過去の出場選手選抜方法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 過去の出場選手選抜方法の意味・解説 

過去の出場選手選抜方法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 08:30 UTC 版)

スーパースターガールズ王座決定戦」の記事における「過去の出場選手選抜方法」の解説

2019年出場選手選抜方法 対象選手2019年対象選手は、下記31期~33女子選手11対象選手所属選手名31期)選手名32期選手名33期)川口佐藤摩弥 片野利沙伊勢崎藤本梨恵 田崎萌高橋莉子 浜松岡谷美由紀 金田悠伽交川陽子 飯塚― ― 稲原瑞穂吉川麻季堂免沙弥 山陽― ― ― 日程2019年のガールズトライアル戦は、下記日程で各レース場の普通開催4月10月初日12R実施 トライアル戦ステージステージ優勝者浜松ステージ 2019年4月13日(土) 佐藤摩弥 川口ステージ 2019年6月1日(土) 佐藤摩弥 伊勢崎ステージ 2019年8月1日(木)ナイター開催 金田悠伽 飯塚ステージ 2019年10月19日(土)※ナイター開催 岡谷美由紀山陽オート対象選手居ないため、実施されなかった ガールズトライアル戦 競走得点決定方法ガールズトライアル戦競走得点決定方法は、天候等にかかわらず下記着順得点タイム順位得点合計得点により決定する ガールズトライアル戦 着順得点着1着 2着 3着 4着 5着 6着 7着 8着 得点出場 6点 5点 4点 3点 2点 1点 0点 ガールズトライアル戦 タイム順位得点タイム1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 得点10点 8点 6点 4点 3点 2点 1点 0点平均競走得点算出方法:(トライアル得点減点合計)÷完走回数平均競走得点小数点第1位までをもって表す。小数点第2位以下は切り捨て) ※平均競走得点同点の場合は、2019年下期ランクの上位者を優先する トライアル平均競走得点順位表(ステージ優勝者を除く)順位選手名平均競走得点出場回数浜松ステージ川口ステージ伊勢崎ステージ飯塚ステージ1藤本梨恵 12 3 9 11 162位 片野利沙 11.5 4 13 7 13 13 3吉川麻季 7.5 2 7 ― ― 8 4位 田崎萌 7.3 3 10 7 5 ― 5位 交川陽子 4.6 3 22 12 6位 高莉子 4 24 4 ― 7位 稲原瑞穂 2.3 3 ― 2 0 5 8位 堂免沙耶 0.7 3 0 02 ステージ優勝者:4名、トライアル得点上位者:4名が、スーパースターガールズ王座決定戦出場ステージ優勝者重複した場合は、トライアル得点上位者へその重複相当数加算 ※「SGスーパースター王座決定戦 トライアル戦」の出場権利がある場合は、そちらを優先する スーパースターガールズ王座決定戦出場選手各ステージ優勝者金田悠伽(伊勢崎ステージ優勝岡谷美由紀飯塚ステージ優勝得点順位1位:藤本梨恵 2位:片野利沙 3位:吉川麻季 4位:田崎 萌 5位:交川陽子 6位:高橋莉子 次点:稲原瑞穂浜松ステージ川口ステージ優勝佐藤摩弥は、「スーパースター王座決定戦 トライアル戦」に出場の為、ガールズ王座決定戦には出場しなかった 2020年出場選手選抜方法 対象選手2020年対象選手は、下記31期~34期女子選手16対象選手所属選手名31期)選手名32期選手名33期)選手名34期川口佐藤摩弥 片野利沙 ― 信澤綾乃本田仁恵 伊勢崎藤本梨恵 田崎萌高橋莉子浜松岡谷美由紀 金田悠伽交川陽子 崎星名 飯塚― ― 稲原瑞穂吉川麻季堂免沙弥山陽― ― ― 早川瑞穂松尾日程2020年のガールズトライアル戦は、下記日程実施 トライアル戦-各ステージステージ勝利者第1戦山陽ステージ 2020年2月22日(土)※GⅡ若獅子争奪戦 佐藤摩弥 第2戦浜松ステージ 2020年4月18日(土) 田崎萌 第3戦川ステージ 2020年5月9日(土) 佐藤摩弥 第4戦飯塚ステージ 2020年6月6日(土)※ミッドナイト中止後述参照) ― 第5戦飯塚ステージ 2020年7月14日(火)ナイター中止後述参照) ― 第6戦伊勢崎ステージ 2020年7月31日(金)ナイター 岡谷美由紀 第7戦山陽ステージ 2020年10月14日(水)GⅡ若獅子争奪戦 初日 岡谷美由紀 第8戦山陽ステージ 2020年10月15日(木)GⅡ若獅子争奪戦 2日目追加後述参照佐藤摩弥 ガールズトライアル戦 競走得点決定方法ガールズトライアル戦競走得点決定方法は、天候等にかかわらず下記着順得点タイム順位得点合計得点により決定する ガールズトライアル戦 着順得点着1着 2着 3着 4着 5着 6着 7着 8着 得点8点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 0点 ガールズトライアル戦 タイム順位得点タイム1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 得点10点 8点 6点 4点 3点 2点 1点 0点平均競走得点算出方法:(トライアル得点減点合計)÷完走回数平均競走得点小数点第1位までをもって表す。小数点第2位以下は切り捨て) ※平均競走得点同点の場合は、2020年下期ランクの上位者を優先する自己の責に帰さない理由により完走していない選手得点競走得点与えず平均競走得点算出回数算入しない。ただし、当該選手減点行為行った場合減点採用する トライアル平均競走得点順位順位選手名平均競走得点出場回数山陽S浜松S川口S飯塚S※中止飯塚S※中止伊勢崎S山陽S10/14山陽S10/15※追加下期ランク佐藤摩弥 17.2 4 1818 ― ― 1518 1 岡谷美由紀 16.6 3 ― 16 ― ― ― 16 18 ― 2 金田悠伽※公傷のため欠場 14.0 1 14 ― ― ― ― ― ― ― 3 片野利沙 11.5 4 7 11 14 ― ― ― 14 ― 4 藤本梨恵 11.3 3 10 ― ― ― ― 1212 5 田崎萌 10.0 4 ― 16 11 ― ― 7 6 ― 6 稲原瑞穂 7.5 2 8 ― ― ― ― ― ― 7 7 高橋莉子 5.7 4 3 ― 7 ― ― 7 ― 6 8 吉川麻季 5.3 3 ― 8 ― ― ― ― 8 0※2 9 交川陽子 3.7 4 3 0 4 ― ― ― 8 ― 10 本田仁恵 3.2 4 ― 0 7 ― ― 0※2 6 ― 11 松尾2.0 3 0 ― ― ― ― ― 2 4 B100 12 崎星名 2.0 2 ― 6 1 ― ― ― ― -3※1 B101 13 信澤綾乃 1.3 3 ― 0※1 1 ― ― 4 ― -1 14 堂免沙弥 0.0 1 ― ― ― ― ― ― 0 ― ― 早川瑞穂 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ※1:他落の為、平均競走得点算出回数算入しない ※2:フライングの為、0点スーパースターガールズ王座決定戦出場資格ガールズトライアル戦平均競走得点上位者8名が、スーパースターガールズ王座決定戦出場 ※「SGスーパースター王座決定戦 トライアル戦」の出場権利がある場合は、そちらを優先する スーパースターガールズ王座決定戦出場選手1位:岡谷美由紀 3位:片野利沙 4位:藤本梨恵 5位:田崎萌 6位:稲原瑞穂 7位:高橋莉子 8位:吉川麻季 9位:交川陽子トライアル戦第1戦(山陽)・第3戦(川口)・第8戦山陽)を勝利した佐藤摩弥は、「SGスーパースター王座決定戦 トライアル戦」に出場の為、ガールズ王座決定戦には出場しなかった ※平均競走得点2位だった金田悠伽は、公傷のため欠場次点だった交川陽子繰り上げ出場となった 2021年出場選手選抜方法 対象選手2021年対象選手は、下記31期~34期女子選手16対象選手所属選手名31期)選手名32期選手名33期)選手名34期川口佐藤摩弥 片野利沙 ― 信澤綾乃本田仁恵 伊勢崎藤本梨恵 田崎萌高橋莉子浜松岡谷美由紀 金田悠伽交川陽子 崎星名 飯塚― ― 稲原瑞穂吉川麻季堂免沙弥山陽― ― ― 早川瑞穂松尾日程2021年のガールズトライアル戦は、下記日程実施 トライアル戦-各ステージステージ勝利者第1戦伊勢崎ステージ 2021年4月11日(日)ナイター 岡谷美由紀 第2戦川ステージ 2021年5月2日(日)ナイター 片野利沙 第3飯塚ステージ 2021年5月23日(日)ナイター 髙橋莉子 第4戦山陽ステージ 2021年6月6日(日) 交川陽子 第5戦浜松ステージ 2021年6月19日(土) 本田仁恵 第6戦川ステージ 2021年7月8日(木)ナイトレース 信澤綾乃 第7戦山陽ステージ 2021年7月26日(月)ミッドナイト 金田悠伽 第8戦伊勢崎ステージ 2021年8月30日(月)アフター5 髙橋莉子 第9戦飯塚ステージ 2021年9月16日(木)ミッドナイト 藤本梨恵 ガールズトライアル戦 競走得点決定方法ガールズトライアル戦競走得点決定方法は、天候等にかかわらず下記着順得点タイム順位得点合計得点により決定する ガールズトライアル戦 着順得点着1着 2着 3着 4着 5着 6着 7着 8着 得点8点 6点 5点 4点 3点 2点 1点 0点 ガールズトライアル戦 タイム順位得点タイム1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 得点10点 8点 6点 4点 3点 2点 1点 0点平均競走得点算出方法:(トライアル得点減点合計)÷完走回数平均競走得点小数点第1位までをもって表す。小数点第2位以下は切り捨て) ※平均競走得点同点の場合は、2021年下期ランクの上位者を優先する自己の責に帰さない理由により完走していない選手得点競走得点与えず平均競走得点算出回数算入しない。ただし、当該選手減点行為行った場合減点採用する トライアル平均競走得点順位順位選手名所属期別平均競走得点出場回数伊勢崎S川口S飯塚S山陽S浜松S川口S山陽S伊勢崎S飯塚S下期ランク佐藤摩弥 川口 31期 14.6 3 ― 12 ― ― 16 ― ― ― 16 1 岡谷美由紀 浜松 32期 14 6 1814 16 9 1215 ― 2 髙橋莉子 伊勢崎 33期 11.5 4 1216 ― ― ― ― 16 2 3 片野利沙 川口 32期 9.5 4 ― 16 ― ― 8 5 ― ― 9 4 田崎萌 伊勢崎 33期 9.5 4 13 11 8 ― ― ― ― 6 ― 5 藤本梨恵 伊勢崎 32期 8.8 5 4 7 ― ― ― 9 ― 8 16 6 信澤綾乃 川口 34期 8.6 5 ― 6 ― 4 8 14 11 ― ― 7 稲原瑞穂 飯塚 338.2 5 3 9 8 ― ― ― 147 8 本田仁恵 川口 34期 8 71 2 11 16 16 6 4 ― 9 金田悠伽 浜松 33期 7.5 6 ― ― ― 7 0 2 153 12 9 10 交川陽子 浜松 336.2 5 2 ※1 ― ― 16 3 5 5 ※2 ― ― 11 松尾彩 山34期 5.5 4 ― ― 6 7 3 ― 6 ― ― 12 吉川麻季 飯塚 33期 5.5 4 8 1 9 ― ― ― ― ― 4 13 堂免沙弥 飯塚 330.6 3 00 2 ― ― ― ― ― ― 崎星名 浜松 34期 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 早川瑞穂 山陽 34期 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ※1戒告のため、合計得点よりマイナス3※2注意のため、合計得点よりマイナス1点 ※3:試走戒告のため、合計得点よりマイナス3点 「スーパースターガールズ王座決定戦出場資格ガールズトライアル戦平均競走得点上位者8名が、スーパースターガールズ王座決定戦出場 ※「SGスーパースター王座決定戦 トライアル戦」の出場権利がある場合は、そちらを優先するスーパースターガールズ王座決定戦出場選手1位:岡谷美由紀欠場 2位髙橋莉子 3位片野利沙 4位:田崎萌 5位:藤本梨恵 6位:信澤綾乃 7位:稲原瑞穂 8位:本田仁恵 補欠1位:金田悠伽 ※繰り上げ 補欠2位:交川陽子トライアル平均競走得点14.6点だった佐藤摩弥は、「スーパースター王座決定戦 トライアル戦」に出場の為、スーパースターガールズ王座決定戦には出場しなかった ※選考順位1位だった岡谷美由紀は、公傷のため欠場となり補欠1位の金田悠伽が繰り上がり出場となった

※この「過去の出場選手選抜方法」の解説は、「スーパースターガールズ王座決定戦」の解説の一部です。
「過去の出場選手選抜方法」を含む「スーパースターガールズ王座決定戦」の記事については、「スーパースターガールズ王座決定戦」の概要を参照ください。


過去の出場選手選抜方法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/18 07:00 UTC 版)

オートレースNo.1決定戦」の記事における「過去の出場選手選抜方法」の解説

2020年出場選手選抜方法 対象選手対象選手は、下記の各オートレース場所属ランク2020年度前期適用ランク上位8名 伊勢崎 ランク上位8名ランク選手名期別S-1 青山周平 31S-3 早川清太郎 29期 S-5 高橋貢 22期 S-18 吉原恭佑 32期 S-21 新井恵匠 30S-30 内山高秀 26S-32 田村治郎 30期 S-43 森村29川口 ランク上位8名ランク選手名期別S-6 永井大介 25期 S-7 中村雅人 28S-8 若井友和 25期 S-14 佐藤摩弥 31期 S-22 大木28S-24 山田達也 28S-26 黒川京介 33期 S-29 鈴木清 23期 ※「川口NO.1決定戦出場予定だった池田政和S-12)は、公傷のため欠場となった浜松 ランク上位8名ランク選手名期別S-2 鈴木圭一郎 32期 S-11 佐藤貴也 29期 S-15 金子大輔 29期 S-17 木村武之 26期 S-25 伊藤信夫 24期 S-27 渡辺篤 31期 S-38 青島正 22期 A-1 鈴木静二 20山陽 ランク上位8名ランク選手名期別S-9 佐々木23期 S-13 丹村飛竜 29期 S-16 松尾啓史 26期 S-23 岩崎亮一 25期 S-31 濱野淳 24期 S-41 岡部聡 19期 S-45 角南一如 27期 S-48 藤岡一樹 29飯塚 ランク上位8名ランク選手名期別S-4 荒尾聡 27期 S-10 浦田信輔 23期 S-19 篠原睦 26S-20 有吉辰也 25期 S-28 久門徹 26期 S-33 岩見貴史 29期 S-34 田中茂 26期 S-36 崎陽28期 日トライアル戦(予選)「地区No.1決定戦」(2020年前期GI初日12R)を下記日程実施 各地No.1決定戦日時トライアル戦 「地区No.1決定戦開催場1着2着2020年5月27日浜松No.1決定戦GIゴールデンレース 浜松オートレース場 木村武之 鈴木圭一郎 2020年6月13日山陽No.1決定戦GI令和グランドチャンピオンカップ 山陽オートレース場 丹村飛竜 佐々木2020年7月22日飯塚No.1決定戦GIダイヤモンドレース 飯塚オートレース場 荒尾聡 有吉辰也 2020年8月26日川口No.1決定戦GIキューポラ川口オートレース場 佐藤摩弥 中村雅人 2020年9月9日伊勢崎No.1決定戦GIムーンライトチャンピオンカップ 伊勢崎オートレース場 青山周平 内山高秀 「オートレースNo.1決定戦」出場選手下記の各トライアル戦1着5名及び2着3名(2020年度前期適用ランク上位者)が2020年11月7日普通開催初日川口オートレース場実施されるオートレースNo.1決定戦」へ出場 オートレースNo.1決定戦 出場選手前期ランク選手名予選成績所属期別S-1 青山周平 伊勢崎No.1決定戦・1着 伊勢崎 31期 S-2 鈴木圭一郎 浜松No.1決定戦・2着 浜松 32期 S-7 中村雅人 川口No.1決定戦・2着 川口 28期 S-9 佐々木山陽No.1決定戦・2着 山陽 23期 S-13 丹村飛竜 山No.1決定戦・1着 山陽 29期 S-14 佐藤摩弥 川口No.1決定戦・1着 川口 31期 S-17 木村武之 浜松No.1決定戦・1着 浜松 26S-20 有吉辰也追加 飯塚No.1決定戦・2着 飯塚 25期 ※当初出場予定だった荒尾聡は、家事都合により欠場飯塚ステージ2着の有吉辰也繰り上げ出場

※この「過去の出場選手選抜方法」の解説は、「オートレースNo.1決定戦」の解説の一部です。
「過去の出場選手選抜方法」を含む「オートレースNo.1決定戦」の記事については、「オートレースNo.1決定戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去の出場選手選抜方法」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去の出場選手選抜方法」の関連用語

過去の出場選手選抜方法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去の出場選手選抜方法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスーパースターガールズ王座決定戦 (改訂履歴)、オートレースNo.1決定戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS