ComponentChangingEventArgs クラス
アセンブリ: System (system.dll 内)

<ComVisibleAttribute(True)> _ Public NotInheritable Class ComponentChangingEventArgs Inherits EventArgs

ComponentChangingEventArgs は、ComponentChanging イベントに関するデータを提供します。ComponentChanging イベントは、IComponentChangeService および登録されているイベント ハンドラに対して、現在のデザイン ドキュメント内の特定のコンポーネントが変更されようとしていることを通知します。このイベントにより、さまざまな状況で、コンポーネントが変更されることを回避できます。
ComponentChanging イベントは、コンポーネントが変更される前に発生します。このイベントを発生させることで、デザイナで変更を中止する機会を作ることができます。通常、コンポーネント デザイナは ComponentChanging イベントを自動的に発生させます。プロパティを変更できない場合、このイベントを処理するメソッドは例外をスローすることがあります。たとえば、デザイナ ファイルがソース コード管理にチェックインされていて、ユーザーがそのファイルのチェックアウトを拒否している場合、このイベントのハンドラは例外をスローします。
ComponentChangingEventArgs は、次の情報を提供します。
![]() |
---|
このクラスに適用される HostProtectionAttribute 属性の Resources プロパティの値は、SharedState です。HostProtectionAttribute は、デスクトップ アプリケーション (一般的には、アイコンをダブルクリック、コマンドを入力、またはブラウザに URL を入力して起動するアプリケーション) には影響しません。詳細については、HostProtectionAttribute クラスのトピックまたは「SQL Server プログラミングとホスト保護属性」を参照してください。 |

ComponentChangingEventArgs を作成する例を次に示します。
' This example method creates a ComponentChangingEventArgs using the specified arguments. ' Typically, this type of event args is created by a design mode subsystem. Public Function CreateComponentChangingEventArgs(ByVal component As Object, ByVal member As MemberDescriptor) As ComponentChangingEventArgs Dim args As New ComponentChangingEventArgs(component, member) ' The component that is about to change: args.Component ' The member that is about to change: args.Member Return args End Function
// This example method creates a ComponentChangingEventArgs using the specified arguments. // Typically, this type of event args is created by a design mode subsystem. public ComponentChangingEventArgs CreateComponentChangingEventArgs(object component, MemberDescriptor member) { ComponentChangingEventArgs args = new ComponentChangingEventArgs(component, member); // The component that is about to change: args.Component // The member that is about to change: args.Member return args; }
public: // This example method creates a ComponentChangingEventArgs using the specified arguments. // Typically, this type of event args is created by a design mode subsystem. ComponentChangingEventArgs^ CreateComponentChangingEventArgs( Object^ component, MemberDescriptor^ member ) { // The component that is about to change: args.Component // The member that is about to change: args.Member return gcnew ComponentChangingEventArgs( component,member ); }
// This example method creates a ComponentChangingEventArgs // using the specified arguments. // Typically, this type of event args is created by a design mode subsystem. public ComponentChangingEventArgs CreateComponentChangingEventArgs( Object component, MemberDescriptor member) { ComponentChangingEventArgs args = new ComponentChangingEventArgs(component, member); // The component that is about to change: args.Component // The member that is about to change: args.Member return args; } //CreateComponentChangingEventArgs

System.EventArgs
System.ComponentModel.Design.ComponentChangingEventArgs


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ComponentChangingEventArgs コンストラクタ
アセンブリ: System (system.dll 内)

Dim component As Object Dim member As MemberDescriptor Dim instance As New ComponentChangingEventArgs(component, member)


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ComponentChangingEventArgs プロパティ

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Component | 変更されようとしているコンポーネント、または変更されようとしているメンバの親コンテナであるコンポーネントを取得します。 |
![]() | Member | 変更されようとしているメンバを取得します。 |

ComponentChangingEventArgs メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 ( Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

ComponentChangingEventArgs メンバ
ComponentChanging イベントのデータを提供します。このクラスは継承できません。
ComponentChangingEventArgs データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Component | 変更されようとしているコンポーネント、または変更されようとしているメンバの親コンテナであるコンポーネントを取得します。 |
![]() | Member | 変更されようとしているメンバを取得します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | 現在の Object を表す String を返します。 (Object から継承されます。) |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

- ComponentChangingEventArgsのページへのリンク