リリウム・ブルマニクム


●中国南部の雲南省からタイ・ビルマに分布しています。標高1200~2700メートルの林内や林縁、草地などに生え、高さは1メートルほどになります。葉は披針形で対生し、7月から10月ごろ、上部の葉腋に黄色い花を咲かせます。花披片は反り返り、中央部が赤褐色を帯びています。中国名では「紫喉百合(Zi hou bai he)」と呼ばれます。
●ユリ科ユリ属の多年草で、学名は Lilium primulinum var. burmanicum。英名はありません。
ユリ: | マルタゴンリリー リリウム・サルゲンティアエ リリウム・ダビディー リリウム・ブルマニクム リーガルリリー 姫百合 姫高砂百合 |
固有名詞の分類
- リリウム・ブルマニクムのページへのリンク