I Love a Piano
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 15:08 UTC 版)
『I Love a Piano』 | ||||
---|---|---|---|---|
今井美樹 の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | (本項参照) | |||
ジャンル | ポップス・バラード | |||
レーベル | EMIミュージック・ジャパン | |||
プロデュース | 今井美樹 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
今井美樹 アルバム 年表 | ||||
|
『I Love a Piano』(アイ・ラブ・ア・ピアノ)は、今井美樹初のセルフカバー・アルバム。2008年2月14日に発売された。発売元はEMIミュージック・ジャパン。
2009年3月25日『Ivory III』、『Milestone』と同時に高音質SHM-CDにて限定再発売された[1]。
概要
今井と縁の深いピアニストを迎えて制作された企画アルバム。タイトルは、ジュディ・ガーランド、フレッド・アステア主演のミュージカル映画『イースター・パレード』の挿入歌「アイ・ラヴ・ア・ピアノ」(アーヴィング・バーリン作曲)から採られたもの。
本作は今井の代表曲7曲に対してそれぞれ異なる7人のピアニストを迎え、ピアノ&ボーカルのデュオ曲としてリアレンジしたアルバムである。
「瞳がほほえむから」の編曲・ピアノ演奏を担当した河野圭は、2008年より今井のライブツアーのバンドマスターを務めている。2008年および2010年のライブでは、本作に収録のアレンジを基調としたバンドアレンジで演奏された。
「Goodbye Yesterday」の編曲・ピアノ演奏を担当した倉田信雄は、ビルボードライブ東京、ビルボードライブ大阪にて今井とデュオライブを2009年より毎年開催している(2016年は東京のみ)。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲・ピアノ | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「瞳がほほえむから」 | 岩里祐穂 | 上田知華 | 河野圭 | |
2. | 「年下の水夫」 | 岡田ふみ子 | 川江美奈子 | 小曽根真 | |
3. | 「春の日」 | 今井美樹 | MAYUMI | 武部聡志 | |
4. | 「Goodbye Yesterday」 | 布袋寅泰 | 布袋寅泰 | 倉田信雄 | |
5. | 「遠い街から」 | 今井美樹 | 久石譲 | 川江美奈子(+コーラス) | |
6. | 「ルパン三世 愛のテーマ」 | 千家和也 | 大野雄二 | 大野雄二 | |
7. | 「PRIDE」 | 布袋寅泰 | 布袋寅泰 | 塩谷哲 | |
合計時間:
|
曲解説
- 瞳がほほえむから
- 収録:2008年1月25日 Sony music studio Tokyo第2スタジオ
- オリジナルは1989年発売のシングル表題曲。
- 年下の水夫
- 収録:2007年12月28日 Bunkamura studio・Aスタジオ
- オリジナルは2006年発売のシングル表題曲。
- 春の日
- 収録:2007年12月19日 Sony music studio Tokyo第2スタジオ
- オリジナルは1995年発売のアルバム『Love Of My Life』収録曲。
- Goodbye Yesterday
- オリジナルは2000年発売のシングル表題曲。
- 遠い街から
- オリジナルは1992年発売のアルバム『flow into space』収録曲。
- ルパン三世 愛のテーマ
- 収録:2007年11月29日 Sound City 第1スタジオ
- 「ルパン三世 (TV第2シリーズ)」のエンディング・テーマ(歌・水木一郎)を、2007年の発売シングル「祈り」のカップリングとして大野のアレンジの下、今井がカバーした。本作に収録のテイクでは、それをさらに大野によってピアノ&ボーカル形式にアレンジしている。
- PRIDE
- 収録:2007年12月11日 Sony music studio Tokyo第2スタジオ
- オリジナルは1996年発売のシングル表題曲。
脚注
出典
- ^ “今井美樹/ Love a Piano<完全生産限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2024年5月12日閲覧。
外部リンク
- I Love a Piano[CD]- 今井美樹 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
「I Love a Piano」の例文・使い方・用例・文例
- その患者はHIVウイルスを持っている
- 彼はFBIに雇用されている
- われわれの時代は情報技術,すなわちITが特色である
- FBIが調査に乗り出した
- FBI の諜報部員が彼の電話を盗聴し始めた
- FBIは連邦調査局のことである
- 子どもたちのIQをテストする
- エイズはHIVウイルスが原因だという学説
- という文は“I"のあとに“am"を補って考える
- プラスアルファとして、IT技術を獲得したい。
- 電車やバスを利用するためのICカードです。買い物にも使えます。
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- ITの専門技術を習得する
- さまざまな事業:Powersさんは、センターの青少年バスケットボールプログラムがBrookville Inquirer の記事内で最近、賞賛されたと知らせた。
- 会社の福利厚生の一部として、Adler Industriesの社員は、街のフィットネスセンターで会員権の割引を受ける権利があります。
- 先日は、Melodia Industriesの営業担当者の職にご応募いただき、ありがとうございます。
- 御社よりInglis博物館へ、引き続きご支援いただきありがとうございます。
- 博物館の後援者として、Commonwealth Industries社員の皆様は入場料が半額となります。
- HILL AND COMPANYは、ちょうど1 年前に創業し、誇りをもって、初の100 時間に及ぶセールを発表いたします。
- HILL特製のワインオープナーを1つ買うと、もう1つが無料
- I Love a Pianoのページへのリンク