設備の改修などとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 設備の改修などの意味・解説 

設備の改修など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 02:45 UTC 版)

上越新幹線」の記事における「設備の改修など」の解説

東北新幹線 東京 - 盛岡間および上越新幹線 大宮 - 新潟間は開業30年以上経過し将来的総額1兆程度費用要する大規模改修が必要であると見込まれることから、国土交通省2015年平成27年12月全幹法第15条第1項規定基づいて東日本旅客鉄道JR東日本)を所有営業主体指定した。これを受けてJR東日本翌年2月新幹線鉄道大規模改修引当金積立計画提出した2016年4月から2031年3月までの15年間に3,600億円の引当金積み立て2031年4月から2041年3月までの10年間に1兆406億円の大規模改修を行う計画である。国土交通省はこの計画同年3月承認した東北・上越新幹線架線としては主にコンパウンド架線用いられていたが、JR東日本鉄道総合技術研究所は、従来よりも設備点数少なく高速化にも対応した高速シンプル架線」を共同開発した。上越新幹線では2020年度以降大宮 - 本庄早稲田間に導入する計画である。整備新幹線導入されているPHCトロリ線などを採用し整備新幹線用のシンプル架線の総張力(39.3 kN)より高い53.9 kNにすることで2020年時点での新幹線営業最高速度である320 km/h対応している更なる高速化を図る場合、高強度かつ軽量なトロリ線採用することで最高速度 360 km/hにも対応可能とされている。

※この「設備の改修など」の解説は、「上越新幹線」の解説の一部です。
「設備の改修など」を含む「上越新幹線」の記事については、「上越新幹線」の概要を参照ください。


設備の改修など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:04 UTC 版)

東北新幹線」の記事における「設備の改修など」の解説

東北新幹線 東京駅 - 盛岡駅間および上越新幹線 大宮駅 - 新潟駅間は開業30年以上経過し将来的総額1兆程度費用要する大規模改修が必要であると見込まれることから、国土交通省2015年平成27年12月全幹法第15条第1項規定基づいて東日本旅客鉄道JR東日本)を所有営業主体指定した。これを受けてJR東日本翌年2月新幹線鉄道大規模改修引当金積立計画提出した2016年4月から2031年3月までの15年間に3,600億円の引当金積み立て2031年4月から2041年3月までの10年間に1兆406億円の大規模改修を行う計画である。国土交通省はこの計画同年3月承認した東北新幹線レール交換は、累計通過トン数8億 tを基準行われる東京 - 大宮間年間通過トン数は4,400 tであり、すでに人力による交換が行われている。大宮 - 小山間の年間通過トン数は約2,400 tであり、開業以来使用してきたレール2021年度交換期限達す見込みである。そのため、2017年2月から10年間かけて大宮 - 郡山の上下線388 kmレール交換する計画である。拠点使用する溶接150 mレール北九州市から直接貨物輸送可能な保守基地条件となるため、最初4年間は鷲宮保守基地次の4年間は那須保守基地とする。これに合わせてJR東日本ではレール運搬、積卸、交換溶接1つシステムで行うことができる「新幹線レール交換システム」を導入した東北・上越新幹線架線としては主にコンパウンド架線用いられていたが、JR東日本鉄道総合技術研究所は、従来よりも設備点数少なく高速化にも対応した高速シンプル架線」を共同開発した。東北新幹線では2020年度以降上野駅 - 大宮駅間、古川駅 - 盛岡駅間に導入する計画である。整備新幹線導入されているPHCトロリ線などを採用し整備新幹線用のシンプル架線の総張力(39.3 kN)より高い53.9 kNにすることで2020年時点での新幹線営業最高速度である320 km/h対応している更なる高速化を図る場合、高強度かつ軽量なトロリ線採用することで最高速度 360 km/hにも対応可能とされている。

※この「設備の改修など」の解説は、「東北新幹線」の解説の一部です。
「設備の改修など」を含む「東北新幹線」の記事については、「東北新幹線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「設備の改修など」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「設備の改修など」の関連用語

設備の改修などのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



設備の改修などのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの上越新幹線 (改訂履歴)、東北新幹線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS