リンコスティリス・ギガンテア



●中国南部からビルマ、マレー半島、フィリピンに分布しています。低地に生える中型の着生ランです。茎は太く、舌形の葉が数個つきます。冬に花茎を弓なりに下垂して、白色に紅紫色の斑のある花をいっぱいに咲かせます。写真下は、白花変種の「アルバ(var. alba)」。
●ラン科リンコスティリス属の常緑多年草で、学名は Rhynchostylisgigantea。英名はありません。
メディオカルカ: | メディオカルカ・デコラツム |
リカステ: | リカステ リカステ・クルエンタ |
リンコスティリス: | リンコスティリス・ギガンテア |
ルディシア: | ルディシア・ディスカラー |
レストレピア: | レストレピア・ストリアータ |
レリア: | レリア |
- リンコスティリス・ギガンテアのページへのリンク