華丸丼と大吉麺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/27 09:48 UTC 版)
| 華丸丼と大吉麺 | |
|---|---|
| ジャンル | グルメ番組 / バラエティ番組 | 
| 出演者 | |
| ナレーター | 中野周平(蛙亭) | 
| 国・地域 |   | 
    
| 製作 | |
| 製作 | 朝日放送テレビ | 
| 放送 | |
| 放送局 | テレビ朝日系列 | 
| パイロット版 | |
| 放送期間 | 2024年10月20日 | 
| 放送時間 | 日曜 12:55 - 13:55 | 
| 放送分 | 60分 | 
| 回数 | 1 | 
| レギュラー版 | |
| 放送期間 | 2025年4月6日 - | 
| 放送時間 | 日曜 13:25 - 13:55 | 
| 放送分 | 30分 | 
| 番組公式サイト | |
| 番組年表 | |
| 前作 | あなたの代わりに見てきます!リア突WEST. | 
| 
       特記事項: 初回は12:55 - 13:55の1時間スペシャルを放送。  | 
    |
『華丸丼と大吉麺』(はなまるどんとだいきちめん)は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)の制作により、テレビ朝日系列で2025年4月6日から毎週日曜日13:25 - 13:55(JST)に放送されているグルメバラエティ番組で、博多華丸・大吉の冠番組。
概要
コンセプトは、『博多華丸・大吉が、街をゆったりと歩きながら、その街でしか食べられないような“最強”の丼と麺を探し求める街ブラバラエティ』[1]。ただし、丼と麺以外の飲食を禁止している訳ではない。また、「華丸“丼”と大吉“麺”」というタイトルではあるものの、華丸が丼、大吉が麺しか食べられないという縛りも特にない。
2024年10月20日にパイロット版(ロケ地・埼玉県川越市)を放送。その後、2025年4月より『リア突WEST. 』の3月までの放送枠を受け継ぐ形で放送開始。
一ヵ所のロケ地で三本撮りが基本であり、三週目にあたる後編では丼で顔を隠した状態のゲストと合流して、丼と麺探しを再開する。
二人とも少食であるため、一杯の丼または麺を分け合う、または小盛で注文することもある。さらに満腹等の理由で食べられなかった名産品を、スタジオでナレーション収録をしているナレーターの中野に差し入れという名目で代わりに食リポをさせることがある。
出演
放送リスト
2025年
| # | 初回放送日 | ロケ地 | ゲスト | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4月6日 | 神奈川県箱根町 (大涌谷、箱根湯本駅周辺)  |  
     レギュラー放送初回 1時間SP(12.55-13:55)  | 
    |
| 2 | 4月13日 | 栃木県日光市 (東武日光駅周辺)  |  
     前編 | |
| 3 | 4月20日 | 中編 | ||
| 4 | 4月27日 | 井森美幸 | 後編 | |
| 5 | 5月4日 | 埼玉県さいたま市大宮区 (大宮駅東口~大宮氷川神社周辺)  |  
     前編 | |
| 6 | 5月11日 | 中編 | ||
| 7 | 5月18日 | 松本明子 | 後編 | |
| 8 | 5月25日 | 神奈川県鎌倉市 (鎌倉駅西口~和田塚駅~長谷寺周辺)  |  
     前編 | |
| 9 | 6月1日 | 中編 | ||
| 10 | 6月8日 | 高橋ひとみ | 後編 | |
| 11 | 6月15日 | 埼玉県長瀞町 (長瀞駅、寳登山神社周辺)  |  
     前編 | |
| 12 | 6月22日 | 中編 | ||
| 13 | 6月29日 | 森尾由美 | 後編 | |
| 14 | 7月6日 | 千葉県銚子市 (銚子駅周辺)  |  
     前編 | |
| 15 | 7月13日 | 中編 | ||
| 16 | 7月20日 | 黒谷友香 | 後編 | |
| 17 | 7月27日 | 神奈川県小田原市 (小田原駅東口周辺)  |  
     1時間SP(12.55-13:55) | |
| 18 | 8月3日 | 東京都台東区 (奥浅草周辺)  |  
     前編 | |
| 19 | 8月10日 | 中編 | ||
| 20 | 8月17日 | 鈴木砂羽 | 後編 | |
| 21 | 8月31日 | 群馬県渋川市 (水澤観音、伊香保温泉周辺)  |  
     前編 | |
| 22 | 9月7日 | 中編 | ||
| 23 | 9月14日 | 国生さゆり | 後編 | |
| 24 | 9月21日 | 岩手県久慈市 (小袖海岸、久慈駅周辺)  |  
     東北ロケ前編 | |
| 25 | 9月28日 | 静岡県熱海市 (熱海駅周辺)  |  
     バカリズム | 1時間SP(12.55-13:55) | 
| 26 | 10月12日 | 青森県八戸市 (八食センター、みろく横丁周辺)  |  
     東北ロケ中編 | |
| 27 | 10月19日 | 東北ロケ後編 | ||
| 28 | 10月26日 | 第24,25回の未公開集 | 
ネット局
| 放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日時 | ネット状況 | 
|---|---|---|---|---|
| 近畿広域圏 | 朝日放送テレビ(ABC TV) | テレビ朝日系列 | 日曜 13:25 - 13:55 | 【制作局】 | 
| 北海道 | 北海道テレビ(HTB) | 同時ネット | ||
| 青森県 | 青森朝日放送(ABA) | |||
| 岩手県 | 岩手朝日テレビ(IAT) | |||
| 宮城県 | 東日本放送(khb) | |||
| 秋田県 | 秋田朝日放送(AAB) | |||
| 山形県 | 山形テレビ(YTS) | |||
| 福島県 | 福島放送(KFB) | |||
| 関東広域圏 | テレビ朝日(EX) | |||
| 新潟県 | 新潟テレビ21(UX) | |||
| 長野県 | 長野朝日放送(abn) | |||
| 静岡県 | 静岡朝日テレビ(SATV) | |||
| 石川県 | 北陸朝日放送(HAB) | |||
| 中京広域圏 | 名古屋テレビ(メ〜テレ/NBN) | |||
| 広島県 | 広島ホームテレビ(HOME) | |||
| 山口県 | 山口朝日放送(yab) | |||
| 香川県・岡山県 | 瀬戸内海放送(KSB) | |||
| 愛媛県 | 愛媛朝日テレビ(eat) | |||
| 福岡県 | 九州朝日放送(KBC) | |||
| 長崎県 | 長崎文化放送(ncc) | |||
| 熊本県 | 熊本朝日放送(KAB) | |||
| 大分県 | 大分朝日放送(OAB) | |||
| 鹿児島県 | 鹿児島放送(KKB) | |||
| 沖縄県 | 琉球朝日放送(QAB) | 
スタッフ
レギュラー版
- ナレーション:中野周平(蛙亭)
 - 構成:竹村武司、森峻介
 - カメラ:矢田部修、吉田淳【週替り】
 - 音声:佐竹樹郎、鈴木一篤、長谷川将太、廣瀬智之、佐藤龍哉【週替り】
 - 編集:東勇輝、鷺坂成己、岩見貴南(岩見→一時離脱→復帰)、林波凪【週替り】
 - MA:釜井敬典
 - テーマ曲:仲西匡
 - キャラクターデザイン︰仲里カズヒロ
 - 技術協力:fmt、STUDIO38
 - 美術:大沼陽
 - 美術ディレクター:渡邊晴香
 - 美術協力:TACT
 - 音効:村松聡
 - 番組デスク:中村美恵(ABCテレビ)
 - 編成:森裕喜(ABCテレビ)
 - 番宣:森下玲奈(ABCテレビ)
 - 制作協力:吉本興業
 - AD:山田頼世・小池希美(ジーヤマ)、吉岡美咲、緒方嵩人(ジーヤマ)
 - アシスタントプロデューサー:近藤紗代・栁谷風佳(ジーヤマ)
 - ディレクター:東浦克幸・本広丈二・落岩将平・田口大夢(ジーヤマ)
 - 演出:井谷光太郎(ジーヤマ)
 - プロデューサー:成瀬樹(ABCテレビ)、谷田部一啓(吉本興業)、高橋寛之(ジーヤマ)
 - チーフプロデューサー:北村誠之(ABCテレビ)
 - 制作:ABCテレビ、ジーヤマ
 
過去のスタッフ
- カメラ:縄誠幸
 - AD:實平凪沙・中井菜々(ジーヤマ)、稲垣桃萌
 - アシスタントプロデューサー:髙橋美由(ジーヤマ)
 - ディレクター:中野良(ABCテレビ)
 - プロデューサー:高橋利一郎(ジーヤマ)、中川天(吉本興業)
 
パイロット版
- ナレーション:中野周平(蛙亭)
 - 構成:竹村武司、森峻介
 - カメラ:矢田部修
 - 音声:小笹直樹
 - 編集:東勇輝
 - MA:釜井敬典
 - 技術協力:fmt、STUDIO38
 - 美術:大沼陽
 - 美術ディレクター:渡邊晴香
 - 美術協力:TACT
 - 音効:村松聡
 - 番組デスク:中村美恵(ABCテレビ)
 - 編成:森裕喜(ABCテレビ)
 - 番宣:森下玲奈(ABCテレビ)
 - 制作協力:吉本興業
 - AD:栁谷風佳・亀田拓実・橋口和毅(ジーヤマ)
 - アシスタントプロデューサー:髙橋美由(ジーヤマ)
 - ディレクター:鈴木崇志・山口敏・宮崎弘平・田口大夢(ジーヤマ)、中野良(ABCテレビ)
 - 演出:井谷光太郎(ジーヤマ)
 - プロデューサー:高橋利一郎(ジーヤマ)、中川天(吉本興業)、藤田和弥(とこわか吾郎事務所)
 - チーフプロデューサー:北村誠之(ABCテレビ)
 - 制作:ABCテレビ、ジーヤマ
 
脚注
注釈
出典
- ^ “博多華丸・大吉が最強の丼と麺を探し求める「華丸丼と大吉麺」日曜昼にレギュラー化”. お笑いナタリー. 2025年3月30日閲覧。[リンク切れ]
 
外部リンク
- 華丸丼と大吉麺 - 朝日放送テレビ
 
| 朝日放送テレビ制作・テレビ朝日系列 日曜 13:25 - 13:55 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 | 
| 
       
       あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.
         
      (2021年10月3日 - 2025年3月30日) 
  |  
     
       
       華丸丼と大吉麺
         (2025年4月6日 - )  |  
     
       
       -
         |  
    
- 華丸丼と大吉麺のページへのリンク