蘇鐵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > 蘇鉄 > 蘇鐵の意味・解説 

そ‐てつ【×蘇鉄】

読み方:そてつ

ソテツ科常緑低木。高さ約3メートル羽状複葉で、幹の最上部に束生する。雌雄異株雌花大胞子葉多数重なって球形雄花小胞子葉多数らせん状に並んで紡錘形をし、受精精子よる。八丈島九州南部から南に自生関東以南暖地では観賞用に栽培される。幹の髄や種子でんぷん食用にするが、発癌(はつがん)物質を含む。名は、枯れかかったときに釘を打ち込むとよみがえるというのに由来。《 花=夏》

蘇鉄の画像
撮影朝倉秀之

蘇鉄

読み方:ソテツ(sotetsu)

ソテツ科常緑低木小高木、園芸植物薬用植物


そてつ (蘇鉄)

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

Cycas revoluta

わが国九州地方南部から沖縄中国南部分布してます。高さは3~5メートルになり、は1~1.5メートル羽状複葉です。6月から8月ごろ、先に花を咲かせます雌雄異株です。秋に果実赤色熟します。幹からはデンプンが採れ、飢饉ときには食用されました名前の由来は、枯れそうなときに与えるとるからとか、幹が鋼のように強いことからと言われています。
ソテツ科ソテツ属常緑低木で、学名Cycas revoluta。英名は Japanese sago palm

蘇鉄

読み方:ソテツ(sotetsu)

ソテツ科常緑低木小高木、園芸植物薬用植物

学名 Cycas revoluta


蘇鉄(そてつ)

ソテツ科常緑裸子植物九州・沖縄などの暖地野生または栽培。幹と種子食料となるが、ホルマリンサイカシンなどの有毒成分を含むので、充分な毒抜きをしないと中毒起こす沖縄においては中世から昭和二〇年ころまで救荒食品として重要視された。デンプン味噌(みそ)、酒の原料となり、粥(かゆ)や餅(もち)もよくつくられた。ソテツ焼酎については、名越(なごや)佐源太南島雑話』に「蘇鉄の実にて煎(せん)ず。米の焼酎に替(かわ)らず、味ひ宜しきものなり」とある。

蘇鉄

読み方:そてつ

  1. 在監人ノ雨具ノコトヲ云フ。〔第二類 金銭器具物品之部・東京府
  2. 囚人雨具-〔関東地方〕。〔第六類 器具食物
  3. 囚人雨具。〔関東

分類 東京府関東関東地方

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

蘇鉄

読み方:ソテツ(sotetsu)

所在 青森県五所川原市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

蘇鉄

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 09:22 UTC 版)

名詞

  (そてつ)

  1. ソテツ目ソテツ科ソテツ属属す常緑低木一種学名:Cycas revoluta

「蘇鉄」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



蘇鐵と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蘇鐵」の関連用語

蘇鐵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蘇鐵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2025.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの蘇鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS