Isaac I Komnenosとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Isaac I Komnenosの意味・解説 

イサキオス1世コムネノス

(Isaac I Komnenos から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/12 04:19 UTC 版)

イサキオス1世コムネノス
Ἰσαάκιος Αʹ Κομνηνός
Isaakios I Komnēnos
東ローマ皇帝
イサキオス1世が印された金貨
在位 1057年 - 1059年

出生 1005年?
死去 1061年
配偶者 アイカテリネー
子女 マヌエル
マリア
家名 コムネノス家
テンプレートを表示

イサキオス1世コムネノスギリシア語Ἰσαάκιος Αʹ Κομνηνός, Isaakios I Komnēnos, 1005年? - 1061年)は、東ローマ帝国皇帝(在位:1057年 - 1059年)。中世ギリシア語では「イサアキオス1世コムニノス」となる。

生涯

アナトリアパフラゴニア英語版 に多くの所領を持つ軍事貴族コムネノス家の出身。1057年、時の皇帝であったミカエル6世ストラティオティコスの文治政治に対し反乱を起こし、軍を率いて首都コンスタンティノポリスに進軍し、ミカエル6世を退位させて、自らが皇帝となった。

この頃、東ローマ帝国はコンスタンティノス9世モノマコスによる失政や相次ぐ内紛などで、財政は極度に悪化し、軍事力も弱体化の一途をたどっていた。このためイサキオス1世は、財政再建と軍備増強、皇帝権力の強化を目指し、バシレイオス2世を範とした断固たる統治を行なうようになる。まず、財政再建のために徴税を厳しく強化し、税を納めないものに対しては容赦ない処罰を加えた。さらにそれまでの歴代皇帝が教会や貴族層に譲渡または贈与した土地を全て無効として没収したのである。政治改革によって皇帝権力は強化され、財政も再建された。しかし元々アナトリアからの成り上がりの身であり、帝国首都の国民や貴族からは粗野な田舎者と見下されていたイサキオスは、貴族や教会から多くの反発を招いた。

さらにイサキオス1世は、教会の収入を減らされたことに反発した総主教のミカエル1世ケルラリオスを逮捕した。ところが、これがかえってさらに教会や国民、貴族などの反発を招き、イサキオス1世の改革は行き詰まった。1059年、ハンガリー王国ペチェネグ族との戦いに勝利し、ハンガリーと平和条約を結ぶことに成功したがその直後、狩りの最中に負った傷がもとで病に倒れた。一時は命が危ぶまれるほど病状が悪化したため、元老院議長で宮廷の実力者であった知識人ミカエル・プセルロスと弟のヨハネス・コムネノス、さらに皇后のアイカテリネー(最後のブルガリア皇帝イヴァン・ブラディスラフの娘)たちから説得を受けて退位し、元老院議員のコンスタンティノス・ドゥーカスへ譲位した。退位後は妻や娘と共に修道士となり、1061年に死去した。

ヨハネスの息子で甥のアレクシオス1世コムネノスは、後に皇帝となってコムネノス王朝を開いている。

脚注

参考文献

  • George Finlay, History of the Byzantine and Greek Empires from 1057–1453, Volume 2, William Blackwood & Sons, 1854
  • Runciman, Steven (1951) A History of the Crusades, Vol. I: The First Crusade, Cambridge University Press.
  • Varzos, Konstantinos (1984) (Greek). [The Genealogy of the Komnenoi]. A. Thessaloniki: Centre for Byzantine Studies, University of Thessaloniki. http://www.kbe.auth.gr/bkm20a1.pdf 
  • Kazhdan, Alexander, ed. (1991). The Oxford Dictionary of Byzantium. Oxford University Press. ISBN 978-0-19-504652-6 {{cite encyclopedia}}: |title=は必須です。 (説明)
  • Norwich, John Julius (1993), Byzantium: The Apogee, Penguin, ISBN 0-14-011448-3 
  • Canduci, Alexander (2010), Triumph & Tragedy: The Rise and Fall of Rome's Immortal Emperors, Pier 9, ISBN 978-1-74196-598-8 

関連項目

  • 双頭の鷲 - 元々のローマ帝国国章は「単頭の鷲の紋章」であったが、イサキオス1世が「単頭の鷲」を故郷アナトリアの聖獣である「双頭の鷲」に変更させたとする言い伝えがある。

「Isaac I Komnenos」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Isaac I Komnenos」の関連用語

Isaac I Komnenosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Isaac I Komnenosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイサキオス1世コムネノス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS