ストライクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ストライクの意味・解説 

strike

別表記:ストライク

「strike」とは、打つのことを意味する英語表現である。

「strike」とは・「strike」の意味

「strike」とは、「打つ」という意味を持つ動詞である。他動詞としては「(~を)打つ」「叩く」「衝突する」や、嵐などが「(~を)襲う」など多くの意味がある。また、自動詞としても「打つ」「殴る」「(マッチなどが)点火する」「(時計が)鳴る」などの意味を持つ。自動詞は、後ろ前置詞(代)名詞をつけて「(ふと)心に浮かぶ」としても使える不規則動詞のため、過去形過去分詞は独自の変化をする。名詞としては「打つこと」や「ストライキ」、野球の「ストライク」などの意味がある。

「strike」のスラングとしての意味

「strike」のスラングとしての意味には「誰か射殺する」がある。劇場では「(演劇の)セット解体する」や、「ピット楽器取り外し」などの意味使われる

「strike」の発音・読み方

「strike」の発音記号は「strάɪk」である。発音記号無視して日本語で言うと「ストライク」となる。

「strike」の活用変化一覧

「strike」の活用変化一覧は次のとおりである。
動詞原型 strike
現在分詞 striking
過去形 struck
過去分詞 stricken, struck
三人称単数現在形 strikes
名詞の複数形 strikes

「strike」の語源・由来

「strike」の語源印欧語根の「streyg-(なでる)」である。ゲルマン祖語では「strikana(なでる)」となり、古期英語では「strican(なでる)」と変化した中期英語では「striken(打つ)である。語源主な意味としては「なでる動作のようにさっと通ること」だ。

「strike」を含む英熟語・英語表現

「strike」を含む英熟語英語表現には次のようなものがある。

「strike back」とは


strike back」は他動詞の「strike」と、副詞の 「backから成る。「backの意味は「後ろに」や「返して」などである。全体の意味は「(~を打ち返す」や「殴り返す」「仕返しをする」などとなる。

「strikeout」とは


strikeout」は可算名詞で、意味は「三振」である。

「strike」の使い方・例文

「strike」の使い方には「I'm tall, so I often strike my head against the lintel.」(私は背が高いので、よく頭を鴨居にぶつける)などがある。これを三人称単数現在形にすると、「My brother is tall, so he often strikes his head against the lintel.」(兄は背が高いので、よく鴨居に頭をぶつける)などとなる。過去形使った例文としては、「The snowmelt water struck the rock and made a hole.」(雪解け水が岩を打って穴を開けた)、「He struck little toe on the table trying to avoid the domestic cat.」(彼は飼い猫避けようとしてテーブル小指ぶつけた)などが挙げられる

Ever since he was a child, he has stricken nails well with a hammer.」(彼は子供の頃からハンマー釘を打つのが得意だった)などとして、現在完了形で使うこともできる。「be good at得意だ)」という熟語を使うと「Shohei Ohtani is good at striking and defending, too.」(大谷翔平打撃守備得意だ)などと言える前置詞あとには名詞動名詞が来るが、「strike」は動詞のため動名詞strikingとなっている。「The clock struck when my father was about to say something.」(父が何か言いかけたとき、時計鳴った)や、「A morning glory seed wrapped in a pot struck.」(鉢に蒔いた朝顔のタネ発芽した)は「strike」の自動詞としての使い方である。

「strike」を名詞として使うと「Employees at branch offices across the country went on strike to protest against wage cuts.」(全国支社社員が、賃金値下げ抗議してストライキ行った)や、「When my father was young, he walked to work during the bus company strike.」(父は若いころバス会社ストライキ中は歩いて出勤した)などとなる。これは「ストライキ」を使った例文である。「The game was temporarily suspended over whether it was a strike or a ball.」(ストライクかボールかを巡って試合一時中断した)、「Under baseball rules, a ball that passes through the strike zone is considered a strike.」(野球のルールでは、ストライクゾーン通過したボールはストライクと判断される)などは野球の「ストライク」の意味での使い方となる。

「My father, who is good at hitting, struck out to show my mother how good he was.」(打つのが得意な父は、母によいところ見せようとして三振した)や、「The trick to hitting a home run is to swing the bat as hard as you can at first, even if you strike out」(ホームランを打つコツは、最初三振してもよいから思い切りバットを振ることだ)は「strike out」を使った例文である。2547

ストライク【strike】

読み方:すとらいく

野球で、投手打者対す投球ストライクゾーン通過したもの。また、その宣告言葉空振り・ファウルチップ・ファウルもストライクとしてカウントされる。

ボウリングで、第1投で10本あるすべてのピンを倒すこと。

ドアなどの錠を構成する部品一つドア施錠したり仮締めするときに、ドア側から突出するデッドボルトラッチボルト入り込むドア枠側の受け穴。

俗に対象となるものが自分好み範囲内であること。多く音楽映画など趣味に関していう。


ストライク


走向

読み方そうこう
【英】: strike
同義語: ストライク  

傾斜した平面地層面、断層面斜層理面など)が、水平面と交わる直線方向。走向に対し、これに直交する方向水平面となす角を傾斜という。通常地表ではクリノメータで、坑井ではディップメータ検層で走向・傾斜測定される

ストライク

名前 Strike; Struyk

ストライク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 07:43 UTC 版)

ストライク(Strike)




「ストライク」の続きの解説一覧

ストライク!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/21 13:24 UTC 版)

ストライク!』(英称:STRIKE!)は、中京テレビ2018年平成30年)4月2日から2023年令和5年)3月30日まで放送されていたローカルニュース情報番組である。


  1. ^ 9日、10日はOPトーク後に中継先からのレポート、全国ニュース後に「ズバッとストライク!」を放送し、13日週は全国ニュース後、ローカルニュース、天気情報(中継レポート)、「ズバッと-」の順に放送。
  2. ^ 8月22日放送の「ストライク!ゾーン」内で、リポーターとしてVTR出演。
  3. ^ OPトーク後に天気情報、全国ニュース後にローカルニュース、「ストライク!ゾーン」、「ズバッと-」の順に放送。
  4. ^ a b c 月 - 木、金曜日の実際の放送開始時間はそれぞれ11:26、11:29.45である(金曜日は前番組『キャッチ!ブランチ』と同様)。
  5. ^ 金曜日は、『それいけ!アンパンマン』からSB枠なしで接続していた。
  6. ^ 磯貝がオープニング挨拶に出演することがある。
  7. ^ スタジオ内から放送する場合や本社前以外の場所から中継する場合あり。
  8. ^ NNNストレイトニュース』『キャッチ!ブランチ』時代から続くコーナー。
  9. ^ 「オヤジトーク」と呼ばれる[17]
  10. ^ 11:30まで画面上に常に表示され、『ストレイトニュース』放送中もデータ放送で表示されている[50]。また、電話番号は日によって異なる[50]
  11. ^ 橙●3個、赤●・黒●それぞれ2個の構成。
  12. ^ 一つの橙●から派生する形で7つの●に分かれる。


「ストライク!」の続きの解説一覧

ストライク(Strike)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 14:20 UTC 版)

バスト ア ムーブ」の記事における「ストライク(Strike)」の解説

年齢22歳身長183cm。体重75kg。バスト:94cm。ウエスト:66cm。ヒップ:86cm。職業ストリートギャング血液型A型星座うお座

※この「ストライク(Strike)」の解説は、「バスト ア ムーブ」の解説の一部です。
「ストライク(Strike)」を含む「バスト ア ムーブ」の記事については、「バスト ア ムーブ」の概要を参照ください。


ストライク(再生機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:13 UTC 版)

ストライクガンダム」の記事における「ストライク(再生機)」の解説

この節述べ再生機についてはプラモデル1/100 MG ストライクガンダム+I.W.S.P.発売にあたり新規設定され機体である。 大戦後地球連合軍第81独立機動群ファントムペイン」が、アクタイオン・インダストリー社を中心とした複数企業技術協力を受け推進したエースパイロットカスタマイズMS開発計画通称アクタイオン・プロジェクトに基づき再生産した機体専任パイロットホアキン中佐指揮下の特殊戦MS小隊所属するパイロット、スウェン・カル・バヤン中尉ヤキン・ドゥーエ戦後ファントムペインにおける新型機に核エンジン搭載した機体想定していたが、ユニウス条約発効に伴い頓挫。そのため、既に開発中であったウィンダムのような量産機とは別にエース専用のワンオフカスタム機の開発スタートした。この開発ベースとなったのが初期GAT-Xの5機である。これらの機体群は、後の量産機開発へのデータ収集想定して極限まで高められ技術導入されていた事と運用データが豊富であったことから選定される運びとなったその1機がこの再生産されたストライクである。アクタイオン・プロジェクトではこれを設計通り再生産し実戦データ元にカスタマイズする計画立てられた。この機体PS装甲消費電力強度バランスをとり、機体色は暗色化している。また、あらゆる戦局対応するため、装着するストライカーは全領域型のI.W.S.P.選択された。そしてこの本体ストライカー改良加えた機体が、「ノワールストライカー」を装備したストライクノワール」である。 フォトストーリー『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY』では、ヴァレリオ・ヴァレリによって再製造された別機体のストライクが観測機として投入された。この機体はデスティニーシルエットRにコントロール掌握された後、最終的に自爆している 。 [先頭へ戻る]

※この「ストライク(再生機)」の解説は、「ストライクガンダム」の解説の一部です。
「ストライク(再生機)」を含む「ストライクガンダム」の記事については、「ストライクガンダム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ストライク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ストライク

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 03:53 UTC 版)

名詞

ストライク

  1. 野球ピッチャーバッターに対して投げたボール打ち返せるとみなされるにもかかわらず、それを打ち返さない又は打ち返してファールとなること。
  2. ボウリング) 各フレームの第1投ですべてのピンを倒すこと、第10フレームにおいては第1投でストライク後連続する投球1投ですべてのピンを倒すこと。
  3. 比喩口語指摘等が的を射ていること事物人物など好み考えぴったり合うこと。
  4. ストライキ異称。「ストライキ」の呼称定着する前に用いられた語

語源

類義語

語義1

対義語

語義1

関連語

語義1

語義2


「ストライク」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ストライク」の関連用語

ストライクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストライクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのストライク (改訂履歴)、ストライク! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバスト ア ムーブ (改訂履歴)、ストライクガンダム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのストライク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS