Progression of Animalsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Progression of Animalsの意味・解説 

動物進行論

(Progression of Animals から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 14:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

動物進行論』(どうぶつしんこうろん、: Περὶ πορειας ζωων: De Incessu Animalium: Progression of Animals)とは、古代ギリシャ哲学アリストテレスによって書かれた、動物生物に関する研究書の1つ。彼の5冊ある動物学著作の中では、『動物誌』『動物部分論』『動物運動論』に次ぐ第4書であり、動物の前進・移動行為が考察される。

構成

全19章から成る。

  • 第1章 - 種々の動物における移動器官。体肢の数と曲折部。
  • 第2章 - 体内の「静止点」(関節)と外界の「支点」(空気)。の例え。
  • 第3章 - 体内における能動的部分と受動的部分の区別。外界における体肢の抵抗面(支点)。
  • 第4章 - 動物体の機能による分類。植物体との比較。右側の優位。分化の進行。
  • 第5章 - 体肢の数。
  • 第6章 - 有血動物の四点運動。多足の無血動物との比較。
  • 第7章 - 身体構造と運動機構、その中心。
  • 第8章 - 細長い有血動物(ヘビ類)に足が無い理由。
  • 第9章 - 無足動物の曲折部。跳躍動物、飛翔動物(鳥類)、遊泳動物(魚類)についても。
  • 第10章 - 鳥類の四点運動。鳥類、有節類(類)における尾部の機能。
  • 第11章 - 唯一の直立動物としてのヒトの身体。鳥との比較。鳥類の構造バランス、尾部。
  • 第12章 - ヒトと四足類の体肢の曲折様式の相違。
  • 第13章 - 体肢の曲折様式の図示。交互対立の原理。
  • 第14章 - 四足類の四肢の交叉。カニの独特の歩き方。
  • 第15章 - 鳥類と四足類の比較。鳥類の脚の構造と曲折の理由。空の動物と水の動物の概観。翼やヒレの傾斜付属。卵生四足類の構造。
  • 第16章 - 無血動物の移動運動の説明。カニの特異性。
  • 第17章 - カニ、ザリガニヒラメ水鳥
  • 第18章 - 魚類の足の欠如。翼とヒレの対応。
  • 第19章 - 身体のねじれた動物。軟体類(頭足類)とアザラシコウモリの比較。植物に近い動物(貝類)。

内容

日本語訳

  • 『アリストテレス全集 9 動物運動論 動物進行論 動物発生論』 島崎三郎訳、岩波書店、1969年
  • 『新版 アリストテレス全集10 動物の諸部分について 動物の運動について 動物の進行について』 濱岡剛・永井龍男訳、岩波書店、2016年
  • 『動物部分論・動物運動論・動物進行論』 坂下浩司訳、京都大学学術出版会<西洋古典叢書>、2015年

脚注・出典

関連項目


「Progression of Animals」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Progression of Animalsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Progression of Animalsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの動物進行論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS