1975年から1983年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 1975年から1983年の意味・解説 

1975年から1983年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 18:08 UTC 版)

ジャーゴンファイル」の記事における「1975年から1983年」の解説

ジャーゴンファイル以降は jargon-1 あるいは単にファイルと呼ぶ)は1975年スタンフォード大学のラファエル・フィンケル(英語版)によって始められた。この時から1991年スタンフォード大学コンピューター最終的に停止するまで、ファイルは「AIWORD.RF[UP,DOC]」という名前でそこにあった一部用語の起源それよりも相当古くからあるものである例えば、frob や moby一部の意味マサチューセッツ工科大学Tech Model Railroad Club まで遡ることができ、少なくとも1960年代初頭まで遡ることができると信じられている。jargon-1 の改訂には版数つけられておらず、まとめてバージョン1」とみなされることもある。 1976年にマーク・クリスピンはスタンフォード大学コンピューターファイルに関する告知見てFTPファイルマサチューセッツ工科大学コピーした。彼はファイル内容が「AI用語」に限定されていないことに気づき自分ディレクトリ内に「AI:MRC;SAIL JARGON」というファイル名保存したファイルは「JARGON >」に改名され、マーク・クリスピンとガイ・スティール・ジュニアによって様々な内容充実が行われた。不幸にも、この活動の間、だれもがジャーゴン専門用語)という用語をスラング俗語)に訂正することに思い至らず訂正しようとしたときには辞典ジャーゴンファイルという名で広く知れ渡っていた。おそらくはこの「専門用語」という言葉辞典まじめなのであるという誤った印象与えるもととなった。 ラファエル・フィンケルはその後すぐに活動への関与からはずれ、ドン・ウッズがファイルスタンフォード大学連絡となった以降ファイルスタンフォード大学マサチューセッツ工科大学複製置かれ定期的に同期がとられた。 ファイル1983年頃まで時々思い出したように拡張された。リチャード・ストールマンこの頃有名な寄稿者であり、マサチューセッツ工科大学やITS関連多く造語付け加えた1981年春にはチャールズ・スパージェンという名のハッカーによってファイルかかなりの部分スチュワート・ブランドの「CoEvolution Quarterly」(第29号の26-35ページ)にフィル・ワドラーとガイ・スティール・ジュニア挿絵とともに掲載された。ファイル印刷物として出版されたのはこれが最初のようである。 後期バージョンの jargon-1 が、大衆市場向けの解説加えて拡充されガイ・スティール・ジュニア編集によって、「The Hacker's Dictionary」という題で書籍として出版された。他の jargon-1 の編集者(ラファエル・フィンケル、ドン・ウッズ、マーク・クリスピン)もこの改訂寄与しており、リチャード・ストールマンとジェフ・グッドフェローも寄与した。この本(現在は絶版である)をこれ以降は「Steele-1983」と呼び前述の6人をこの本の共著者と呼ぶ。

※この「1975年から1983年」の解説は、「ジャーゴンファイル」の解説の一部です。
「1975年から1983年」を含む「ジャーゴンファイル」の記事については、「ジャーゴンファイル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1975年から1983年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1975年から1983年」の関連用語

1975年から1983年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1975年から1983年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャーゴンファイル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS