CAROL the LIVEとは? わかりやすく解説

CAROL the LIVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/16 10:01 UTC 版)

TM NETWORK > TM NETWORKの作品 > CAROL the LIVE
『CAROL the LIVE』
TM NETWORKDVD
リリース
ジャンル ロック
レーベル Epic Records Japan
プロデュース 小室哲哉
TM NETWORK 映像作品 年表
“BEE” presents TM VISIONS
2004年
CAROL the LIVE
2004年
DOUBLE-DECADE TOUR "NETWORK"
2004年
テンプレートを表示

CAROL the LIVE』(キャロル・ザ・ライブ)は、日本音楽ユニットTM NETWORK2004年4月21日にリリースした映像作品。

解説

数々のライブ映像がリリースされる中、唯一未発売のまま、15年の歳月を越えて、デビュー20周年「DOUBLE-DECADE」の日である2004年4月21日に初めてリリースされた映像作品である。理由としてはVHSLDではなく、あくまでDVDという形でリリースしたかったというメンバーの思いが込められている。これらの映像はクローズドサーキット・コンサート(全国10箇所にて衛星生中継を放映したイベント)にて使用された映像が基となっている。ただし開演前と終演後の様子やゲスト出演した著作権上の理由として「Don't Let Me Cry」と「KISS YOU」の間に演奏された「PASSENGER」がカットされている。

6thアルバム『CAROL 〜A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991〜』を中心としたツアー『TM NETWORK CAROL TOUR FINAL CAMP FANKS!! '89』での1989年8月30日横浜アリーナにて行われたライブ映像である。2部構成となっており、第1部はミュージカルを模した「CAROL TOUR FINAL」、第2部は「CAMP FANKS!! '89」となっている。既発売されていた『FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89』は前日8月29日の同じく横浜アリーナでのライブ映像となっている。ただし映像・音源が別構成となっている。上記に記したとおりに衛星生中継の映像が基となっているので、明らかに本作『CAROL the LIVE』より前に発売された『FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89』のほうが映像・音のクオリティが高い。

メンバー

サポートメンバー

収録曲

CAROL TOUR FINAL

  1. A Day In The Girl's Life
    • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
  2. Carol (Carol's Theme I)
    • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉
  3. Chase In Labyrinth
  4. Gigantica
    • 作曲・編曲:小室哲哉
  5. Gia Corm Fillippo Dia
    • 作詞:小室みつ子 作曲:木根尚登 編曲:小室哲哉
  6. In The Forest
    • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  7. Carol (Carol's Theme II)
    • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  8. Final Fighting
    • 作曲・編曲:小室哲哉
  9. In The Forest(Piano version)
    • 作曲・編曲:小室哲哉
  10. Just One Victory
    • 作詞・作曲・編曲:小室哲哉

CAMP FANKS!! '89

  1. GIVE YOU A BEAT
    • 作詞・作曲:小室哲哉・木根尚登 編曲:小室哲哉
  2. NERVOUS
  3. COME ON EVERYBODY
  4. Don't Let Me Cry
  5. KISS YOU
  6. RAINBOW RAINBOW
  7. Confession 〜告白〜
    • 作詞:西門加里 作曲:木根尚登
  8. Be Together
    • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  9. Come on Let's Dance
  10. Be Together
    • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉
  11. Get Wild '89
    • 作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉 編曲:ピート・ハモンド
  12. Dive Into Your Body
    • 作詞:小室みつ子 作曲・編曲:小室哲哉

脚注

出典


「CAROL the LIVE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

CAROL the LIVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CAROL the LIVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCAROL the LIVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS