NTTファネットシステムズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NTTファネットシステムズの意味・解説 

NTTコム エンジニアリング

(NTTファネットシステムズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 04:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
NTTコムエンジニアリング株式会社
NTT Com Engineering Corporation

本社シーバンスN
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
105-0023
東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館
設立 1987年4月1日
(エヌ・ティ・ティ・ファネット・システムズ株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 3010401089298
事業内容 電気通信設備の開発、建設、保守、運用
電気通信システムの開発、企画、設計、製作、管理、保守、販売
電気通信工事業
画像/映像応用システム構築、販売
電気通信事業 等
代表者 代表取締役社長 飯田 健一郎
資本金 1億円(2021年6月1日現在)
売上高 453億円(2021年度-第25期)
純資産 19億456百万円(2022年3月31日現在)
総資産 186億92百万円(2014年3月31日現在)
従業員数 1,962人(2022年3月31日現在)
決算期 3月末日
主要株主 NTTコミュニケーションズ㈱ (100%)
関係する人物 梶村啓吾(前社長)
外部リンク https://www.nttceng.com/
テンプレートを表示

NTTコムエンジニアリング株式会社(NTTコムエンジニアリング、英文社名:NTT Com Engineering Corporation)は、東京都港区に本社を置くNTTコミュニケーションズグループシステムインテグレーターである。

概要

1987年、NTT研究所の研究成果物を市場展開することを目的として、日本電信電話株式会社(NTT)によりエヌ・ティ・ティ・ファネット・システムズ株式会社として設立された。1999年にNTTコミュニケーションズ株式会社が設立されて以降は同社との結びつきを強化しており現在は代表取締役社長にNTTコミュニケーションズの事業部長経験者が就任する等、完全子会社としてNTTコミュニケーションズグループの中核会社となっている。

2011年11月1日、社名をエヌ・ティ・ティ・ファネット・システムズ株式会社からNTTコム ソリューション&エンジニアリング株式会社に変更した。社名変更と前後してロゴマークもダイナミックループからNTTコミュニケーションズのシャイニングアークに変更している。

2015年1月1日、ソリューション事業をNTTコム ソリューションズ株式会社(旧・NTTコム テクノロジー株式会社)に承継するとともに、同社のエンジニアリング事業を継承。社名をNTTコムエンジニアリング株式会社に変更している。

組織

事業・サービス

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NTTファネットシステムズ」の関連用語

NTTファネットシステムズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NTTファネットシステムズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNTTコム エンジニアリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS