Cornwall and West Devon Mining Landscapeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Cornwall and West Devon Mining Landscapeの意味・解説 

コーンウォールと西デヴォンの鉱山景観

(Cornwall and West Devon Mining Landscape から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/12/22 07:41 UTC 版)

座標: 北緯50度08分10秒 西経05度23分01秒 / 北緯50.13611度 西経5.38361度 / 50.13611; -5.38361

コーンウォールと
西デヴォンの鉱山景観
イギリス
コーンウォールの鉱山廃墟
1930年代まで使用された
英名 Cornwall and West Devon Mining Landscape
仏名 Paysage minier des Cornouailles et de l'ouest du Devon
面積 19719 ha
登録区分 文化遺産
登録基準 (2), (3), (4)
登録年 2006年
公式サイト ユネスコ本部(英語)
使用方法表示

コーンウォールと西デヴォンの鉱山景観は、イギリス南西部のコーンウォール州からデヴォン州西部にかけてのいくつかの鉱山景観を対象とするユネスコ世界遺産の一つである。2006年ヴィリニュスで開催された第30回世界遺産委員会で登録された。一帯の景観は18世紀から19世紀スズの深い鉱脈を採掘していったことによって、根源的な変貌を遂げた。地下鉱山、エンジン・ハウス、鋳造所、ニュータウン、小さな畑、港湾、関連産業群などは、いずれも19世紀初頭には世界で供給される銅の3分の2を産出するまでになった豊かな技術革新を反映するものとなっている。

歴史

この地の鉱業はスズの鉱山開発から始まった。1500年代半ばに至るまでデヴォンで産出するスズの量はコーンウォールの25~40% だったが、この時点では両地域の産出量を合計した場合でも相対的に少ないものだった。1540年代以降には、コーンウォールのスズ生産量は飛躍的に伸びたが、デヴォンの生産量はコーンウォールの9分の1ないし10分の1にとどまった。16世紀半ばにはデヴォンのスズ鉱山は王家の収入にとって微々たる物となった。

1800年代後半には、砒素の産出が突出しており、コーンウォール東部からデヴォン西部にかけての産出量は、当時の世界的な需要の半分にあたっていた。19世紀初頭には、蒸気機関での革命も起こり、堅い岩盤での採鉱を一変した。技師リチャード・トレビシックによって発達した高圧の揚水機関 (The high-pressure expansively operated beam pumping engine) は、従来よりも遥かに深く採掘することを可能にした。 同じころから、コーンウォールの伝統に根ざした鉱山労働者たちが他へ移住し、コミュニティを形成することが見られ始め、その流れは19世紀末に頂点に達した。今日、コーンウォールからの移民に起源を持つコミュニティは世界中に見られ、コーンウォール様式のエンジンハウスも、イングランドスコットランドウェールズアイルランドチャネル諸島マン島の鉱区にとどまらず、オーストラリアニュージーランド南アフリカメキシコスペインなどでも目にすることができる。

1860年に銅の暴落が起こると、スズの生産が中心となり、以降コーンウォールでの鉱業は衰退の途を辿った。 コーンウォール地方の鉱山は、ヨーロッパで最後まで採掘していたスズ鉱山であるプール (Pool) のサウス・クロフティ鉱山が1998年に閉山されたことをもって、幕を閉じた。

地域

世界遺産の対象になっているのは、地理的に離れているが相互に関連性のあるコーンウォールと西デヴォンの以下の場所である[1]

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準[1]からの翻訳、引用である)。

  • (2) ある期間を通じてまたはある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ The World Heritage Site Areas”. Cornwall & Scilly Historic Environment Service (2006年). 2007年5月25日閲覧。

イギリスの世界遺産
World Heritage Sites in the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
文化遺産
グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁 | ダラム城大聖堂 | アイアンブリッジ峡谷 | ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群 | ファウンテンズ修道院遺跡群を含むスタッドリー王立公園 | バース市街 | ローマ帝国の国境線 | ウェストミンスター宮殿ウェストミンスター寺院聖マーガレット教会 | ブレナム宮殿 | カンタベリー大聖堂聖オーガスティン修道院聖マーティン教会 | ロンドン塔 | エディンバラ旧市街新市街 | マリタイム・グリニッジ | オークニー諸島の新石器時代遺跡中心地 | ブレナヴォンの産業景観 | バミューダ島の古都セント・ジョージと関連要塞群 | ソルテア | ニュー・ラナーク | ダーウェント峡谷の工場群 | キュー王立植物園 | 海商都市リヴァプール | コーンウォールと西デヴォンの鉱山景観 | ポントカサステ水路橋と運河
自然遺産
ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸 | ヘンダーソン島 | ゴフ島イナクセシブル島 | ドーセットと東デヴォンの海岸
複合遺産
セント・キルダ
世界遺産 | ヨーロッパの世界遺産 | イギリスの世界遺産 | 五十音順 |
ウィキメディア・コモンズに、イギリスの世界遺産に関連するマルチメディアがあります。

「Cornwall and West Devon Mining Landscape」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Cornwall and West Devon Mining Landscapeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cornwall and West Devon Mining Landscapeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーンウォールと西デヴォンの鉱山景観 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS