大麦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > 一年草 > 大麦の意味・解説 

おお‐むぎ〔おほ‐〕【大麦】

読み方:おおむぎ

イネ科一年草。高さ約1メートル中空で、節間長い幅広く白緑色。太い円柱形の穂をつくり、長い(のぎ)がある。穂の形により六条大麦四条大麦・二条大麦分けられ食用のほか、醤油・味噌ビールなどの原料にする。帽子などの細工物に使う。かちがた。ふとむぎ。《 夏》

大麦の画像 大麦の画像

大麦

読み方:オオムギ(oomugi), オオバク(oobaku), ダイバク(daibaku)

イネ科越年草薬用植物


オオムギ

オオムギ
科名 イネ科
別名: ハダカムギ
生薬名: ダイバク(大麦)
漢字表記 大麦
原産 トルコ イラン
用途 栽培品種六条麦二条麦がありますビタミンBを含むため、押し麦として脚気予防に米と混食ます。麦芽より水飴作ります
学名: Hordeum vulgare L.
   

おおむぎ (大麦)

Hordeum vulgare

Hordeum vulgare

Hordeum vulgare

西アジア原産です。穀物としては「コムギ」や「イネ」、「トウモロコシ」に次ぐ栽培面積あります直立して束生し、線形または披針形互生します。4月から5月ごろ、先に穂状花序をだし緑色の花を咲かせますがないのを「坊主麦」、頴果が6列あるのを「六条大麦」、2列なのは「二条大麦」それに穎果内外穎と癒着していないのを「裸麦」といいます頴果飼料醤油味噌ビールの原料となり、帽子やわら細工利用されます。
イネ科オオムギ属一・二で、学名Hordeum vulgare。英名は Barley
イネのほかの用語一覧
エノコログサ:  金狗尾
オオアブラススキ:  大油薄
オオカニツリ:  リボングラス
オオムギ:  大麦
オカメザサ:  阿亀笹
オガルカヤ:  レモングラス
オヒシバ:  四国稗

大麦

読み方:オオムギ(oomugi), オオバク(oobaku), ダイバク(daibaku)

イネ科越年草薬用植物

学名 Hordeum vulgare var.vulgare


大麦

読み方:オオムギ(oomugi)

麦の種類一つ

季節

分類 植物


大麦

読み方:オオムギ(oomugi)

所在 秋田県南秋田郡井川町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

オオムギ

(大麦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 04:36 UTC 版)

オオムギ(大麦、学名 Hordeum vulgare)は、イネ科穀物中央アジア原産で、世界でもっとも古くから栽培されていた作物の一つである。小麦よりも低温や乾燥に強いため、ライ麦と共に小麦の生産が困難な地方において多く栽培される。




「オオムギ」の続きの解説一覧

大麦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 05:03 UTC 版)

ウォッカ」の記事における「大麦」の解説

フィンランド産に多い。

※この「大麦」の解説は、「ウォッカ」の解説の一部です。
「大麦」を含む「ウォッカ」の記事については、「ウォッカ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大麦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

大麦

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 13:27 UTC 版)

名詞

おおむぎ

  1. 穀物一種おおむぎ漢字表記

「大麦」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



大麦と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大麦」の関連用語


2
100% |||||


4
98% |||||

5
98% |||||

6
98% |||||

7
98% |||||

8
98% |||||

9
98% |||||

10
98% |||||

大麦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大麦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオオムギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウォッカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの大麦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS