NECホームエレクトロニクス純正とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > NECホームエレクトロニクス純正の意味・解説 

NECホームエレクトロニクス純正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 14:13 UTC 版)

PCエンジンDuo」の記事における「NECホームエレクトロニクス純正」の解説

型番名称発売日備考PI-PD002PI-PD06PI-PD8 ターボパッド 1987年10月30日 本体同梱。 PI-PD003 マルチタップ パッド5つまで接続できる純正機器本体のみではパッド1つしか接続できなかった弱点逆に普及促しファミコン以上に多人数同時プレイソフトを登場させることとなった2人用や4人用のサードパーティ製のものもあった。 PI-PD5 ターボパッドII 1989年11月22日 PCエンジンシャトル形状合わせたターボパッド。 PI-AN2 AVケーブル テレビ接続する映像/音声一体型ケーブル本体同梱。 PI-AN3 RFユニット コンポジット映像信号出力マシン使用しRF信号出力するための機器。 NAPD-1001 アベニューパッド3 1991年1月31日 3ボタン操作のフォーゴットンワールドの発売合わせて登場IIIボタンSELECTRUNボタンいずれかに設定して使用する連射もできるのでRUNボタン設定してスローモーションポーズ連射)をかけることも可能。 PAD-124 ACアダプタ 1991年9月21日 PCエンジンDuo用のACアダプタ本体同梱。 PI-LM1 Duo モニター TVチューナー内蔵4.3インチTFT液晶モニター PI-AD13 Duoカーアダプタ 車用のPCエンジンDuoアダプタ。 PI-AD16 Duoモニターカーアダプタ 車用のDuo Monitorアダプタ。 PI-AD17 Duoモニターバッテリーパック 市販アルカリ乾電池Duoモニタ使用可能にするボックス。 PI-AN5 DuoモニターAVケーブル DuoモニターAV機器接続する際に必要となる。 PI-AN6 Duoモニターアンテナコネクタ Duoモニターアンテナ整合器。 PAD-126 DuoモニターACアダプタ Duoモニター用のACアダプタ市販はされず、修理のみ対応。 PI-AD14 バッテリーセット 1991年11月21日 本体バッテリー駆動にする。なお、PI-AD14はバッテリーチャージャーの型番である。 PI-AD15 Duoバッテリーパック PCエンジンDuo用のバッテリー。 PI-PD11 コードレスマルチタップセット 1992年12月18日 PCエンジンDuo合わせたデザイン純正品パット信号赤外線伝達することでコントローラコードレス化を実現。コードレスマルチタップ自体PCエンジン本体パッド端子接続する。コードレスパットを5本揃えれば5人同時プレイ可能である。受信可能距離は約3mまで。 PI-PD12 コードレスパッド コードレスマルチタップ用のパッド単四乾電池4本必要。 PI-AD19 メモリーベース128 1993年3月 パッド端子接続して使用するセーブ用外部メモリ後期ソフトのセーブデータ肥大化対応し容量は128KBと非常に大きいが、対応ソフト以外は使用不可能。コーエー発売同機能の周辺機器セーブくん」もある(『信長の野望・武将風雲録』・『三國志III』などの一部同梱)。対応ソフトのうち、『エメラルドドラゴン』・『リンダキューブ』・『プライベート・アイ・ドル』・『ぽっぷるメイル』の4本に本体のバックアップメモリとの間でセーブデータコピーするなどの操作出来管理ユーティリティ内蔵。『エメラルドドラゴン』・『リンダキューブ』は共通のツールデータ互換性があるが、『プライベート・アイ・ドル』と『ぽっぷるメイル』は両者との互換性はない。 NAPD-1002 アベニューパッド6 1993年5月28日 6ボタンパッド。ストリートファイターII移植対応する形で登場。 PAD-129 ACアダプタ 1993年11月1日 PCエンジンDuo-R用のACアダプタ本体同梱。 PCE-AC1 アーケードカードDUO 1994年3月12日 PCエンジンDuo系の機種SUPER CD-ROM2用のアーケードカード。 PAD-130 ACアダプタ 1994年6月25日 PCエンジンDuo-RX用のACアダプタ本体同梱。 PCE-TP1 アーケードパッド6 6ボタンパッド。PCエンジンDuo-RX同梱PC-FX標準パッドデザインがほぼ同じ。

※この「NECホームエレクトロニクス純正」の解説は、「PCエンジンDuo」の解説の一部です。
「NECホームエレクトロニクス純正」を含む「PCエンジンDuo」の記事については、「PCエンジンDuo」の概要を参照ください。


NECホームエレクトロニクス純正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 04:50 UTC 版)

PCエンジンGT」の記事における「NECホームエレクトロニクス純正」の解説

型番名称発売日備考PI-AD11 TVチューナー 1990年12月1日 PCエンジンGT専用TVチューナー発売当時テレビコマーシャルには、大竹まこと起用しGTならテレビ見られるしね」を謳い文句にしていた。 PI-AD12 GTカーアダプタ 車用のカーアダプタ。 LC-AV1 GTAVケーブル TVチューナー介しGTAV機器接続するケーブル。 LC-RF1 エキストラアンテナコネクタ GTチューナー接続する。 PAD-121 GTACアダプタ PCエンジンGT用のACアダプタ。 PI-AN4 コムケーブル 1990年12月7日 通信ケーブル対応ソフトはわずか6本。

※この「NECホームエレクトロニクス純正」の解説は、「PCエンジンGT」の解説の一部です。
「NECホームエレクトロニクス純正」を含む「PCエンジンGT」の記事については、「PCエンジンGT」の概要を参照ください。


NECホームエレクトロニクス純正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 05:15 UTC 版)

SUPER CD-ROM2」の記事における「NECホームエレクトロニクス純正」の解説

型番名称発売日備考PAD-125 ACアダプタ 1991年12月13日 SUPER CD-ROM2用のACアダプタ。 PI-AD18 SUPER ROM2アダプター 1992年3月 PCエンジンLTSUPER CD-ROM2接続する際に必須になるアダプタ。特に意味は無いもののRAU-30と同時に使用することも出来る。 PCE-AC1 アーケードカードDUO 1994年3月12日 PCエンジンDuo系の機種SUPER CD-ROM2用のアーケードカード

※この「NECホームエレクトロニクス純正」の解説は、「SUPER CD-ROM2」の解説の一部です。
「NECホームエレクトロニクス純正」を含む「SUPER CD-ROM2」の記事については、「SUPER CD-ROM2」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「NECホームエレクトロニクス純正」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NECホームエレクトロニクス純正」の関連用語

NECホームエレクトロニクス純正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NECホームエレクトロニクス純正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPCエンジンDuo (改訂履歴)、PCエンジンGT (改訂履歴)、SUPER CD-ROM2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS