権記 権記の概要

権記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/12 07:00 UTC 版)

正暦2年(991年)から寛弘8年(1011年)までのものが伝存し、これに万寿3年(1026年)までの逸文が残っている。自筆本は伝わらない。最も古い写本は、鎌倉時代以前に筆写された伏見宮本(宮内庁書陵部蔵)である。同時期の日記に『小右記』(藤原実資)、『御堂関白記』(藤原道長)がある。

参考文献

  • 黒板伸夫『藤原行成』(吉川弘文館・人物叢書、1994年)
  • 倉本一宏『藤原行成 「権記」全現代語訳』(講談社学術文庫 全3冊、 2011-2012年)
    • 抜粋版『権記 日本の古典』(倉本一宏編、角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス、2021年)
  • 読み下し文は国際日本文化研究センター「摂関期古記録データベース」で公開されている。

出典

  1. ^ 便宜上、現存部分が866年以降に始まる古記録とした。
  2. ^ 便宜上、現存部分が1086年以降に始まる古記録とした。

  1. ^ 倉本一宏『藤原行成「権記」全現代語訳』の「はじめに」より


「権記」の続きの解説一覧




権記と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「権記」の関連用語

権記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



権記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの権記 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS