L-メントールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 香りの分子 > L-メントールの意味・解説 

l‐メントール

分子式C10H20O
その他の名称l-メントール、(-)-メントール、(-)-メンチルアルコール、l-Menthol、(-)-Menthol、(-)-Menthyl alcohol、[1R,2S,5R,(-)]-2-Isopropyl-5-methylcyclohexan-1-ol、(1R)-(-)-Menthol、(1R)-(-)-メントール、メチルプロピルフェニルヘキサヒドリド、Methylpropylphenylhexahydride、[1R,2S,5R,(-)]-5-Methyl-2-(1-methylethyl)cyclohexanol、(1R)-2α-Isopropyl-5β-methyl-1β-cyclohexanol、(1R,3R,4S)-p-Menthan-3-ol、レボメントール、Levomenthol、(1S)-1β-Isopropyl-4α-methylcyclohexane-2α-ol、(1R)-2α-Isopropyl-5β-methyl-cyclohexane-1β-ol、(1R,2S,5R)-2-(1-Methylethyl)-5-methylcyclohexanol、(1R,1β,4α)-p-Menthane-3β-ol、(1R,1β,4S)-p-Menthane-3β-ol、(1R,1β,4S,4α)-p-Menthane-3β-ol、(1R,3R,4S)-p-Menthane-3β-ol
体系名:(1R)-2α-イソプロピル-5β-メチルシクロヘキサン-1β-オール、(1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチルシクロヘキサノール、2α-イソプロピル-5β-メチル-1β-シクロヘキサノール、2α-イソプロピル-5β-メチルシクロヘキサン-1β-オール、(1R)-2α-イソプロピル-5β-メチルシクロヘキサノール、(1R)-5β-メチル-2α-イソプロピルシクロヘキサン-1β-オール、(1R,2S,5R)-2-イソプロピル-5-メチル-1-シクロヘキサノール、(1β)-2α-イソプロピル-5β-メチルシクロヘキサノール、(1R)-5β-メチル-2α-(1-メチルエチル)シクロヘキサン-1β-オール、(1R)-2α-(1-メチルエチル)-5β-メチルシクロヘキサン-1β-オール、[1R,3R,4S,(-)]-p-メンタン-3-オール、[1R,2S,5R,(-)]-5-メチル-2-(1-メチルエチル)シクロヘキサノール、(1R,3R,4S)-p-メンタン-3-オール、[1R,2S,5R,(-)]-2-イソプロピル-5-メチルシクロヘキサン-1-オール、(1S)-1β-イソプロピル-4α-メチルシクロヘキサン-2α-オール、(1R)-2α-イソプロピル-5β-メチル-1β-シクロヘキサノール、(1R)-2α-イソプロピル-5β-メチル-シクロヘキサン-1β-オール、(1R,2S,5R)-2-(1-メチルエチル)-5-メチルシクロヘキサノール、(1R,1β,4α)-p-メンタン-3β-オール、(1R,1β,4S)-p-メンタン-3β-オール、(1R,1β,4S,4α)-p-メンタン-3β-オール、(1R,3R,4S)-p-メンタン-3β-オール


l-メントール

名称l-メントール
英名l-menthol
別名
化学式C10H20O
香りハッカ
状態s(無色針状
融点43
沸点216.5
比重0.9007(d20/4)
性質エーテルエタノールクロロホルム酢酸に易溶/難溶
用途食品化粧品医薬品
有機性200
無機110
分子データ
» 「動く分子事典」の分子モデル表示の特性について、「生活環境化学の部屋」より補足説明をいただいております。

メントール

(L-メントール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/29 04:47 UTC 版)

メントール (: menthol: 薄荷醇) は環式モノテルペンアルコールの一種の有機化合物IUPAC命名法の系統名は 2-イソプロピル-5-メチルシクロヘキサノール (2-isopropyl-5-methylcyclohexanol) 、母骨格がp-メンタンというIUPAC許容慣用名を持つため、そこから p-メンタン-3-オール (menthan-3-ol) という名称も誘導される。和名では薄荷脳という。メンソールなどとも呼ばれる。


  1. ^ Simonsen, J. L. (1947). The Terpenes, 2nd ed. Cambridge: Cambridge University Press, vol. I, pp. 230-249.
  2. ^ (1771). Adversoriorum varii argumentii. Leiden: Liber unus, p. 99.
  3. ^ 富永真琴 「生体はいかに温度をセンスするか- TRP チャネル温度受容体-」 『日生誌』 2003年65巻4・5号130頁。
  4. ^ Galeottia, N., Mannellia, L.D.C., Mazzantib, G., Bartolinia, A., Ghelardini, C. (2002). "Menthol: a natural analgesic compound". Neuroscience Letters 322 (3): 145-148.
  5. ^ Braina, K.R., Greena, D.M., Dykesb, P.J., Marksb, R., Bola, T.S.(2006). "The Role of Menthol in Skin Penetration from Topical Formulations of Ibuprofen 5% in vivo". Skin Pharmacol Physiol 19: 17-21.


「メントール」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「L-メントール」の関連用語

L-メントールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



L-メントールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
生活環境化学の部屋生活環境化学の部屋
Copyright © 2024 Home Page for Learning Environmental Chemistry, All rights reserved.
Jmol is a free, open-source software licensed under the GNU Lesser General Public License
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメントール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS