藤田 (岡山市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 03:30 UTC 版)
藤田 ふじた |
|
---|---|
国 | ![]() |
地方 | 中国地方(山陽地方) |
都道府県 | 岡山県 |
自治体 | 岡山市 |
行政区 | 南区 |
面積 |
22.27km²
|
世帯数 |
5,488世帯
|
総人口 |
13,410人
(登録人口、2018年7月31日現在)
|
人口密度 |
602.16人/km²
|
隣接地区 | 市内: 南区興除地域・灘崎地域 旧市役所本庁管内(岡南) |
岡山市南区役所藤田地域センター | |
![]() |
|
北緯34度35分29.36秒 東経133度52分53.02秒 / 北緯34.5914889度 東経133.8813944度座標: 北緯34度35分29.36秒 東経133度52分53.02秒 / 北緯34.5914889度 東経133.8813944度 | |
所在地 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田508
旧藤田村役場庁舎位置
|
藤田(ふじた)は、岡山県岡山市南区にある大字である。かつての児島郡藤田村(ふじたそん)に相当する。
概要
岡山市南区役所藤田地域センターが管轄する南区藤田が該当地域となっている。かつては児島郡藤田村であったが、1975年5月1日に岡山市へ編入合併された[1]。
戦後から1975年までは、日本では市町村合併が毎年実施されてきたが、藤田村を最後に約4年間実施されなくなった[2]。したがって、翌1976年は戦後初となる市町村合併がない年となった。
岡山市南西部に位置し、全域が児島湾干拓地であるため平坦であり丘陵はない。村域を二つの二級河川に囲まれており、村域の中央に妹尾川がある。妹尾川の河口付近は児島湖の水面より地面が低いところがある。
近年、DCM岡山など国道30号沿線のロードサイド店舗が増えつつある。又、近年宅地が増加し、人口も若干増えつつある
小・中学校の学区
公立の小・中学校に通学する場合、学区は次のように指定されている[3] 。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
1番地~480番地、2617番地(都、大曲) | 第一藤田小学校 | 藤田中学校 |
481番地~777番地(錦) | 第二藤田小学校 | |
801番地~2616番地(錦六区、都六区) | 第三藤田小学校 |
地理
地区
第二区と第六区と、妹尾川によって分けられる4つと大曲に区分される.
- 錦:第二区の妹尾川より北側
- 都:第二区の妹尾側より南側かつ、丙川より北側
- 錦六区:第六区の妹尾川より北側
- 都六区:第六区の妹尾川より南側
- 大曲:第二区の丙川より南側
産業
干拓地のため農業中心である
- 農業
- 米
- 麦
- れんこん
- レタス
- 千両なす
- バナナ
- 苺
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
施設
- 岡山市南区役所藤田地域センター(旧・岡山市藤田支所)
- 岡山南警察署藤田交番
- NHK岡山放送局錦ラジオ放送所
- 藤田変電所
- 藤田用水パイプライン
学校
- 岡山市立第一藤田小学校
- 岡山市立第二藤田小学校
- 岡山市立第三藤田小学校
- 岡山市立藤田中学校
- 岡山県立興陽高等学校
- かつては岡山朝鮮初中級学校があったが、現在は倉敷朝鮮初中級学校と統合されて倉敷市に移転している。
交通
- 道路
- 一般国道
- 国道30号:第二区の堤防の跡に敷設されている。
- 県道
- 市道
市道藤田浦安南町線
脚注
- ^ なお、岡山県内の市町村合併はこれ以降、2004年10月1日の新高梁市および吉備中央町の発足まで29年間行われていない。
- ^ 1979年2月の志方町が加古川市に編入されるまでなかった。
- ^ “岡山市立小学校、中学校の就学に関する規則 別表第1” (PDF). 岡山市. 2020年9月30日閲覧。
関連項目
外部リンク
「藤田 (岡山市)」の例文・使い方・用例・文例
- 遠藤機械金属株式会社の物流管理課の藤田と申します。
- 既にご存知かもしれませんが、先月、川本物流を退社し、現在は藤田物産で働いています。
- 雨が降ろうが降るまいが、藤田はピクニックをしようと計画している。
- 私は藤田と申す者です.
- 藤田流という,能楽囃子の笛方の流派
- 男子1キロタイムトライアル(運動機能障害3-4)では,藤田征(まさ)樹(き)選手が銀メダルを手にした。
- 藤田まことさん,76歳で死去
- 舞台,テレビ,映画で活躍した名優の藤田まことさんが2月17日に76歳で亡くなった。
- 藤田さんは東京で生まれ,京都で育った。
- 1973年のテレビ時代劇「必殺仕置人」で藤田さんが演じた中村主(もん)水(ど)は彼の一番の当たり役だった。
- 藤田さんは,さまざまなテレビドラマで演じた人情味あふれる役柄で特に人気があった。
- 2008年,藤田さんは食道がんの治療に専念するため,芸能活動を休止した。
- 石川選手は藤田寛(ひろ)之(ゆき)選手とポール・シーハン選手(オーストラリア)に5打差をつけて終了した。
- 運営会社である最北シネマの藤田幸(ゆき)洋(ひろ)会長は「収益面でこの映画館の経営が難しいことはわかっている。ただ,この映画館を稚内の人たちに楽しんでもらって,町を良くする手助けができれば。」と話した。
- 米国の国立気象局によると,その竜巻は改良藤田スケールで最強の等級EF5だった。
- EF5の竜巻が発生するのは,2007年2月に改良藤田スケールが導入されて以来10回目だった。
- 藤田氏の絵画の複製が公開される
- 7月12日,著名な画家,藤田嗣(つぐ)治(はる)氏の作品「花鳥図」のデジタル合成による原寸大の複製が東京で報道陣に公開された。
- 東京大学の高(たか)階(しな)秀(しゅう)爾(じ)名誉教授によると,「花鳥図」は藤田氏の他の作品の作風とは違った作風で描かれているという。
- 高階名誉教授は「この複製は藤田氏の別の一面を見せてくれるだろう。」と話した。
- 藤田_(岡山市)のページへのリンク