Drumとは? わかりやすく解説

ドラム【drum】

読み方:どらむ

洋楽太鼓のこと。また、ジャズ・ロックなどのバンド用いドラムセットをいう。

建物で、ドーム下部にある円筒状の部分

円筒状の石材

円筒状の機械部品。「—ブレーキ

コンピューターで、磁気ドラム記憶装置のこと。


Drum

名前 ドラム

太鼓

(Drum から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 22:47 UTC 版)

太鼓(たいこ、: drum)は、薄いを中空の枠(胴)に張り、それを自らのまたは枹(ばち)でたたいて音を出す打楽器の一種である。楽器分類学においては膜鳴楽器に含まれる。


  1. ^ 「世界の民族楽器文化図鑑 大自然の音から、音を出す道具の誕生まで」p152 リュシー・ロー 別宮貞徳監訳 柊風舎 2013年12月15日第1刷
  2. ^ 「世界の民族楽器文化図鑑 大自然の音から、音を出す道具の誕生まで」p55 リュシー・ロー 別宮貞徳監訳 柊風舎 2013年12月15日第1刷
  3. ^ 「写真で分かる! 楽器の歴史 楽器学入門」p149 守重信郎 時事通信出版局 2015年9月30日発行 ISBN 978-4788714175
  4. ^ 「写真で分かる! 楽器の歴史 楽器学入門」p142 守重信郎 時事通信出版局 2015年9月30日発行 ISBN 978-4788714175
  5. ^ 「太鼓という楽器」p101-102 小野美枝子編著 財団法人浅野太鼓文化研究所 2005年3月10日初版発行
  6. ^ [1]
  7. ^ a b 「世界の楽器百科図鑑」p38 マックス・ウェイド=マシューズ 別宮貞徳監訳 東洋書林 2002年11月12日発行
  8. ^ 「太鼓という楽器」p100-101 小野美枝子編著 財団法人浅野太鼓文化研究所 2005年3月10日初版発行
  9. ^ 「世界の民族楽器文化図鑑 大自然の音から、音を出す道具の誕生まで」p75 リュシー・ロー 別宮貞徳監訳 柊風舎 2013年12月15日第1刷
  10. ^ 「写真で分かる! 楽器の歴史 楽器学入門」p145 守重信郎 時事通信出版局 2015年9月30日発行 ISBN 978-4788714175
  11. ^ a b 「太鼓という楽器」p138-139 小野美枝子編著 財団法人浅野太鼓文化研究所 2005年3月10日初版発行
  12. ^ 「太鼓の文化誌」p11-12 山本宏子 青弓社 2017年12月30日第1刷
  13. ^ 「世界の楽器百科図鑑」p189 マックス・ウェイド=マシューズ 別宮貞徳監訳 東洋書林 2002年11月12日発行
  14. ^ 「世界の民族楽器文化図鑑 大自然の音から、音を出す道具の誕生まで」p100 リュシー・ロー 別宮貞徳監訳 柊風舎 2013年12月15日第1刷
  15. ^ 「楽器概論」p18-19 郡司すみ エイデル研究所 2009年4月30日初版発行
  16. ^ 「中世の音・近世の音 鐘の音の結ぶ世界」p202-205 笹本正治 講談社学術文庫 2008年4月10日第1刷
  17. ^ a b 「世界の楽器百科図鑑」p66 マックス・ウェイド=マシューズ 別宮貞徳監訳 東洋書林 2002年11月12日発行
  18. ^ 「中世の音・近世の音 鐘の音の結ぶ世界」p217-220 笹本正治 講談社学術文庫 2008年4月10日第1刷
  19. ^ 「太鼓という楽器」p133-135 小野美枝子編著 財団法人浅野太鼓文化研究所 2005年3月10日初版発行
  20. ^ 「中世の音・近世の音 鐘の音の結ぶ世界」p243 笹本正治 講談社学術文庫 2008年4月10日第1刷
  21. ^ 「中世の音・近世の音 鐘の音の結ぶ世界」p252 笹本正治 講談社学術文庫 2008年4月10日第1刷
  22. ^ 「楽器概論」p15 郡司すみ エイデル研究所 2009年4月30日初版発行
  23. ^ 『アフリカを知る事典』、平凡社、ISBN 4-582-12623-5 1989年2月6日 初版第1刷 p.259
  24. ^ 「アフリカ音楽の正体」p166-169 塚田健一 音楽之友社 2016年6月10日第1刷



drum

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 08:38 UTC 版)

ドラム」の記事における「drum」の解説

原意である太鼓由来する語句 太鼓 - 動物の皮などで作った薄い膜を(胴)に張り、それを叩いて音を出す打楽器ドラムセット - ドラム略して呼ばれることもある。 ドラマー - 上記太鼓ドラムセットなどを演奏する者。 ドラム奏法ルーディメンツジャズドラム円筒形などの太鼓似た形状を持つもの 円筒形油槽、液ガスタンクなど。 磁気ドラムメモリ - コンピュータ記憶装置一種ドーム丸屋根)を支え円筒状の壁。 ドラム缶ドラム式洗濯機洗濯槽。又はドラム式洗濯機そのものドラムと呼ぶ。 ドラムブレーキニベ科 (drums / croakers)。 ヘッドドラム - VHSベータマックス、DATといった回転ヘッド方式テープレコーダー組み込まれている円筒状の部品回転ヘッドの主要方式であるヘリカルスキャン方式記事参照のこと。 巻胴 - ケーブル電源コード電線ホースといったひも状のものや漁網などの柔軟性のある物を巻き取る時には回転可能な円筒形車輪形のパーツ太鼓の撥 (drum stick) に似た形状を持つもの 鶏肉脚部分。日本外食事業者では、日本ケンタッキー・フライド・チキンがこの呼び名採用している。 上記以外の固有名称を持つもの ドラム (タバコ)(英語版) - 手巻きタバコ銘柄ドラム (映画)(英語版) - 1976年アメリカ映画監督 スティーヴ・カーヴァー

※この「drum」の解説は、「ドラム」の解説の一部です。
「drum」を含む「ドラム」の記事については、「ドラム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Drum」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Drum」の関連用語

Drumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Drumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太鼓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS