積木の箱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 13:08 UTC 版)
『積木の箱』(つみきのはこ)は、1967年4月24日から1968年5月18日に朝日新聞で掲載された三浦綾子による小説。単行本は1968年5月25日発行。[1]またそれを原作とした映画・テレビドラマである。
概要
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
映画
キャスト
スタッフ
TVドラマ
1968年版
1968年7月8日から9月2日まで毎日放送(当時日本教育テレビ系)制作の『ポーラ名作劇場』にて放送された[2]。
キャスト
スタッフ
- 演出:須田雄二
- 脚本:八住利雄
主題歌
1975年版
1975年9月22日から11月14日までフジテレビの『ライオン奥様劇場』にて放送された。
キャスト
主題歌
脚注
- ^ “ロン@三浦綾子大好きさんの「三浦綾子の書籍ランキング」 | みんなのランキング”. 2021年7月10日閲覧。 “新潮社 B6判 厚紙装 カバー オビ 394頁 さし絵/装幀 小磯良平”
- ^ 「誌上ビデオ・テープ/由原木七朗」『映画情報』第33巻第9号、国際情報社、1968年9月1日、64 - 65頁。NDLJP:10339811/64
NET系列 ポーラ名作劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
坊っちゃんと私
|
積木の箱
(1968年版) |
おもんの愛
|
フジテレビ系列 ライオン奥様劇場 | ||
星のふる里
|
積木の箱
(1975年版) |
異母兄弟
|
固有名詞の分類
- 積木の箱のページへのリンク