KHB開局まで放送していたNETテレビ(現:テレビ朝日)系列の番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 03:30 UTC 版)
「宮城テレビ放送」の記事における「KHB開局まで放送していたNETテレビ(現:テレビ朝日)系列の番組」の解説
★印はVTRネット、無印は同時ネット ANNニュースライナー(日曜日を除く) モーニングショー(KHB開局後も3ヶ月間はmm34と2局で並行放送) アフタヌーンショー 朝日フラッシュニュース(KHB開局まで水、金のみ放送。この間は火、土は讀賣新聞ニュースを放送、月、木は毎日新聞ニュースを放送、この三社ニュースの曜日の編成は1974年3月までのNTV日本テレビと同じ。KHB開局の1975年10月編成以降は読売新聞ニュースのみの放送となる。) 朝日新聞テレビ夕刊(この間「NNN日曜夕刊」は未ネット) ANNニュース(早朝版、昼版、夜のスポットニュース(日によって夜9時台もしくは10時台、11時台に放送の場合もあり、月曜日のみ2055から放送、2055枠は月曜日以外はNNNニューススポットを放送。) 火曜21時時代劇(TBCから移行。月曜21時に6日遅れで放送)★大忠臣蔵→荒野の素浪人→荒野の用心棒→破れ傘刀舟悪人狩り ベスト30歌謡曲(土曜16時台に放送)★ 鬼平犯科帳(丹波哲郎主演版) 特別機動捜査隊(TBCから移行) クイズタイムショック ワールドプロレスリング(TBCから移行。月曜20時台に放送)★ 八木治郎ショー(MBS制作、腸捻転解消前。1970年10月、TBCから移行したが、腸捻転解消でTBCに戻った) おはようワイド・土曜の朝に(ABC制作、最初の半年間のみ) 生きものばんざい(MBS制作、腸捻転解消でTBCへ移行) ちびっこアベック歌合戦(MBS制作、月曜日18:00から放送、スポンサードネット、枠としてはジャンボーグAの後番組、腸捻転解消でTBCへ移行)★ はじめ人間ギャートルズ(ABC制作、腸捻転解消でTBCから移行。月曜 18:00 - 18:30に放送。半年間のみ)★ パネルクイズ アタック25(ABC制作、最初の半年間のみ、東洋リノリユーム提供、枠としては毎日放送制作、東リクイズイエスノーの後番組、日曜日15:30からの時差ネット)★ 遠山の金さんシリーズ→賞金稼ぎ★(金曜21時台に放送、最終回のみKHBで同時放送) 日曜洋画劇場★(日曜21時30分から7日遅れで放送) 土曜映画劇場★(ただし別タイトルMTB木曜映画劇場として木曜21時に放送、スポンサードネット) 題名のない音楽会★ ポーラ名作劇場 月曜19時台前半アニメ枠魔法のマコちゃんから魔女っ子メグちゃんまで 月曜19時台後半枠緊急指令10-4・10-10から正義のシンボル コンドールマンまで 変身忍者 嵐(MBS制作):日曜 10:30 - 11:00 人造人間キカイダー★:日曜 10:00 - 10:30(1973年3月まで)→ 火曜 19:00 - 19:30キカイダー01:火曜 19:00 - 19:30 イナズマン → イナズマンF★:金曜 18:00 - 18:30 デビルマン★:土曜 16:40 - 17:10 ジャンボーグA(MBS制作):月曜 18:00 - 18:30 秘密戦隊ゴレンジャー(半年間のみ)★:金曜 18:00 - 18:30 がんばれ!!ロボコン★(最初の1年間のみ):水曜 18:00 - 18:30 非情のライセンス★(第1シリーズ全部、第2シリーズ途中まで、金曜22時台に放送) カリメロ★ 僕の秘密★兵器(メ~テレ製作、KHB開局後である2009年に放送。) スパルタ!55号 ほか多数。
※この「KHB開局まで放送していたNETテレビ(現:テレビ朝日)系列の番組」の解説は、「宮城テレビ放送」の解説の一部です。
「KHB開局まで放送していたNETテレビ(現:テレビ朝日)系列の番組」を含む「宮城テレビ放送」の記事については、「宮城テレビ放送」の概要を参照ください。
- KHB開局まで放送していたNETテレビ系列の番組のページへのリンク