L-90とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > L-90の意味・解説 

【L-90】(えるきゅうじゅう)

スイスエリコン社が開発した高射機関砲
正式には「KDA 35mm高射機関砲」と呼ばれる(「L-90」は90口径を表す通称である)。

日本では陸上自衛隊に「35mm二連高射機関砲 L-90」として採用されている他、海上保安庁大型巡視船しきしま」など、一部巡視艇にも搭載されている。
1門あたり毎分550発の高い発射速度特徴であり、地対空ミサイルによる防空網突破した敵機弾幕張って撃墜する。
2連装機関砲と「スーパーフレーダーマウス」と呼ばれるレーダー射撃統制装置光学目標指定機1基、それらの電源車3両によって1セットシステムとなっている。
砲とレーダー牽引式で、移動時は73式大型トラック高機動車牽引される
陸上自衛隊において高射特科代表的火器となったが、調達1981年終了し93式近距離地対空誘導弾更新され2009年退役した

スペックデータ

口径35mm90口径
全長7,800mm
砲身3,150mm
重量6,700kg
砲架アウトリガー4輪装備
使用砲弾35mm×228
発射速度550発/分(単装)/1,100発/分(連装
照準範囲俯角-5度~+92
旋回360度
射程約6,000m(焼夷榴弾)/約12,600m(曳光弾、曳光7秒)
有効射高4km
製作35mm砲:スイス・エリコン社、日本製鋼所
射撃統制装置:スイス・エリコン社、三菱電機

バリエーション


35mm2連装高射機関砲 L-90

(L-90 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 01:17 UTC 版)

35ミリ2連装高射機関砲 L-90(35ミリ2れんそうこうしゃきかんほう エル90)は、陸上自衛隊の高射特科部隊等が装備していた高射砲


  1. ^ イカロス出版 JWings 2009年10月号


「35mm2連装高射機関砲 L-90」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L-90」の関連用語

L-90のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L-90のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの35mm2連装高射機関砲 L-90 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS