IMAI MIKI from 1986
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 14:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年6月) ( |
『IMAI MIKI from 1986』 | ||||
---|---|---|---|---|
今井美樹 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | フォーライフ・レコード | |||
今井美樹 アルバム 年表 | ||||
|
『IMAI MIKI from 1986』(いまい みき フロム ナインティエイティシックス)は、今井美樹のベスト・アルバム。1998年7月1日発売。発売元はフォーライフ・レコード(現・フォーライフミュージックエンタテイメント)。
解説
フォーライフ・レコード在籍中に発売された全シングルと、オリジナル・アルバムから選曲されたベスト・アルバム。Disc1には全シングルが発売順に(私はあなたの空になりたい/白のワルツのみ両面収録)、Disc2にはバラードを中心に、『PRIDE』を除くオリジナル・アルバムから選曲された楽曲がそれぞれ収録。初回盤のみ、 スーパーピクチャーレーベル。
収録曲
Disc:1
- 黄昏のモノローグ
- 野性の風
- 静かにきたソリチュード
- 彼女とTIP ON DUO
- Boogie-Woogie Lonesome High-Heel
- 作詞 戸沢暢美 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- 瞳がほほえむから
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- PIECE OF MY WISH
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- Blue Moon Blue
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 久石譲
- Bluebird
- 作詞 岩里祐穂 作曲・編曲 布袋寅泰
- Miss You
- 作詞 岩里祐穂 作曲・編曲 布袋寅泰
- Ruby
- 作詞 岩里祐穂 作曲・編曲 布袋寅泰
- PRIDE
- 作詞・作曲・編曲 布袋寅泰
- DRIVEに連れてって
- 作詞・作曲・編曲 布袋寅泰
- 白のワルツ
- 作詞・作曲・編曲 布袋寅泰
- アルバム初収録
- 私はあなたの空になりたい
- 作詞 今井美樹 作曲・編曲 布袋寅泰
Disc:2
- 悲しい週末
- 作詞 岩沢律 作曲 前田保 編曲 佐藤準
- 思い出しただけ
- 作詞 戸沢暢美 作曲・編曲 佐藤準
- 黄色いTV
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- 9月半島
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- ありふれた love scene
- 作詞 戸沢暢美 作曲 上田知華 編曲 佐藤準
- 泣きたかった
- 作詞 今井美樹 作曲 柿原朱美 編曲 佐藤準
- 輝く星になって
- 作詞 今井美樹 作曲 山口美央子 編曲 佐藤準
- 新しい街で
- 作詞 岩里祐穂 作曲 KAN 編曲 佐藤準
- 黄昏
- 作詞 今井美樹 作曲 柿原朱美 編曲 佐藤準
- 遠い街から
- 作詞 今井美樹 作曲・編曲 久石譲
- Martiniqueの海風
- 作詞 今井美樹 作曲・編曲 坂本龍一
- 輝く街で
- 作詞 今井美樹 作曲 上田知華 編曲 小森茂生
- 海辺にて
- 作詞 岩里祐穂 作曲 上田知華 編曲 坂本龍一
- 春の日
- 作詞 今井美樹 作曲 MAYUMI 編曲 菅野よう子
- Love Of My Life
- 作詞 今井美樹 作曲・編曲 布袋寅泰
脚注
「IMAI MIKI from 1986」の例文・使い方・用例・文例
- バンコマイシン耐性腸球菌は1986年に発見された。
- 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。
- 西暦 1986 年に.
- フランスのフェミニスト、実存主義者、小説家(1908年−1986年)
- 彼の短編のために記憶されているアルゼンチンの作家(1899〜1986)
- 米国の映画俳優で、強靭な役柄で知られる(1899年−1986年)
- 米国の詩人で評論家(1916年−1986年)
- 米国のクラリネット奏者で、1934年にビッグバンド(黒くて白人のミュージシャンを含んでいる)を形成して、スイングとして知られている一種のジャズを紹介した(1909年−1986年)
- 米国の俳優(英国生まれ)で、多くの映画の上品な主演男優(1904年−1986年)
- 米国の金融家で、ソ連が核兵器試験を禁止する条約を交渉した(1891年−1986年)
- 米国のSF作家で、サイエントロジーの創始者(1911年−1986年)
- 米国の作家(イギリス生まれ)で、最もよく知られる小説は1930年代のベルリンを描写し、詩中の劇を書く際にW.H.オーデンと共同制作した(1904年−1986年)
- 米国の作詞家で、作品がフレデリックロエベと共にミュージカルで協力して作業した(1918年−1986年)
- 米国の生化学者(ドイツ生まれ)で、代謝プロセスの研究で知られる(1899年−1986年)
- 米国の作家(1914年−1986年)
- ソビエトの政治家(1890年−1986年)
- 英国人彫刻家で、非常に大きく生物の形をした作品を作った(1898年−1986年)
- 米国の画家(1887年−1986年)
- 米国の法律専門家で、1972年から1986年まで、裁判長に任命されるまでの間、連邦最高裁判所の陪席判事を勤めた(1924年生まれ)
- 米国の海軍大将で、原子力潜水艦の開発を支持した(1900年−1986年)
- IMAI MIKI from 1986のページへのリンク