成長みられる背番号清雅時代同じく15メインウイングフォワードだがボランチ起用される事もあり守備面信頼されている。チームメイトから「チビ」と呼ばれ多に名前で呼ばれる事がない。今期特待生唯一中学での全国大会経験、しかも優勝チーム出身なので期待度は大きい。清雅時代から最大持ち味スピードで無理なロングパスでも難なく対応できる清雅比べ主力選手多くいる鳴峰に次第チームプレイ=アシスト=囮になる事も覚えていく。キーパーとの1対1には相変わらず強く得意のヒールシュートも健在である。 羽生大介 一斗と共に千葉県得点王として推薦入学。一船中出身フォワードメイン背番号14恵まれた体格弾丸シュート持ち主であるが壊滅的な精度(つまりノーコン)で毎試合敵味方問わず(まれに観客も)犠牲者シュートが当たると気絶する程の威力)を多数出している。インサイドシュート(コントロールできる)は並み選手のインステップシュート以上だが、本人はあくまでインステップ拘り周り悩ませる要因となっている。ボディバランスも良くフォワードとしては申し分ないが、点が取れないレギュラーから降ろされる面も気にしている。クロス速度速く今までチームメイト合わせられなかったが、一斗という超高速選手得てアシスト考え始める。性格はのんびり屋でサッカー以外争い好まないが、無神経能天気な性格ゆえに山崎一朗、大房正勝桜井真吾などからライバル心を抱かれる一斗からの呼称は「ノッポ」。 根津克臣 一斗と共に神奈川県アシスト王として推薦入学東横須賀中出身。MF背番号13赤毛ピアスと、見た目中身優等生とはかけ離れた血の気の多い男で喧嘩も大好きで一斗や斬佐と共に他校生徒と乱闘することも度々である。パスドリブルなどのテクニック超一流で、1年生ながら攻撃起点任されつつある。しかしサボリ癖があり、ディフェンスをしようとしない。その上試合中相手から挑発されると冷静な判断力が利かなくなり鹿野からのバックパス指示無視する始末一斗からの呼称は「赤毛(あかげ)」。守備面疎かと言う反面削られても勝ちに執着するガッツ持ち主一斗触発された面が大きい)。以上の一斗羽生根津は3人は本シリーズ主役格でチームでは「三バカトリオ」と呼ばれている。 真央雷太峰高サッカー部主将DF埼玉県トップクラス守備力肉体を誇る鳴峰守備陣の要である。背番号は2。冷静な時は「Jリーガー真っ青」(志波監督談)の素晴らし守備見せるが、攻められっぱなしになると怒って関西弁出身大阪である為)でどなり、冷静な判断一切できなくなる。3年生であるが一斗達の加入戦力アップし初の総合体育大会夏の大会)、全国選手権大会(冬の大会)に出場を果たす。流石に主将だけあって威厳がありタメ口を利かれながら「三バカトリオ」も彼に逆らえない。斬佐でさえ「真央さん」と敬意払われているが、一斗からは「筋肉ゴリラ」と呼ばれている。 杉浦斬佐 DF2年生群馬県前橋中出身。背番号は5。強烈なスライディングタックルで「鎌刈り斬佐」の異名をもつ。自信過剰で口が悪く、そのうえ血気盛ん性格。しかし、大好きな志波葵の言うことには忠実な男。1対1絶対自信をもち、アンダー18日本代表に選ばれ全国トップクラスディフェンダー。しかし相手をなめてかかる癖があるので、しばしばミスをしてしまう。サイドバック得点能力もある。「三バカトリオ」を生意気に思いつつ期待はしている。総じてに対して性格は悪い。陰湿な面はあるが守備に関して司令塔担っておりマンマークにおいても相手主力選手抑え込めるほど。同じくアンダー18日本代表の国見台高の江口曰く性格災いしてアンダー18では)控えだったが、実力折り紙付き」と語っている。 大石平八 DF3年生ハゲ呼ばれるのを嫌うスキンヘッド背番号は3。埼玉県トップクラス守備力だが、中学時代FWをやっていたことから、しばしば前線へ上がって得点取りにいく。真央3年間共にプレイして来られた事を誇り思っている。下級生のはずの斬佐、(偶に)加刈には呼び捨てにされているが、試合中は気にしていない模様血の気多く相手挑発嵌ることもしばしば。 白河由希 DF真央と共にセンターの要で2年生背番号は4。出身東京技術高く血の気の多い鳴峰守備陣の中でただ1人冷静な人物熱くなりすぎた守備陣を落ちつかせるのも彼の役割である。容姿端麗物静かな性格だが怒らせると怖い事は知っているので真央からも一目置かれている。テクニックはあるがパワープレイが苦手な面もあり相手フォワードプレイを視て「苦手なタイプ」だと語っており自らも自認している模様判断力高く学業も優秀(学年3位)なので杉浦斬佐よりは次期主将として期待大きい。実家は「白河組」というヤクザだが本人その事嫌っている。 鹿野聡 MF2年生背番号10。鳴峰のゲームメーカーであると同時に守備にも才能がある。しかし司令塔としてポーカーフェイス徹するあまり、ピンチになるとタレ目で「うひょひょひょ」と不気味な笑い声発する。しかしゲームメイク技術は確かで一斗羽生根津コントロール上手い根津コンビを組む時も多く唯一タメ口ありながら鹿野さん」と呼ばれ根津から敬意払われている。守備マンマークではかなりの能力発揮する加苅拓巳 GK2年生背番号は1。ドレッドヘアー低身長であることが弱点の彼は、「日本ホルヘ・カンポス」をめざして日々練習励んでいる。反射神経のよさは一級品一斗入学するまでは「チビ」の称号は彼だったが、それは一斗移り安心している。反応良いのだが超級選手からはもうひとつセーブ率を下げている。 久保純 MF1年生金髪ロン毛タレ目ナルシスト背番号17止まったボールを蹴らせれば一流だが、動くボールは蹴れないどころか、かすりもしないという致命的な弱点をもつ。それにもかかわらずゆるぎない自信をもってその弱点改善しようとしないリザーブ選手となる事が多い。女性からの人気も高いが一斗からは「タレ金」(タレ目金髪の意)と呼ばれ女性ファンからも「タレ金様」と呼ばれる始末ドリブルセットプレー抜群だが、欠点によりスタメンには至らない事が多い。だがここぞと言う時に活躍するスーパーサブ過保護な父がおり、久保試合写真撮りまくっている。繊細な性格一斗達にからかわれる事も度々。 屋代 FW背番号は9。リーゼント風の髪型特徴で、長身ヘディング比較自信があるが一斗羽生加入リザーブ扱い多くなるチーム内では割と常識人である。 鳥居雄司 FW背番号11角刈り頭にお調子者のうえ実力が全く伴わない自信家屋代とともにフォワードレギュラーだったが、ヒザのおできが悪化したため、長い間休んでいた。真倉高との練習試合後に復帰果たしたが、一斗羽生加入によりポジション争い激化していた。不動レギュラー返り咲こう努めたが、彼の得点能力のなさは、埼玉県内トップクラス競争敗れ次第屋代と共にリザーブ扱いになる。 藤崎 MF背番号は8。鹿野より1cm背が低い。小柄である以外特に特徴がない。目立った活躍はないが何とかレギュラー維持している。 増田 DFリザーブ関東大会県予選一次トーナメント開幕前に行われた真倉高や西所沢高との錬習試合で、斬佐のかわりにスタメン出場を果たす。 中尾 FW補欠選手。その得点能力のなさは鳥居雄司からバカにされるほど。 西原 MF。特に特徴はないが、レギュラー維持している。背番号は6。スタミナが他と劣るのが欠点船本 MF気が小さい真倉高との練習試合では、後半1点リードされている場面で根津交代させられ1年住みこみ組にポジションうばわれ第一号となる。右側からすばやく圧力かけられると、ゲームメーカー鹿野ボールをまわす癖がある。 丸山 控えGK背番号12大柄な体格だがフットワーク反射神経が殆どなく、実力は加苅に比べてかなり落ちる。そのため、滅多に出場する機会はない。しかし関東大会県予選一次トーナメント開幕前に行われた西所沢高との練習試合で、相手チーム実力をあまく見た志波監督采配によって出場をはたすが、結果散々なのだったインターハイ決勝トーナメントAブロック決勝市立さいたま高校との試合で、脳震盪起こした加苅と交代出場するも、役に立たなかったが失点免れた3年生であるが一応、斬佐を除いた2年生達から敬語話されている。 八幡小吉 足の速さ多少自信持っている背番号18中学時代DFをしていたが、鳴峰の選手層が厚いポジションであることから希望ポジションMFにしている。自らがレギュラーの座につくためには手段を選ばない、卑怯かつ姑息な性格。そのため、平気でチームメート下剤飲ませることくらいはザラ曲者1年生一斗羽生とは同じクラス選手層が薄い鳴峰なので毎回ベンチ入りだけは果たしている。地区ブロック予選真倉戦で志波監督不在時に斬佐の発案フォワードとしてスタメンを果たすが引き分け狙いの筈が偶発的に得点してしまったことで山崎怒りを買い、試合敗戦終わらせる。 なお、名前の読みは「こきち」であるが、一斗含めたほとんどのチームメイトからは「しょうきち」と呼ばれている。真倉との練習試合ピッチ立ちたいがために下剤盛って以降は、大半部員(特に一斗)から恨まれている。自身その事一斗から仕返しをされており、彼に対して相当な逆恨み抱いている。 志波親信峰高サッカー部監督本職植木屋有限会社志波造園経営しており、敷地内サッカー部特待生の寮を設置している。指揮官スカウトマンとして腕をふるうが、一斗羽生根津起用には悩まされている。性格は、かなり強引で厳しい。そのため、文句言った生徒を、きりバサミで首を切り落とそうとするなど凶行に走るが、問題児が多いチームであり結果的に教育」の体裁となっている。Jリーグ発足前の社会人リーグ活躍した選手現役時代FWであるが守備力だけ高い鳴峰に今回特待生攻撃力重視選手選び全国区チーム目指す戦術論見事だ選手扱いスパルタ教育(特に一斗には)。 佐藤義雄峰高新米教師で、サッカー部顧問サッカーのことを何も知らない真倉高との練習試合時間係を務めるが、試合前半43分の時点で、高校サッカー40ハーフであることを初め知った志波葵峰高生徒志波監督の娘明るく活発。しかし、強引な性格父親ゆずり。杉浦一方的に好かれているが迷惑している。 戸塚OB) 鳴峰高卒業生生真面目曲がった事を嫌う性格であるがファッションセンス壊滅的Jリーグ観戦ジャージで来る始末西所沢高校との練習試合では主審務めた色々な要素があり真央大石、加刈からは確実に嫌われることが判明しており陰で呼び捨てにされている。大学生らしいが気前良くJリーグ観戦後に焼き肉一斗達に御馳走しようと思っていたが、ビール飲みすぎ酔い潰れていた。見かけによらず腕っぷし弱く相手パンチ避けたはずが当たったり、一方的に殴られたりしているが、非常に打たれ強く斬佐曰く「(袋叩きにされても)一時間は耐えれる」とのこと花菱龍太郎峰高教頭全国大会出場など優秀な成績出した部活には露骨に贔屓し金満政策大幅に設備改善を施すが、それを口実部活乗っ取り自分勝手に方針決めるため、学校内では疫病神扱いされている。スポーツ知識乏しく見た目判断小柄貧弱そうという理由一斗と加苅、鹿野までもレギュラーから降ろすなど)するため、以前甲子園出場果たした野球部乗っ取り最弱チームにしてしまった実績がある。同様に総体夏の大会)の出場決めたサッカー部乗っ取り一部主力選手降格志波監督解任するという暴挙に出る。真倉高との練習試合父兄OBからも寄付金要求するも、弱体化して一方的な試合になってしまい、呆れた父兄OBたちが次々と帰ってしまう。それを止めよう小沢監督寄付金賄賂として贈ろうとした矢先羽生シュート直撃し病院送りになる(もちろん、故意ぶつけたわけではない)。その後サッカー部辞めるも、彼が準備したグランド天然芝照明そのまま残り、その点だけはサッカー部から感謝されている。その後懲りずに大会記録出した水泳部乗っ取ろうとしていた。

※この「鳴峰高校」の解説は、「かっとび一斗」の解説の一部です。
「鳴峰高校」を含む「かっとび一斗」の記事については、「かっとび一斗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鳴峰高校」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳴峰高校」の関連用語

鳴峰高校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳴峰高校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのかっとび一斗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS