オートレースNo.1決定戦 (オートレース ナンバーワン けっていせん)とは、オートレース の競走 の1つで2020年に「オートレース発祥70周年」を記念して行われた企画レースである。
2021年は、「オートレース発祥記念レース 」として実施された。
概要
1950年10月29日、船橋オートレース場 で開催されたオートレースは、2020年に発祥70周年を迎えた。
オートレース発祥70周年を記念して、オートレース発祥70周年特設サイトオープンに併せて企画レース『オートレースNo.1決定戦 』の開催を発表した[ 1] 。
各レース場のランク上位8選手によるトライアル戦(予選)を当年前期GIの初日に実施。各トライアル戦1着5名及び2着3名(当年度前期適用ランク上位者)が、「オートレースNo.1決定戦」へ出場する[ 1] 。
開催初日、第12レースに実施される。
当初は、オートレース発祥70周年記念の企画レースだったが、2021年4月8日に公益財団法人JKA より引き続き開催されることが発表された[ 2] [ 3] 。
対象選手
2021年の対象選手は、下記の各オートレース場所属ランク(2021年度前期適用ランク)上位8名
伊勢崎 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-1
青山周平
31期
S-3
早川清太郎
29期
S-10
高橋貢
22期
S-20
新井恵匠
30期
S-25
内山高秀
26期
S-28
岩田行雄
15期
S-34
田村治郎
30期
S-40
吉原恭佑
32期
川口 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-6
中村雅人
28期
S-8
永井大介
25期
S-14
若井友和
25期
S-15
佐藤摩弥
31期
S-19
佐藤裕二
24期
S-23
平田雅崇
29期
S-26
岩田裕臣
31期
S-27
山田達也
28期
※「川口No.1決定戦」出場予定だった森且行 (S-16)は、公傷のため欠場
浜松 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-2
鈴木圭一郎
32期
S-4
伊藤信夫
24期
S-5
木村武之
26期
S-11
金子大輔
29期
S-12
佐藤貴也
29期
S-33
青島正樹
22期
S-44
中村友和
32期
S-47
渡辺篤
31期
※「浜松No.1決定戦」に出場予定だった笠木美孝(S-24)は公傷のため欠場
山陽 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-9
佐々木啓
23期
S-17
松尾啓史
26期
S-21
丸山智史
31期
S-30
藤岡一樹
29期
S-37
丹村飛竜
29期
S-38
西村龍太郎
25期
S-41
角南一如
27期
A-1
岩崎亮一
25期
飯塚 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-7
荒尾聡
27期
S-13
篠原睦
26期
S-18
浦田信輔
23期
S-22
有吉辰也
25期
S-29
森本優佑
31期
S-31
重富大輔
27期
S-32
岩見貴史
29期
S-35
久門徹
26期
日程
トライアル戦(予選)「地区No.1決定戦」(2021年前期GIの初日)を下記の日程で実施
各地区No.1決定戦
日時
トライアル戦 「地区No.1決定戦」
開催場
1着
2着
2021年4月14日
「山陽No.1決定戦」GI令和グランドチャンピオンカップ
山陽オートレース場
佐々木啓
松尾啓史
2021年5月12日
「浜松No.1決定戦」GIゴールデンレース
浜松オートレース場
渡辺篤
鈴木圭一郎
2021年6月9日
「飯塚No.1決定戦」GIダイヤモンドレース
飯塚オートレース場
有吉辰也
篠原睦
2020年8月25日
「川口No.1決定戦」GIキューポラ杯
川口オートレース場
永井大介
平田雅崇
2020年9月8日
「伊勢崎No.1決定戦」GIムーンライトチャンピオンカップ
伊勢崎オートレース場
高橋貢
青山周平
「オートレースNo.1決定戦」出場選手
下記の各トライアル戦1着4名及び2着4名(2021年度前期適用ランク上位者)が2021年10月23日(開催初日)に伊勢崎オートレース場で実施される「オートレースNo.1決定戦」へ出場
オートレースNo.1決定戦 出場選手
前期ランク
選手名
予選成績
所属
期別
S-8
永井大介
川口No.1決定戦・1着
川口
25期
S-9
佐々木啓
山陽No.1決定戦・1着
山陽
23期
S-22
有吉辰也
飯塚No.1決定戦・1着
飯塚
25期
S-47
渡辺篤
浜松No.1決定戦・1着
浜松
31期
S-1
青山周平
伊勢崎No.1決定戦・2着
伊勢崎
31期
S-2
鈴木圭一郎
浜松No.1決定戦・2着
浜松
32期
S-13
篠原睦
飯塚No.1決定戦・2着
飯塚
26期
S-17
松尾啓史
山陽No.1決定戦・2着
山陽
26期
補欠選手
前期ランク
選手名
予選成績
所属
期別
S-23
平田雅崇
川口No.1決定戦・2着
川口
29期
※伊勢崎No.1決定戦・1着だった高橋貢は家事都合のため欠場[ 4] 。
過去の出場選手選抜方法
2020年出場選手選抜方法
対象選手
2020年の対象選手は、下記の各オートレース場所属ランク(2020年度前期適用ランク)上位8名
伊勢崎 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-1
青山周平
31期
S-3
早川清太郎
29期
S-5
高橋貢
22期
S-18
吉原恭佑
32期
S-21
新井恵匠
30期
S-30
内山高秀
26期
S-32
田村治郎
30期
S-43
森村亮
29期
川口 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-6
永井大介
25期
S-7
中村雅人
28期
S-8
若井友和
25期
S-14
佐藤摩弥
31期
S-22
大木光
28期
S-24
山田達也
28期
S-26
黒川京介
33期
S-29
鈴木清
23期
※「川口NO.1決定戦」出場予定だった池田政和(S-12)は、公傷のため欠場となった。
浜松 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-2
鈴木圭一郎
32期
S-11
佐藤貴也
29期
S-15
金子大輔
29期
S-17
木村武之
26期
S-25
伊藤信夫
24期
S-27
渡辺篤
31期
S-38
青島正樹
22期
A-1
鈴木静二
20期
山陽 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-9
佐々木啓
23期
S-13
丹村飛竜
29期
S-16
松尾啓史
26期
S-23
岩崎亮一
25期
S-31
濱野淳
24期
S-41
岡部聡
19期
S-45
角南一如
27期
S-48
藤岡一樹
29期
飯塚 ランク上位8名
ランク
選手名
期別
S-4
荒尾聡
27期
S-10
浦田信輔
23期
S-19
篠原睦
26期
S-20
有吉辰也
25期
S-28
久門徹
26期
S-33
岩見貴史
29期
S-34
田中茂
26期
S-36
桝崎陽介
28期
日程
トライアル戦(予選)「地区No.1決定戦」(2020年前期GIの初日12R)を下記の日程で実施
各地区No.1決定戦
日時
トライアル戦 「地区No.1決定戦」
開催場
1着
2着
2020年5月27日
「浜松No.1決定戦」GIゴールデンレース
浜松オートレース場
木村武之
鈴木圭一郎
2020年6月13日
「山陽No.1決定戦」GI令和グランドチャンピオンカップ
山陽オートレース場
丹村飛竜
佐々木啓
2020年7月22日
「飯塚No.1決定戦」GIダイヤモンドレース
飯塚オートレース場
荒尾聡
有吉辰也
2020年8月26日
「川口No.1決定戦」GIキューポラ杯
川口オートレース場
佐藤摩弥
中村雅人
2020年9月9日
「伊勢崎No.1決定戦」GIムーンライトチャンピオンカップ
伊勢崎オートレース場
青山周平
内山高秀
「オートレースNo.1決定戦」出場選手
下記の各トライアル戦1着5名及び2着3名(2020年度前期適用ランク上位者)が2020年11月7日(普通開催初日)川口オートレース場で実施される「オートレースNo.1決定戦」へ出場
オートレースNo.1決定戦 出場選手
前期ランク
選手名
予選成績
所属
期別
S-1
青山周平
伊勢崎No.1決定戦・1着
伊勢崎
31期
S-2
鈴木圭一郎
浜松No.1決定戦・2着
浜松
32期
S-7
中村雅人
川口No.1決定戦・2着
川口
28期
S-9
佐々木啓
山陽No.1決定戦・2着
山陽
23期
S-13
丹村飛竜
山陽No.1決定戦・1着
山陽
29期
S-14
佐藤摩弥
川口No.1決定戦・1着
川口
31期
S-17
木村武之
浜松No.1決定戦・1着
浜松
26期
S-20
有吉辰也 ※追加
飯塚No.1決定戦・2着
飯塚
25期
※当初出場予定だった荒尾聡は、家事都合により欠場。飯塚ステージ2着の有吉辰也が繰り上げ出場[ 5]
歴代勝利者
企画レース
2021年の「オートレース発祥記念レース」は、開催初日(10月23日)に「オートレースNo.1決定戦」を行うとともに同年10月23日、24日の2日間、伊勢崎オートレース場で「オッズパーク杯 オートレースセンバツ甲子園 」を開催。2日間オールポイント制で、2日間の合計ポイントにより各支部対抗で優勝を争う。あっせん選手は各支部ともS級、A級、B級ほぼ同数の選手をあっせんする[ 6] 。
地区別対抗戦(初日1R~11R、2日目1R~12R)
着順
1着
2着
3着
4着
5着
6着
7着
8着
順位得点
8点
6点
5点
4点
3点
2点
1点
0点
タイム得点
8点
6点
5点
4点
3点
2点
1点
0点
オートレースNo.1決定戦(初日12R)
着順
1着
2着
3着
4着
5着
6着
7着
8着
順位得点
10点
8点
7点
6点
6点
6点
6点
6点
タイム得点
10点
8点
7点
6点
6点
6点
6点
6点
※参加人数が減少した場合は、一番少ない支部の人数に合わせ、得点上位順からの合計得点となる
ポイントランキング
順位
各支部
ポイント
1位
伊勢崎支部
339pt
2位
浜松支部
288pt
3位
飯塚支部
279pt
4位
川口支部
264pt
5位
山陽支部
244pt
過去の企画レース
2020年企画レース
「オートレースNo.1決定戦」を行うとともに、オートレース発祥70周年を記念して、兄弟選手4組の対決、親子選手4組の対決、2世レーサー8人による対決、コアなファンにはたまらない川口のレジェンドが揃う川口名匠戦など普段では見られない夢の企画レースを開催初日(2020年11月7日)に実施された[ 7] 。
1R オート70周年開幕戦
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
片岡賢児
飯塚
21期
53歳
0
2番
吉田祐也
川口
29期
36歳
0
3番
山田真弘
川口
24期
48歳
0
4番
中野憲人
川口
24期
44歳
10
5番
影山伸
川口
22期
52歳
10
6番
阿部剛志
川口
27期
42歳
20
7番
平田雅崇
川口
29期
39歳
20
8番
山田達也
川口
28期
37歳
20
2R 2世対決 [ 注 1]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
増田伸一
川口
23期
50歳
0
2番
今田真輔
浜松
29期
38歳
10
3番
石井大志
川口
24期
46歳
20
4番
秋田貴弘
川口
23期
48歳
20
5番
金山周平
伊勢崎
27期
41歳
20
6番
桝崎陽介
飯塚
28期
40歳
30
7番
重富大輔
飯塚
27期
41歳
30
8番
篠原睦
飯塚
26期
43歳
30
3R 兄弟対決 [ 注 2]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
宍戸繁
川口
12期
66歳
0
2番
浅野幸三
川口
17期
58歳
20
3番
押田幸夫
川口
32期
37歳
20
4番
押田和也
川口
27期
43歳
20
5番
浅野浩幸
浜松
25期
47歳
20
6番
宍戸幸雄
伊勢崎
14期
34歳
30
7番
中山光
川口
32期
32歳
30
8番
中山透
川口
31期
32歳
30
4R 川口名匠戦 [ 注 3]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
阿久津正夫
川口
13期
67歳
0
2番
長谷川啓
川口
12期
69歳
10
3番
岩佐常義
川口
10期
68歳
10
4番
深沢隆
川口
15期
63歳
20
5番
柴山信行
川口
19期
57歳
20
6番
梅内幹雄
川口
19期
55歳
30
7番
牛澤和彦
川口
20期
52歳
30
8番
五十嵐一夫
川口
21期
54歳
40
5R 33期vs34期(1級車vs2級車)[ 注 4]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
堂免沙弥
飯塚
33期
28歳
0
2番
早津康介
川口
34期
21歳
10
3番
横田翔紀
伊勢崎
34期
20歳
20
4番
佐藤大地
浜松
34期
23歳
20
5番
上和田拓海
川口
34期
24歳
30
6番
花田一輝
浜松
33期
22歳
50
7番
落合巧
浜松
33期
23歳
50
8番
黒川京介
川口
33期
22歳
60
6R 鈴木vs佐藤 [ 注 5]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
鈴木啓示
浜松
27期
42歳
0
2番
佐藤正人
川口
22期
50歳
10
3番
佐藤裕児
飯塚
32期
36歳
20
4番
鈴木一馬
浜松
30期
46歳
20
5番
鈴木宏和
浜松
32期
33歳
30
6番
鈴木清
川口
23期
47歳
30
7番
佐藤裕二
川口
24期
46歳
30
8番
佐藤貴也
浜松
29期
35歳
30
7R バイク人対決 [ 注 6]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
野本佳章
伊勢崎
34期
32歳
0
2番
高橋絵莉子
伊勢崎
33期
24歳
0
3番
平塚雅樹
浜松
31期
40歳
30
4番
青木治親
川口
29期
44歳
30
5番
泉田修佑
川口
33期
23歳
40
6番
岩田裕臣
川口
31期
37歳
40
7番
松本康
伊勢崎
32期
41歳
40
8番
渡邊篤
浜松
31期
44歳
40
8R 親子対決 [ 注 7]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
米里崇徳
浜松
34期
25歳
0
2番
石川哲也
伊勢崎
34期
25歳
10
3番
別府末彦
山陽
9期
69歳
20
4番
石川岳彦
伊勢崎
20期
53歳
20
5番
米里信秀
伊勢崎
19期
58歳
30
6番
伊藤正司
伊勢崎
20期
54歳
40
7番
伊藤正真
伊勢崎
33期
29歳
50
8番
別府敬剛
飯塚
23期
47歳
50
9R レジェンドレース [ 注 8]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
上村敏明
浜松
7期
71歳
0
2番
藤本剛
山陽
13期
67歳
10
3番
鈴木章夫
浜松
2期
74歳
20
4番
篠崎実
川口
9期
71歳
20
5番
岡松忠
山陽
17期
59歳
30
6番
穴見和正
山陽
12期
66歳
40
7番
岩田行雄
伊勢崎
15期
63歳
40
8番
岡部聡
山陽
19期
55歳
40
10R ガールズ戦 [ 注 9]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
信澤綾乃
川口
34期
22歳
0
2番
本田仁恵
川口
34期
21歳
0
3番
交川陽子
浜松
33期
31歳
20
4番
稲原瑞穂
飯塚
33期
24歳
20
5番
田崎萌
伊勢崎
33期
27歳
30
6番
藤本梨恵
伊勢崎
32期
37歳
30
7番
片野利沙
川口
32期
27歳
40
8番
岡谷美由紀
浜松
32期
36歳
50
11R 華の25期対決 [ 注 10]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
相馬康夫
川口
25期
45歳
0
2番
矢島俊行
川口
25期
45歳
0
3番
中野光公
伊勢崎
25期
47歳
10
4番
遠藤誠
浜松
25期
46歳
10
5番
齋藤徹二[ 注 11]
川口
25期
43歳
10
6番
若井友和
川口
25期
46歳
20
7番
永井大介
川口
25期
43歳
20
8番
森且行
川口
25期
46歳
20
12R オートレースNo.1決定戦 [ 注 12]
枠番
選手名
所属
期別
年齢
ハンデ
1番
青山周平
伊勢崎
31期
36歳
0
2番
佐藤摩弥
川口
31期
28歳
0
3番
丹村飛竜
山陽
29期
36歳
0
4番
木村武之
浜松
26期
43歳
0
5番
中村雅人
川口
28期
39歳
0
6番
佐々木啓
山陽
23期
47歳
0
7番
有吉辰也
飯塚
25期
44歳
0
8番
鈴木圭一郎
浜松
32期
26歳
0
キャンペーン
2020年のオートレースNo.1決定戦では、各「地区No.1決定戦」を対象に1着当てクイズを実施し当たった方から抽選で70周年記念限定Tシャツとハンドタオルをセットでプレゼント[ 8] [ 9] [ 10] [ 11] [ 12] 。また、2020年11月7日に開催される「オートレースNo.1決定戦」では1着当てクイズを実施し、当たった方から抽選で「70名」に70周年記念クオカード(500円分)をプレゼント[ 13] [ 注 13] 。
エピソード
2020年11月7日から11月9日の期間は「オートレース発祥70周年記念レース ~オートレースNo.1決定戦~」の名称で開催され、この開催の優勝者は青山周平。開催初日の「オートレースNo.1決定戦」1着を含む、3日間全て1着入線の完全優勝だった[ 14] [ 15] 。
開催初日(2020年11月7日)、イベント企画として1レースから12レースまでの勝利者がオープンカーでウイニングランを実施。サイン入り帽子の投げ込みも行われた。また、第12R「オートレースNo.1決定戦」のCS放送内では、かつて船橋オートレース場 (2016年3月31日廃止)のCS放送で使用された試走・投票締切・スタート前の各BGMが使用された[ 16] 。
脚注・出典
注釈
^ ※父親が元選手であった選手8名
^ ※兄弟選手4組
^ ※川口所属レジェンド選手8名
^ ※33期・34期生(新人)8名
^ ※鈴木、佐藤姓各4名ずつ
^ ※他種2輪出身選手8名(ロード、モトクロス、トライアル等)
^ ※親子選手4組
^ ※60歳以上、SG・GI獲得選手8名
^ ※女子選手8名
^ ※25期生8名
^ 当初有吉辰也が出場予定だったが、第12R欠場となった荒尾聡の代わりに有吉が出場となり、追加選手として同じ25期の齋藤徹二が出場[ 5] 。
^ ※0mオープン、1着賞金50万円
^ これらのキャンペーンは全て終了している。
出典
^ a b オートレース発祥70周年記念特設サイト オートレース オフィシャルサイト - ウェイバックマシン (2020年5月16日アーカイブ分)
^ “今年は伊勢崎で「オートレースNO・1決定戦」開催” . 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年4月8日). https://www.nikkansports.com/public_race/news/202104080000386.html 2021年4月9日閲覧。
^ “~オートレース発祥記念レース~「山陽NO.1決定戦」を4月14日に行います! ”. オートレース オフィシャルサイト . 公益財団法人JKA. 2021年4月9日閲覧。
^ “【速報】10/23(土) 伊勢崎 12R「オートレースNO.1決定戦」の出場メンバーが決定しました! ”. オートレース オフィシャルサイト . 公益財団法人JKA. 2021年10月12日閲覧。
^ a b “オートレース発祥70周年記念レース「オートレースNo.1決定戦」の出場選手の変更について ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年11月6日). 2020年11月7日閲覧。
^ “10/23、24 伊勢崎オートで オートレース発祥記念「オッズパーク杯オートレースセンバツ甲子園」開催決定 ”. AutoRace.JP . 公益財団法人JKA (2021年9月8日). 2022年11月13日閲覧。
^ “オートレース発祥70周年記念レース ”. 川口オートレースオフィシャルサイト . 川口市公営競技事務所. 2020年11月1日時点のオリジナル よりアーカイブ。2022年11月13日閲覧。
^ “【70周年記念レース】5/27(水)「浜松No,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年5月11日). 2020年10月19日閲覧。
^ “【70周年記念レース】6/13(土)「山陽No,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年6月1日). 2020年10月19日閲覧。
^ “【70周年記念レース】7/22(水)「飯塚No,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年7月13日). 2020年10月19日閲覧。
^ “【70周年記念レース】8/26(水)「川口No,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年8月18日). 2020年10月19日閲覧。
^ “【70周年記念レース】9/9(水)「伊勢崎No,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年9月1日). 2020年10月19日閲覧。
^ “【70周年記念レース】11/7(土)「オートレースNo,1決定戦」1着当てクイズ! ”. オートレース オフィシャルサイト (2020年10月19日). 2020年10月19日閲覧。
^ “レース結果|川口オート|ネットスタジアム ”. オートレース オフィシャルサイト ネットスタジアム (2020年11月9日). 2020年11月9日閲覧。
^ “オートレースNo.1に輝いた青山周平選手が完全V! 「オートレース発祥70周年記念レース」優勝戦 ”. YouTube 川口オートレース公式チャンネル (2020年11月9日). 2020年11月9日閲覧。
^ “オートレースNo.1は青山周平選手!! オートレース発祥70周年記念レース「オートレースNo.1決定戦」 ”. YouTube 川口オートレース公式チャンネル (2020年11月7日). 2020年11月13日閲覧。