大麦による表示法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 02:13 UTC 版)
靴の甲革のかかとからつま先までの内側の長さを大麦の粒(1/3インチ)の個数で表示する。6、7 1/2等の表示で読み方は、『インチ』ではなく『サイズ』である。主に英国・米国・南米などで使用されている表示法で、輸入靴の寸法表示で日本でも見ることができる。
※この「大麦による表示法」の解説は、「革靴」の解説の一部です。
「大麦による表示法」を含む「革靴」の記事については、「革靴」の概要を参照ください。
- 大麦による表示法のページへのリンク