そてつ (蘇鉄)












●わが国の九州地方南部から沖縄、中国南部に分布しています。高さは3~5メートルになり、葉は1~1.5メートルの羽状複葉です。6月から8月ごろ、茎の先に花を咲かせます。雌雄異株です。秋に果実は朱赤色に熟します。幹からはデンプンが採れ、飢饉のときには食用にされました。名前の由来は、枯れそうなときに鉄を与えると蘇るからとか、幹が鋼のように強いことからと言われています。
●ソテツ科ソテツ属の常緑低木で、学名は Cycas revoluta。英名は Japanese sago palm。
「Japanese sago palm」の例文・使い方・用例・文例
- Japanese sago palmのページへのリンク