さすけ【サスケ】(草花類)
![]() |
登録番号 | 第12432号 |
登録年月日 | 2004年 12月 8日 | |
農林水産植物の種類 | きく | |
登録品種の名称及びその読み | さすけ よみ:サスケ |
|
品種登録の有効期限 | 20 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 有限会社精興園 | |
品種登録者の住所 | 広島県福山市新市町大字金丸789番地 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 山手義彦 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「はるか」に夏秋系小ギクを交配して育成されたものであり、花は明黄色のかなり小輪で切花向きの品種である。草型は直立性、草性は高性、開花時の草丈はやや低である。茎の太さは細、色は緑、強さは中、中空の程度は無、摘心後の分枝性は中、側らいの発生程度は多、節間長は短である。葉身長、葉幅及び葉の縦横比は中、葉柄の長さは短、基部の形は平、先端部分の形は尖、一次欠刻は極深、表面及び裏面の色、毛じの多少、光沢度、厚さ並びに硬さは中、葉柄の着生角度は上向き、たく葉の有無は殆どの葉に付着、形は2深裂、大きさはやや小、分布状態は主として両側に付着するである。花房の形は平形、花の大きさはかなり小、厚みはかなり低、舌状花の重ねは1.5列まで、舌状花数は極少、管状花部の直径はかなり小、管状花数は中、分布は集中、長さは小である。花弁の形は平弁、先端の形は歯状、花弁の長さはかなり小、幅はかなり狭、外花弁の表面の色は明黄(JHS カラーチャート2506)、裏面の色は明緑黄(同2705)、舌状花表面の色の分布状態は均一、外花弁の角度は上向き、花盤の色は黄緑、花たくの形は盛り上がったドーム状、大きさは極小、総ほうの大きさはかなり小、花首の太さは極細、長さは短、生態分類型は夏秋ギク、開花の早晩性は早である。「玉手箱」と比較して、葉の先端部分の形が尖であること、花が小さいこと、「ふくとみ」と比較して、花弁の先端の形が歯状であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、平成8年に出願者のほ場(広島県福山市)において、「はるか」に夏秋系小ギクを交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、13年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
サスケ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 08:13 UTC 版)
サスケは、日本の男性の名前の一つで、作品名、商品名としても存在している。伝説上の忍者・猿飛佐助に由来して名付けられることもある。
人物・グループ
- ザ・グレート・サスケ - 覆面プロレスラー、元政治家。SASUKE名義も使用する。
- サスケ (埼玉県出身のデュオ) - 2000年結成の男性歌手デュオ。
- サスケ (愛媛県出身のデュオ) - 1979年デビューの男性歌手デュオ。
- サスケ (漫画家) - 漫画家。『気をつけなよ、お姉さん。』[1]など。
- 原口沙輔 - トラックメイカー、シンガーソングライター。「新しい地図 join ミュージック」などに曲提供。かつては「SASUKE」名義で活動していた。
- SASUKE (格闘家) - 男性総合格闘家。本名:佐須啓祐。
- 完全制覇サスケ - ミュージシャン。ロックバンド「犬も食わねぇよ。」メンバー。作曲家「Wiggy」。
- さすけ - お笑いコンビ・滝音のメンバー。本名:佐土原沙亮。
タイトル
- サスケ (漫画) - 白土三平の漫画。1961年から1965年まで月刊漫画雑誌「少年」に連載された。修行中の少年忍者サスケと、父親の大猿らの活躍を描く。後にテレビアニメ化された。
- SASUKE - TBSのスポーツ特番。1997年から不定期放送。
- sasuke (アルバム) - 2014年発売のサスケ (埼玉県出身のデュオ)の3rdアルバム。
- サスケ (曲) - リル・ウージー・ヴァートの楽曲。曲名は『NARUTO -ナルト-』のうちはサスケに由来する。
商品名
- サスケ (清涼飲料) - 1984年に発売されたサントリーのコーラ風飲料。
- SASUKE (介護ロボット) - 日本の精密機器・ロボットメーカー、マッスルが製造・販売する介護ロボット。
架空
- サスケ / ニンジャレッド - 特撮テレビ番組『忍者戦隊カクレンジャー』の主人公。
- うちはサスケ - 漫画『NARUTO -ナルト-』の登場人物。
- サスケ - ゲーム『ジョイメカファイト』に登場する架空のロボット。ジョイメカファイト#ステージ1(イーロボ)を参照。
- サスケ - ゲーム『がんばれゴエモン』シリーズに登場する架空のロボット(カラクリ)。
- サスケ - 『星のカービィシリーズ』に登場するキャラクター。初出はゲーム『星のカービィ3』。
関連項目
- 猿飛佐助#作品化 - サスケ、佐助というキャラクターに関してはこちらを参照。
脚注
- ^ “OLとJS、“外見年齢逆転”の百合コメディ「気をつけなよ、お姉さん。」1巻”. コミックナタリー. (2021年7月20日) 2024年5月12日閲覧。
サスケ(SASUKE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:41 UTC 版)
「キャプテンコマンドー」の記事における「サスケ(SASUKE)」の解説
覆面をしていない緑服の忍者。刀で攻撃してくる。「忍者とは剣術を極め、敵を倒すもの」と他の忍者の前で豪語してしまい、刀以外では戦うことができなくなってしまった。しかし、その言葉通り剣術では翔に匹敵する腕前。また、忍者の中では一番体力が多い。
※この「サスケ(SASUKE)」の解説は、「キャプテンコマンドー」の解説の一部です。
「サスケ(SASUKE)」を含む「キャプテンコマンドー」の記事については、「キャプテンコマンドー」の概要を参照ください。
「サスケ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- サスケのページへのリンク