ザミア・プミラ



●アメリカのフロリダ州および西インド諸島、メキシコに分布しています。幹は塊茎状で、高さは15センチほど、ほとんどが地下にあります。「そてつ」の仲間で、小葉が2~13対ついた大きな羽状複葉が広がります。雄花は円筒状で、雌花は長い円柱形です。雌花の外観は、六角形の鱗片に被われたように見えます。
●ソテツ科ザミア属の常緑小低木で、学名は Zamia pumila。英名は Florida arrowroot, Sago cycas。
サゴソテツ: | ディオオン・メロラエ |
ザミア: | ザミア・フィスケリ ザミア・フロリダーナ ザミア・プミラ |
ソテツ: | キカス・メディア キカス・ルムフィイ シャム蘇鉄 |
固有名詞の分類
植物 |
アジアンタム・ウェヌスツム 紅葉苺 ザミア・プミラ リンコスティリス・ギガンテア 中原石斛 |
- ザミア・プミラのページへのリンク