オートルート A9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > フランスの道路 > オートルート A9の意味・解説 

オートルート A9

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 10:22 UTC 版)

オートルート フランス
オートルート A9
Autoroute française A9
La Languedocienne (オランジュ=ナルボンヌ区間)、La Catalane (ナルボンヌ=ル・ペルテュ区間)
 ラ・ラングドシエンヌ、ラ・カタラーヌ
地図
路線延長 280.5km
起点 オランジュA7
主な
経由都市
ルムーラン、ニームモンペリエベジエアグドナルボンヌペルピニャン
終点 ル・ペルテュ
接続する
主な道路
記法
A54,E80(ニーム)
A75, (ベジエ)
A61, E80(ナルボンヌ)
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

オートルート A9Autoroute française A9、高速道路A9号線)は、フランスオートルートの1つ。リヨンマルセイユ間を走るA7号線オランジュ・ジャンクションから、スペインのアウトビア A7(es:Autovía del Mediterráneo)へ接続されるル・ペルテュの間を通る。A9号線を管理するのは有料道路会社オートルート・デュ・シュド南高速道路fr:Autoroutes du Sud de la France)である。

別名をラ・ラングドシエンヌ(La Languedocienne、オランジュからナルボンヌの区間)、ラ・カタラーヌ(La Catalane、ナルボンヌからル・ペルテュの区間)という。

経路

  •   A7号線と接続。
  •  21 オランジュ中央(Orange-Centre、0km):カルパントラオランジュヴェゾン=ラ=ロメーヌ
  •  22 ロックモール(Roquemaure、14km):アヴィニョンヴィルヌーヴ=レザヴィニョン、ロックモール、国道N580号線に続く。
  •  23 ルムーラン(Remoulins、29km):国道N100号線に続く。
  •  24 ニーム東(Nîmes-Est、47km):クルベサック中央(Centre-Courbessac)、マルグリット(Marguerittes)、国道N86号線に続く。
  •  25 ニーム西(Nîmes-Ouest、55km):ニーム、アレス
  •   A54号線と接続。
  •  26 エマルグ(Aimargues、73km):エーグ=モルト(Aigues-Mortes)、国道N313号線に続く。
  •  27 ラ・グランド=モット(La Grande-Motte、79km):リュネル(Lunel)、ソミエール(Sommières)、国道N34号線に続く。
  •  27.1 カストリー、バイヤルグ、サン=ブレ(Castries、Baillargues、Saint-Brès)
  •  28 モンペリエ病院(Montpellier-Hôpitaux Facultés、90km):国道N113号線に続く。
    •  28.1 カステルノ=ル=レ(Castelnau-le-Lez)
  •  29 モンペリエ東(Montpellier-Est、97km)
    •  29 マリアンヌ港、オディゾーム(Port Marianne, Odysseum)
  •  30 モンペリエ南(Montpellier-Sud、101km):国道N586号線に続く。
  •  31 モンペリエ西(Montpellier-Ouest、103km):国道N132号線に続く。
    •  31.1 ミヨー(Millau)
  •  32 モンペリエ=モソン、サン=ジャン=ド=ヴェダ(Montpellier-Mosson、Saint-Jean-de-Védas、106km)
  •  33 セット、メーズ、バラリュック=ル=ヴュー、フロンティニャン(Sète、Mèze、Balaruc-le-Vieux、Frontignan、132km)
  •  34 クレルモン=フェランミヨー(Clermont-Ferrand、Millau、155km):国道N9号線と国道N132号線に続く。
  •   A75号線と接続。(166km)
  •  36 ベジエ西(Béziers-ouest、173km)
  •  37 ナルボンヌ東(Narbonne-est、194km)
  •  38 ナルボンヌ南(Narbonne-sud、198km):国道N213号線に続く。
  •   A61号線と接続。
  •  39 シジャン、ポール=ラ=ヌーヴェル(Sigean、Port-la-Nouvelle、215km)
  •  40 ルカート(Leucate、226km):国道N627号線に続く。
  •  41 ペルピニャン北、リヴザルト(Perpignan-Nord、Rivesaltes、248km):国道N83号線に続く。
  •  42 ペルピニャン南、カネ=タン=ルシヨンブール=マダム(Perpignan-Sud、Canet-en-Roussillon、Bourg-Madame、262km):国道N116号線に続く。
  •  43 アルジュレス=シュル=メールセレ、ル・ブル(Argelès-sur-Mer、Céret、Le Boulou、275km):国道N115号線に続く。
  • 280.5km地点にてアウトビア A7(アウトビア・デル・メディテラネオ、地中海高速道路)と接続。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オートルート A9」の関連用語

オートルート A9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オートルート A9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオートルート A9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS