未来_(今井美樹のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 未来_(今井美樹のアルバム)の意味・解説 

未来 (今井美樹のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 15:20 UTC 版)

未来
今井美樹スタジオ・アルバム
リリース
録音 ワーナーミュージックスタジオ(東京
アビー・ロード・スタジオロンドン
Complex Studios(ロサンゼルス
ジャンル J-POP
時間
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース 布袋寅泰
チャート最高順位
今井美樹 アルバム 年表
IMAI MIKI from 1986
(1998年)
未来
(1998年)
Blooming Ivory
2000年
『未来』収録のシングル
  1. flowers
    リリース: 1998年10月28日
  2. 氷のように微笑んで/SMILING GIRLS
    リリース: 1999年1月13日
テンプレートを表示

未来』(みらい)は、今井美樹の11作目のオリジナル・アルバム1998年11月26日発売。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。サブタイトルは ″LOVE SONGS from miki imai″。

概要

フォーライフ・レコードからワーナーミュージック・ジャパンに移籍後初のオリジナル・アルバム。発売時期と心の温まるラブソングを集めることを意識して制作された。録音は東京ロンドンロサンゼルスで行われた。

サックスコートニー・パインドラムスアンディ・ニューマークキーボードジョー・サンプルプロデューサー布袋寅泰レコーディング・エンジニアの今井邦彦がマスターテープを持ちロサンゼルスに出向く)、ジャズバンドインコグニート等、世界的な一流ミュージシャンが参加している。岩里祐穂は1曲のみ作詞を提供した。

先行シングル「FLOWERS」を収録。M-6「氷のように微笑んで」は、新たなアレンジを施してM-10「SMILING GIRLS」とのカップリングで翌1999年1月にシングルカットされた。

収録曲

CD

全作曲・編曲: 布袋寅泰。
#タイトル作詞作曲・編曲その他の編曲時間
1.「恋の唄」布袋寅泰布袋寅泰ストリングス編曲:Simon Hale
2.「貴方を夢見て」布袋寅泰布袋寅泰 
3.FLOWERS布袋寅泰布袋寅泰 
4.「RAINY DAY」今井美樹布袋寅泰 
5.「LONESOME MERMAID」布袋寅泰布袋寅泰 
6.氷のように微笑んで布袋寅泰布袋寅泰 
7.「LET'S GET TOGETHER」布袋寅泰布袋寅泰 
8.「ANGEL EYES」今井美樹布袋寅泰 
9.「シンデレラ」布袋寅泰布袋寅泰 
10.SMILING GIRLS岩里祐穂布袋寅泰ホーン編曲:Simon Hale
11.「ALWAYS LOVE YOU」今井美樹布袋寅泰 
12.「恋をしよう!」布袋寅泰布袋寅泰 
13.「慕情」布袋寅泰布袋寅泰ストリングス編曲:Simon Hale
14.「恋の唄 ~reprise」布袋寅泰布袋寅泰 
合計時間:

演奏

  • 今井美樹
    • Vocal
    • Backing Vocals (#2-8.12)
  • サイモン・ヘイル
    • Strings Arrangement (#1.10.13)
    • Horn Arrangement (#10)
    • Keyboards (#13)
  • ゲヴィン・ライト:Strings Leader (#1.10.13)
  • 布袋寅泰
    • Guitars (#2-13)
    • Slide Guitar (#2)
    • Keyboards (#2.3.5.6.9.10.11)
    • Bass (#3.10)
    • Backing Vocals (#3.9)
    • Gut Guitar (#14)
  • Katie Kissoon, Tessa Niles, Beverley Skeete:Backing Vocals (#2.5-10)
  • Tamaki Okazaki:Backing Vocals (#3)
  • ジョー・サンプル
    • Electric Piano (#4.7)
    • Piano (#9)
  • ピノ・パラディーノ:Bass (#4.11)
  • レイ・クーパー:Percussion (#4.7.8.10)
  • さかいりえこ:Backing Vocals (#5.6.9.10.12)
  • Mike Willox (SLINKY)
    • Keyboards (#6.8)
    • Computer Programming (#6)
  • Cliff Charles (SLINKY):Gut Guitar & Computer Programming (#6)
  • Courtney Pine:Saxophone (#7)
  • アンディ・ニューマーク:Drums (#7.8)
  • クマ原田:Bass (#7,8)
  • 山木秀夫:Drums (#9)
  • 井上富雄:Bass (#9)
  • Kevin Robinson, Chris "Snake" Davis, Another Person:Horns (#10)
  • Richard Bailey:Drums (#12)
  • Graham Harbey:Bass (#12)
  • Julian Crampton:Keyboards (#12)

脚注

出典

  1. ^ 未来|今井美樹”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年5月12日閲覧。

外部リンク


「未来 (今井美樹のアルバム)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「未来_(今井美樹のアルバム)」の関連用語

未来_(今井美樹のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



未来_(今井美樹のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの未来 (今井美樹のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS